• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

光合成系Ⅱにおける水分解反応の学理解明

研究課題

研究課題/領域番号 24000018
研究機関岡山大学

研究代表者

沈 建仁  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (60261161)

研究分担者 野口 巧  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60241246)
山口 兆  大阪大学, 産業科学研究所, 名誉教授 (80029537)
庄司 光男  筑波大学, 数理物理科学研究科(系), 助教 (00593550)
研究期間 (年度) 2013 – 2016
キーワード光合成 / 水分解 / 酸素発生 / 結晶構造解析 / フーリエ変換赤外分光法 / プロトン移動 / 水素結合ネットワーク / QM/MM
研究実績の概要

1. 水分解反応の中間体構造を解析するため、大型PSII結晶を用いて低温で連続光照射により中間体を作成し、X線構造解析を行ったが、顕著な構造変化は見られなかった。このため、結晶のサイズを小さくし、室温における閃光照射により中間体を作成し、X線回折データを収集した。通常の条件下で作成した小型結晶は分解能が著しく低下したため、析出条件を最適化し、2.5Å以上の分解能が得られる小型結晶の最適条件を確立した。
2. 共同研究により、PSIIのMn_4CaO_5クラスターに近いモデル化合物の合成に成功した。さらにこのモデル化合物の理論解析を行い、Mn3とMn4を結ぶオキソ原子のうち、欠けている04を導入(構造最適化)することで、Mn1-Mn4距離が広がり、天然系に近い構造になることを示した。そのため、04の存在が天然系の特徴的構造(壊れた椅子型構造)を形作る重要な因子であることを示した。
3. PSIIと並んで高効率に光エネルギーを吸収・変換している光化学系I (PSI)について、高等植物のPSIコアと集光性アンテナIからなる超分子複合体の結晶化に成功し、その構造を2.8Åで解析した。
4. フリーエ変換赤外分光法(FTIR)と量子化学計算を用い、水分解系のMn_4CaO_5クラスター近傍に存在する水分子ネットワークの役割について調べ、Ca近傍の水ネットワークがプロトン放出および基質水分子の取り込みに重要な役割を果たしていることを示した。また、チロシンY_ZとY_Dの光酸化に伴うプロトン放出反応を調べ、プロトン移動距離の顕著な違いが反応速度の大きな違いを生じ、水分解反応の高い量子効率が実現することを示した。
5. PSIIの末端キノン電子受容体Q_Bの酸化還元電位を、FTIR分光電気化学計測を用いて初めて測定し、Mn_4CaO_5クラスターが不活性化した際のPSIIの光保護機構を解明した。
6. Y_Zを含むQM領域を持つQM/MMモデルを用いてS2->S3遷移について理論解析を行った。S2->S3遷移でCaに配位する水(W3)がMn(III)サイトに移動する2つの経路(L, R反応)のうち、Mn4サイトに水分子が入るL反応機構はMn1サイトに入るR反応機構より進みやすいことを示した。さらに理論解析によりS3状態は多くの構造を取りうる事を示し、PSIIでの反応が極めて複雑かつ柔軟に変化しうる事を示唆した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

水分解反応の機構を解明するため、その中間体の構造を解析することは不可欠であるが、これまで多くの研究者が試みてきたにもかかわらず、中間体の構造は依然不明である。当グループも従来用いてきた、高分解能を与えるPSII結晶を用いて、低温(200-240K)における連続光照射により中間体の作製・構造解析を試みたが、明らかな構造変化は見られなかった。中間体の生成効率が十分高くなるためには、小さい結晶を用いる必要があったが、結晶のサイズが小さくなると、十分な分解能が得られなかった。そのため、結晶化条件の再スクリーニング・最適化を行い、100μm以下のサイズで分解能2.5Åを超える回折データを収集する条件を確立し、X線自由電子レーザー及び放射光X線の両方を用いた水分解反応中間体の構造解析のための方法・条件を確立した。また、水分解系に存在する水分子ネットワークの機能を実験・理論の両面から明らかにすることができ、水分解反応の機構解明に一歩近づいた。さらにスーパーコンピューター(K-Computer, T2Kシリーズ)で大規模QM/MM計算を行う上で極めて重要になる方法(効率的電子密度生成方法)を考案し、プログラムを完成させたことで大規模計算の利用が容易になった。
特に予想以上に進展したのは、PSIIのMn_4CaO_5に極めて近いモデル化合物の合成に成功し、理論解析によりモデル化合物では欠けている04原子が重要であることを示した。さらに高等植物由来のPSI-LHCI超分子複合体の構造を世界最高分解能で解析し、光合成における光エネルギーの高効率伝達・変換のメカニズムに重要な知見を持たらした。

