• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

non-AUG翻訳:「ゆらぎ」翻訳開始機構による疾病発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23KK0128
研究機関広島大学

研究代表者

浅野 桂  広島大学, 統合生命科学研究科(先), 特任教授 (80838962)

研究分担者 塩田 倫史  熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (00374950)
松尾 和哉  熊本大学, 発生医学研究所, 特別研究員(PD) (10912371)
冨樫 祐一  立命館大学, 生命科学部, 教授 (50456919)
末廣 智也  広島大学, 医系科学研究科(歯), 特任助教 (60981735)
藤井 万紀子  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (70406031)
研究期間 (年度) 2023-09-08 – 2029-03-31
キーワードタンパク質合成制御 / 開始コドン / non-AUG開始コドン / 翻訳開始因子 / RNA化学修飾 / ゲノム翻訳プロファイリング / がんゲノム翻訳制御 / RAN翻訳
研究実績の概要

課題1:1.CTGF上流域にコードされたout-of-frame product (CTGF-O)の機能 CTGF-Oに対するGST融合タンパク質を作成し、ACG開始コドンから始まるCTGFアイソフォームCTGF-Lとの相互作用をBLIにより解析した結果、両者がサブuMレベルの解離定数を示すことを証明した。CTGF「オペロン」にコードされるタンパク質同士が相互作用しなんらかの機能を共同して行うという興味深い仮説が支持された。
2. 活性化悪性中皮腫の翻訳プロファイリング 悪性中皮腫細胞を増殖因子PDGFによって活性化し、ribosome profilingを行った。細胞抽出液のポリソームをRNaseI処理し、次世代解析ライブラリーを作成してNextSeqにより配列を決定した。
課題2:若手分担者松尾、分担者塩田、研究代表者浅野、海外受け入れ先のPeter Todd教授の4者でズーム会議を行い、詳細な研究計画と松尾の具体的派遣計画を話し合った。令和6年度中に派遣を開始する方向で調整中である。
課題3:ct6Aを持つtRNA開始コドンループを含んだ開始複合体Pサイトモデル構造を仮想空間上に再現し、ABF法によるシミュレーションを開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記したように、各分担者による海外連携研究は概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

順調に推移しており、令和6年度の若手研究分担者(松尾、末廣)の米国派遣に向けて分担者、海外研究者と連携を深め、研究を進めていきたい。

次年度使用額が生じた理由

若手研究分担者の松尾、末廣のそれぞれの研究室における事情により、海外派遣の準備が遅れたため次年度使用が生じた。次年度使用額と当該年度以降の請求分を用いて、令和6年度は新たに研究支援員を雇用して遅れた研究を取り戻したい。そのため、消耗品も当初の予定よりも多く使用したい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ミシガン大学/カンザス州立大学/コーネル大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ミシガン大学/カンザス州立大学/コーネル大学
  • [国際共同研究] University College Cork(アイルランド)

    • 国名
      アイルランド
    • 外国機関名
      University College Cork
  • [学会発表] eIF3 mediates translational heat shock response through the RNA binding g subunit.2023

    • 著者名/発表者名
      A. Oguro, B. Rider, J. Wan, K. Ochsner, H. Casey, G. Sakai, Y. Mao, S. Gillaspie, E. Aube, L. Tang, H. Yamada, N. Bardiya, J. Morris, M. Thornton, A. Takasu, W. Pepper, A. Cecil, M. Asano, E. Obayashi, C. Singh, H. Kato, S.-B. Qian, K. Asano.
    • 学会等名
      11th International Fission Yeast Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi