• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

複合現実型情報空間の表現力基盤強化と体系化

研究課題

研究課題/領域番号 24220004
研究機関立命館大学

研究代表者

田村 秀行  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (10367998)

研究分担者 斎藤 英雄  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90245605)
西浦 敬信  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70343275)
木村 朝子  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20324832)
柴田 史久  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80314425)
大島 登志一  立命館大学, 映像学部, 教授 (40434708)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
キーワードバーチャルリアリティ / 複合現実感 / 三次元音場 / 全天周映像 / 隠消現実感
研究実績の概要

研究進捗評価で「A評価」を得た後,H27年度は以下の研究を行った.
(A) 音響班は前年度に設計した曲面型超音波スピーカの放射面を動的に制御することで,任意の放射特性を実現可能なフレキシブル超音波スピーカを開発した.さらに,床面間接スピーカによる残響臨場感の表現手法の考案や開発したフレキシブル超音波スピーカを複数台搭載した床面用および天井面用ベースユニットの製作を通じて,従来の音像プラネタリウム方式の音像表現能力を超える「ダブル音像プラネタリウム」方式の開発に成功した.映像班は上記の移動音源や複数人体験を前提として,本格的な視聴覚MRコンテンツ制作用に,移動感覚の強調手法を考案し,心理実験で客観的評価を行った.
(B) 隠消現実感の要素技術開発と技術体系構築
(B-1) 静的な隠背景情報を利用するDR:立命館大学MR創像ラボラトリ内にDR実験専用スタジオの構築し,系統的かつ複合的なMR/DR実験ができる環境を維持している.手法的には「事前観測した3-DTMデータを用いたVDTM法」と「幾何形状を利用しないLight Field Rendering法」を 2本柱として,DR課