今後の研究の推進方策

放射光X線及びX線自由電子レーザー(XFEL)の両方を用いて、水分解反応の中間体構造を解析し、反応に伴う構造変化を明らかにし、反応機構を解明する。そのため、すでに確立された、小型PSII結晶を用いて、室温で1閃光、2閃光を照射し、S_2, もしくはS_3中間体を作成し、放射光X線の場合は直ちに100Kに冷却することで各中間体をトラップして、fixed-target crystallogrphy法でX線回折データデータを収集し、構造解析を行う。すなわち、低温で固定した多数の小型結晶をX線でスキャンしながら回折イメージを収集し、構造解析を行い、光未照射の結晶から収集したデータとの差フーリエマップから構造変化を明らかにする。また、XFELの場合はserial femtosecond crystallography法を用いて、室温で結晶を流しながら、1、もしくは2閃光照射後、直ちにXFELのパルスX線で回折イメージを収集し、光未照射の結晶からの回折データとの差フーリエマップにより構造変化を明らかにする。このように2通りの方法から解析される反応中間体の構造を比較し、反応に伴う構造変化を明らかにする。同時に、PSIIの結晶を用いて、水分解反応の中間状態サイクルを赤外分光法を用いて調べ、結晶中と溶液中とで反応・構造に変化があるかどうかを調べる。また、時間分解赤外法を用いて、水分解機構の鍵となるS_2-S_3遷移を解析し、そのプロトン・電子移動過程や基質水分子の取り込み過程を詳細に調べる。
これまでの量子古典混合計算(QM/MM)法を用いた解析から提案された水分解反応の機構よりも実際は極めて複雑な過程を経ていることが実験的に明らかになってきており、計算モデル(QM領域)、構造サンプリング(時間発展を含む)、計算手法(密度汎関数法)に由来する限界が現れたため、京コンピュータを利用した大規模QM(/MM)計算の実施、構造サンプリング解析(時間発展を含む)、DMRG(密度行列繰り込み群)法の利用を進め、これらの諸問題を1つずつ解決する。具体的には(1)YZの長時間ラジカル状態とプロトン移動と各S状態遷移におけるPCETと関係、(2)S4状態での酸素発生過程の反応機構、(3)プロトン移動経路の特定、を進める。また、本研究を進める上で必要な理論方法・アルゴリズムを考案し、本研究課題遂行を加速し、効率的かつ普遍的に適用できる実用的な新しい理論計算方法を開発する。

  • 研究成果

    (107件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 10件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 23件、 招待講演 17件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Geometric and electronic structures of the synthetic Mn4Ca04 model compound mimicking the photosynthetic oxygen-evolving complex2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji M., Isobe H., Shen J.-R., Yamaguchi K.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 18 ページ: 11330-11340

    • DOI

      10.1039/c5cp07226c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanostructured manganese oxide on frozen smoke : A new water-oxidizing composite2016

    • 著者名/発表者名
      M. M. Najafpour, S. Salimi, S. E. Balaghi, M. Holynska, T. Tomo, M. H. Sadr, J.-R. Shen, T. N. Vezirogluh, S. I. Allakhverdiev
    • 雑誌名

      Inter. J. Hydrogen Energy

      巻: 41 ページ: 2466-2476

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2015.11.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chlorophylls d and f and their role in primary photosynthetic processes of cyanobacteria.2016

    • 著者名/発表者名
      Allakhverdiev S. I., Kreslavski V. D., Zharmukhamedov S. K., Voloshin R. A., Korol' kova D. V., Tomo T., Shen J.-R.
    • 雑誌名

      Biochemistry (Moscow)

      巻: 81 ページ: 201-212

    • DOI

      10.1134/S0006297916030020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel features of eukaryotic photosystem II revealed by its crystal structure analysis from a red alga2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Ago, Hideyuki Adachi, Yasufumi Umena, Takayoshi Tashiro, Keisuke Kawakami, Nobuo Kamiya, Lirong Tian, Guangye Han, Tingyun Kuang, Zheyi Liu, Fangjun Wang, Hanfa Zou, Isao Enami, Masashi Miyano, Jian-Ren Shen
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 ページ: 5676-5687

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.711689

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of a water network around the Mn_4CaO_5 cluster in photosynthetic water oxidation : A Fourier transform infrared spectroscopy and quantum mechanics/molecular mechanics calculation study2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, K. Ota, Y. Shibuya, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 ページ: 597-607

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b01120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox potential of the terminal quinone electron acceptor Q_B in photosystem II reveals the mechanism of electron-transfer regulation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, R. Nagao, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Proc, Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 113 ページ: 620-625

    • DOI

      10.1073/pnas.1520211113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The N-terminal sequence of the extrinsic PsbP protein modulates the redox potential of Cyt b_<559> in photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, R. Nagao, T. Noguchi, J. Nield, F. Sato, K. Ifuku
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 21490

    • DOI

      10.1038/srep21490

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutation-induced perturbation of the special pair P840 in the homodimeric reaction center in green sulfur bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      C. Azai, Y. Sano, Y. Kato, T. Noguchi, H. Oh-oka
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 19878

    • DOI

      10.1038/srep19878

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure based modeling of fluorescence kinetics of photosystem II : Relation between its dimeric form and photoregulation2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mohamed, R. Nagao, T. Noguchi, H. Fukumura, Y. Shibata
    • 雑誌名

      J. Phys, Chem. B

      巻: 120 ページ: 365-376

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b09103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural coupling of extrinsic proteins with the oxygen-evolving center in photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ifuku, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 7 ページ: 84

    • DOI

      10.3389/fpls.2016.00084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemical Equilibrium Models for the S3 State of the Oxygen-Evolving Complex of Photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      H. Isobe, M. Shoji, J.-R. Shen, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 55 号: 2 ページ: 502-511

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02471

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of chemical bonds in metalloenzymes XX : magneto-structural correlations in the CaMn405 cluster in oxygen-evolving complex of photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, H. Isobe, M. Shoji, S. Yamanaka, M. Okumura
    • 雑誌名

      Molecular Physics

      巻: 114 号: 3-4 ページ: 519-546

    • DOI

      10.1080/00268976.2015.1114162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage management in water-oxidizing catalysts : From Photosystem II to nano-sized metal oxides2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Mahdi Najafpoura, Monika Fekete, Davood Jafarian Sedigh, Eva-Mari Aro, Robert Carpentier, Julian J. Eaton-Rye, Hiroshi Nishihara, Jian-Ren Shen, Suleyman I. Allakhverdievi and Leone Spicciac
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 5 ページ: 1499-1512

    • DOI

      10.1021/cs5015157

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Biochemical and structural study of Arabidopsis hexokinase 12015

    • 著者名/発表者名
      Juan Feng, Shun Zhao, Xuemin Chen, Wenda Wang, Wei Dong, Xiaochun Qin, Jinghua Chen, Jian-Ren Shen, Lin Liu, Tingyun Kuang
    • 雑誌名

      Acta Cryst. D

      巻: D71 ページ: 367-375

    • DOI

      10.1107/S1399004714026091

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of lanthanum(III) and cerium(III) ions between layers of manganese oxide on water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Mahdi Najafpoura, Mohsen Abbasi Isaloo, Malgorzata Holynska, Jian-Ren Shen, Suleyman I. Allakhverdieve
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 126 ページ: 489-498

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0098-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A synthetic Mn4Ca-cluster mimicking the oxygen-evolving center of photosynthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Chunxi Zhang, Changhui Chen, Hongxing Dong, Jian-Ren Shen, Holger Dau, Jingquan Zhao
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 ページ: 690-693

    • DOI

      10.1126/science.aaa6550

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural basis for the energy transfer pathways in plant PSI-LHCI super-complex2015

    • 著者名/発表者名
      Xiaochun Qin, Michihiro Suga, Tingyun Kuang, Jian-Ren Shen
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 ページ: 989-995

    • DOI

      10.1126/science.aab0214

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photobiological Hydrogen Production and Artificial Photosynthesis for Clean Energy : From Bio to Nanotechnologies2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nath, M. M. Najafpour, R. A. Voloshin, S. E. Balaghi, E. Tyystjarvi, R. Timilsina, J. J. Eaton-Rye, T. Tomo, H. G. Nam, R. Carpentier, H. Nishihara, S. Ramakrishna, J.-R. Shen, S. I. Allakhverdiev
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 126 ページ: 237-247

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0139-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Site-directed mutagenesis of amino-acid residues of Dl protein interacting with phosphatidylglycerol affects the function of plastoquinone QB in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Kaichiro Endo, Naoki Mizusawa, Jian-Ren Shen, Masato Yamada, Tatsuya Tomo, Hirohisa Komatsu, Masami Kobayashi, Koichi Kobayashi and Hajime Wada
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 126 ページ: 385-397

    • DOI

      10.1007/s11120-015-0150-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The biological water-oxidizing complex at the nano-bio interface2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Mahdi Najafpour, Mohadeseh Zarei Ghobadi, Anthony W. Larkum, Jian-Ren Shen, Suleyman I. Allakhverdiev
    • 雑誌名

      Trends in Plant Sci.

      巻: 20 ページ: 559-568

    • DOI

      10.1016/j.tplants.2015.06.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure of photosystem II and the mechanism of water oxidation in photosynthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Plant Biol.

      巻: 66 ページ: 23-48

    • DOI

      10.1146/annurev-arplant-050312-120129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton matrix ENDOR studies on Ca2+-depleted and Sr2+-substituted Mn cluster in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagashima, Yoshiki Nakajima, Jian-Ren Shen, Hiroyuki Mino
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 ページ: 28166-28174

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.675496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct electron transfer from photosystem II to hematite in a hybrid photoelectrochemical cell2015

    • 著者名/発表者名
      Wangyin Wang, Zhiliang Wang, Qingjun Zhu, Guangye Han, Chunmei Ding, Jun Chen, Jian-Ren Shen and Can Li
    • 雑誌名

      Chem. Comm.

      巻: 51 ページ: 16952-16955

    • DOI

      10.1039/c5cc06900a

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Infrared detection of a proton released from tyrosine Y_D to the bulk upon its photo-oxidation in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, T. Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 54 ページ: 5045-5053

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-resolved crystal structures of the reaction intermediate of nitrile hydratase reveal a role for the cysteine-sulfenic acid ligand as a catalytic nucleophile2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamanaka, Y. Kato, K. Hashimoto, K. Iida, K. Nagasawa, H. Nakayama, N. Dohmae, K. Noguchi, T. Noguchi, M. Yohda, M. Odaka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 10763-10767

    • DOI

      10.1002/anie.201502731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光合成による水分解 : 生命の巧みな光エネルギー変換のしくみ2015

    • 著者名/発表者名
      野口 巧
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 70 ページ: 742-751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong Coupling between the Hydrogen Bonding Environment and Redox Chemistry during the S2 to S3 Transition in the Oxygen-Evolving Complex of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      H. Isobe, M. Shoji, J.-R. Shen, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 43 ページ: 13922-13933

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b05740

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full Geometry Optimizations of the CaMn404 Model Cluster for the Oxygen Evolving Complex of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Isobe, T. Nakajima, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 640 ページ: 23-30

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.10.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QM/MM Study of the S2 to S3 Transition Reaction in the Oxygen-Evolving Complex of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Isobe, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 636 ページ: 172-179

    • DOI

      10.1039/C5CP07226C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of the divide-and-conquer approach used as an initial guess2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, M. Kayanuma, H. Umeda, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 634 ページ: 181-187

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.06.011

    • 査読あり
  • [学会発表] 光合成酸素発生中心のモデル錯体(Mn4Ca04)の理論解析2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
  • [学会発表] 光合成光化学系ⅠⅠにおけるMnクラスターと第一キノン電子受容体Q_Aの長距離相互作用 : ATR-FTIRによる解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、石井 里奈、野口 巧
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大・京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠの部位特異的変異導入による反応中心クロロフィルの電子構造の解明2016

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、山口 元気、三富 達矢、野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠにおけるチロシンY_z及びY_Dの異なる機能の起源2016

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠにおけるMnクラスターと第一キノンQ_Aの長距離相互作用 : ATR-FTIRによる解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹, 石井 里奈, 野口 巧
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] Fluorescence spectroscopy of single Photosystem I at liquid nitrogen temperatures2016

    • 著者名/発表者名
      Du Ting, Ryo Nagao, Takumi Noguchi, Hiroshi Fukumura, Yutaka Shibata
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] Hydrogen-bond network around Y_z controls proton transfer in photosynthetic water oxidation2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      7th OCARINA International Symposium
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] NTChemによる光合成酸素発生中心の電子状態解析2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      第五回NTChemワークショップ
    • 発表場所
      秋葉原UDX6階カンファレンス
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 分割統治法を用いた初期電子密度行列の効率的作成2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      蛋白質研セミナー(ショートトーク+ポスター)
    • 発表場所
      東大先端研
    • 年月日
      2016-03-01 – 2016-03-02
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠにおけるチロシンY_D及びY_zの異なる機能の起源 : FTIR法による解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2016-02-29
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠにおけるキノンQ_A・Q_B間の電子伝達制御機構の解明 : Q_Bの酸化還元電位計測2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2016-02-29
  • [学会発表] 光合成光化学系複合体の構造生物学2015

    • 著者名/発表者名
      沈建仁
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会 第41回討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-12-21 – 2015-12-23
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の原子構造に基づく光合成の機能解明2015

    • 著者名/発表者名
      沈建仁
    • 学会等名
      植物科学シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural biology of photosystem II and photosystem I2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      The 7th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan,
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of Tyrosine Y_z in proton-coupled electron transfer of water oxidizing reaction in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Noguchi, Shin Nakamura, Ryo Nagao
    • 学会等名
      The 7th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The engine of life driven by light --Structure and function of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      International Symposium "Light and Life" in memory of the "International Year of Light"
    • 発表場所
      The Royal Swedish Academy of Sciences, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural biology of photosystem II and photosystem I2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Yamada Conference "International Symposium on Dynamics and Regulation of Photosynthesis"
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2015-10-29 – 2015-10-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高等植物光化学系Ⅰ-集捕集アンテナⅠ超複合体におけるエネルギー伝達経路の構造基盤2015

    • 著者名/発表者名
      菅倫寛, Xiaochun Qin, Tingyun Kuang, 沈建仁
    • 学会等名
      日本結晶学会2015年度年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] ヨウ素イオンによるシアノバクテリア由来光化学系ⅠⅠの酸素発生阻害機構2015

    • 著者名/発表者名
      川上恵典, 萩原大介, 梅名泰史, 福島佳優, 伊藤亮孝, 手木芳男, 沈建仁, 神谷信夫
    • 学会等名
      日本結晶学会2015年度年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠのMn4Ca05クラスターにおけるX線還元と吸収端波長X線結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      梅名泰史, 川上恵典, 沈建仁, 神谷信夫
    • 学会等名
      日本結晶学会2015年度年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] 好熱性シアノバクテリアThermosynechococcus vulcanus psbI欠損株由来光化学系ⅠⅠ単量体の結晶化及びX線結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      難波佑都, 秋田総理, 梅名泰史, 馬場清喜, 熊坂崇, 沈建仁
    • 学会等名
      日本結晶学会2015年度年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] SACLAを利用したタンパク質の構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      沈 建仁
    • 学会等名
      SACLA一般公開in福岡
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-10-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of photosynthetic water oxidation based on high resolution, damage-free structure of photosystem II revealed by XFEL2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      LCLS User's meeting 2015
    • 発表場所
      SLAC, Stanford, USA,
    • 年月日
      2015-10-07 – 2015-10-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of photosynthetic water oxidation based on atomic structure of photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability-2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural basis for energy transfer pathways in the plant PSI-LHCI supercomplex2015

    • 著者名/発表者名
      Xiaochun Qin, Michihiro Suga, Tingyun Kuang, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability-2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox potential of the secondary quinone electron acceptor Q_B in photosystem II as revealed by FTIR spectroelectrochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability -2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR evidence for proton release into the bulk upon photooxygation of tyrosine D in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability -2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the hydrogen bond network around Y_z in photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability -2015
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural biology of Photosystem II and Photosystem I2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Workshop “Crystallography, Spectroscopy and Microscopy of Photosynthetic Protein Complexes”
    • 発表場所
      Biological Research Centre, Szeged, Hungary
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠの酸素発生中心の電子状態2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      第53回生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 立体構造解析から探る可視光を利用した水分解反応の仕組み2015

    • 著者名/発表者名
      沈 建仁
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 巨大タンパク質の高分解能・無損傷結晶構造解析が可能なフェムト秒X線結晶構造解析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Ago, Kunio Hirata, Go Ueno, Masaki Yamamoto, Kyoko Shinzawa-Itoh, Tomitake Tsukihara, Shinya Yoshikawa, Michihiro, Suga, Fusamichi Akita, Jian-Ren, Shen
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Proton transfer mechanisms of photosystem II : Hybrid ab inito quantum mechanics study2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakamura, Jiyong Kang, Yasufumi Umena, Keisuke Kawakami, Shen Jian-Ren, Nobuo Kamiya, and Masaru Tateno
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Fluorescence spectroscopy of single Photosystem I at liquid nitrogen temperatures2015

    • 著者名/発表者名
      Du Ting, Ryo Nagao, Takumi Noguchi, Hiroshi Fukumura, Yutaka Shibata
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] FTIR spectroelectrochemical measurement of the redox potential of the secondary quinone electron acceptor Q_B in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] ATR-FTIR detection of the Mn^<2+> binding site in photoactivation of the water-oxidizing Mn^4CaO^5 cluster in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Akihiko, Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Electronic structure of the chlorophyll dimer P680 modified by site-directed mutation at a nearby amino acid residue in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Motoki Yamaguchi, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] Time-resolved infrared analysis of the S_0-to-S_1 transition of photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Shimizu, Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] FTIR study on the role of hydrogen bond network around Yz during photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Hanayo Ueoka-Nakanishi, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] FTIR detection of proton release from the redox-active tyrosine Y_D in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakamura, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] 光合成光化学系ⅠⅠ複合体における第二キノン電子受容体Q_Bの酸化還元電位測定2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠ酸素発生中心のS2->S3状態変化についての理論的解明2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男、磯部寛、山口兆、重田育照、鷹野優
    • 学会等名
      新学術領域研究3D 活性サイト科学, 第2回成果報告会
    • 発表場所
      筑波山京成ホテル
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-05
  • [学会発表] High-resolution native structure analyses of supramacromolecular complexes susceptible to radiation damage2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Ago, Kunio Hirata, Go Ueno, Masaki Yamamoto, Kyoko Shinzawa-Itoh, Tomitake Tsukihara2, Shinya Yoshikawa, Michihiro Suga, Fusamichi Akita, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      The 29th European Crystallographic Meeting
    • 発表場所
      Rovinj, Croatia,
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠ第二キノンQ_Bの二電子還元反応の解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015 : 「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] チロシンZが関与する水素結合ネットワークの光合成水分解反応における役割2015

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、中西 華代、野口 巧
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015 : 「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] シアノバクテリア光化学系Ⅰ三量体の液体窒素温度における単一分子蛍光分光2015

    • 著者名/発表者名
      柴田 穣、杜 婷、長尾 遼、野口 巧、福村 裕史
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015 : 「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      熊谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] タイプ1光合成反応中心におけるスペシャルペア周辺の構造類似性2015

    • 著者名/発表者名
      浅井 智広、佐野 裕子、加藤 祐樹、野口 巧、大岡 宏造
    • 学会等名
      第23回光合成セミナー2015 : 「反応中心と色素系の多様性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [学会発表] Radiation Damage-Free Structure of Photosystem II and the Mechanism of Water Oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Photosynthesis
    • 発表場所
      Boston, USA,
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Radiation damage free structure of photosystem II in the S1 state at 1.95Å resolution2015

    • 著者名/発表者名
      Michi Suga, Fusamichi Akita, Kunio Hirata, Go Ueno, Hironori Murakami, Yoshiki Nakajima, Tetsuya Shimizu, KeitaroYamashita, Masaki Yamamoto, Hideo Ago and Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Photosynthesis
    • 発表場所
      Boston, USA,
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure of plant PSILHCI super-complex at 2.8 A resolution2015

    • 著者名/発表者名
      Xiaochun Qin, Michihiro Suga, Tingyun Kuang, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Photosynthesis
    • 発表場所
      Boston, USA,
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional role of a hydrogen bond network around Y_z during photosynthetic water oxidation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nagao, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Bentley University, Waltham, MA, United States
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Refined compartmental target analysis of photosystem II-enriched membrane based on its structure2015

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Ali, Ryo Nagao, Takumi Noguchi, Hiroshi Fukumura, Yutaka Shibata
    • 学会等名
      27th International Conference on Photochemistry (ICP 2015)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure of the t110287 protein that binds to photosystem II with the D1 subunit encoded by the psbA2 gene at 2.0Å resolution2015

    • 著者名/発表者名
      Taiki Motomura, Michihiro Suga, Miwa Sugiura, Thanh-Lan Lai, Alain Boussac, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Symposium"Metals in Biology"
    • 発表場所
      Wako, Saitama, Japan,
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystallographic study for estimation of the valence of four Mn atoms in Photosystem II using anomalous absorption techniques2015

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Umena, Keisuke Kawakami, Jian-Ren Shen, Nobuo Kamiya
    • 学会等名
      Symposium "Metals in Biology"
    • 発表場所
      Wako, Saitama, Japan,
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR spectroelectrochemical study on long-range interaction between the Mn_4CaO_5 cluster and the non-heme iron center in photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Takumi Noguchi
    • 学会等名
      RIKEN Symposium series : "Metals in Biology" in Wako
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] ニトリルヒドラターゼの時間分割構造解析-新規環状中間体構造の決定と触媒反応モデルの構築2015

    • 著者名/発表者名
      山中 保明、加藤 祐樹、野口 恵一、野口 巧、養王田 正文、尾高 雅文
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-13
  • [学会発表] 光合成光化学系ⅠⅠにおけるキノン電子受容体Q_A・Q_B間の電子伝達制御 : Q_Bの酸化還元電位計測に基づく解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-13
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠの酸素発生中心Mn4Ca05クラスターの吸収端波長X線結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      梅名泰史, 川上恵典, 沈建仁, 神谷信夫
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Radiation damage free structure of oxygen evolving photosystem II at 1.95A resolution revealed by X-ray Free Electron Laser2015

    • 著者名/発表者名
      菅倫寛, 秋田総理, 平田邦生, 上野剛, 村上博則, 中島芳樹, 清水哲哉, 山下恵太郎, 山本雅貴, 吾郷日出夫, 沈建仁
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] PsabA3のみを発現させたPsbA3-PSIIの1.9Å分解能での結晶構造2015

    • 著者名/発表者名
      鵜飼奈津美, 菅倫寛, 杉浦美羽, 岩井雅子, 池内昌彦, 沈建仁
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Crystal structure of the t110287 protein that binds to photosystem II with the D1 subunit encoded by the psbA2 gene at 2.0 A resolution2015

    • 著者名/発表者名
      Taiki Motomura, Michihiro Suga, Miwa Sugiura, Thanh-Lan Lai, Alain Boussac, Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Thermosynechococcus elongatus由来の特徴のあるPsbA2-PSIIの分子構造解析の試み2015

    • 著者名/発表者名
      中川彰子, 菅倫寛, 鵜飼奈津美, 沈建仁, 杉浦美羽
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] 光化学系ⅠⅠにおけるチロシンY_Dからのプロトン放出の赤外分光検出2015

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] ATR-FTIR法による光化学系ⅠⅠにおけるMnクラスターの光活性化機構の研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 彰彦、中村 伸、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Mnクラスターの損傷に対する光化学系ⅠⅠキノンQ_A・Q_B間の電子伝達制御と光防御機構-Q_Bの酸化還元電位計測による解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 祐樹、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] チロシンZ周辺の水素結合ネットワークが光合成水分解反応に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      長尾 遼、中西 華代、野口 巧
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] PsbPのN末端ペプチド断片が光化学系ⅠⅠの水分解酸素発生反応に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      西村 太志、長尾 遼、野口 巧、佐藤 文彦、伊福 健太郎
    • 学会等名
      日本光合成学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [学会発表] Mechanism of photosynthetic water oxidation based on atomic structure of photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on Membrane Protein Structure and Function
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2015-05-11 – 2015-05-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of photosynthetic water oxidation based on atomic structure of photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      Jian-Ren Shen
    • 学会等名
      9th Asian Biophysics Association Symposium (ABA2015)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物が光と水からエネルギーと酸素を取りだす仕組み -人工光合成開発への糸口-2015

    • 著者名/発表者名
      沈 建仁
    • 学会等名
      SPring-8公開講演会
    • 発表場所
      播磨
    • 年月日
      2015-04-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 光合成水分解反応におけるチロシンY_zを経由するプロトン移動機構2015

    • 著者名/発表者名
      中村 伸、長尾 遼、野口 巧
    • 学会等名
      分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-04-20 – 2015-04-21
  • [図書] 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      沈 建仁
    • 総ページ数
      422(68-69)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      野口 巧
    • 総ページ数
      422(64-65)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 光合成のエネルギー変換と物質変換2015

    • 著者名/発表者名
      沈 建仁
    • 総ページ数
      288(81-90)
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] 光合成のエネルギー変換と物質変換2015

    • 著者名/発表者名
      野口 巧
    • 総ページ数
      288(93-100)
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] Chemical Science of π-Electron Systems (T. Akasaka, A. Osuka, S. Fukuzumi, H. Kandori, Y. Aso, Eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi
    • 総ページ数
      777(675-694)
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 名古屋大学理学研究科光生体エネルギー研究室ホームページ

    • URL

      http://www.glab.phys.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi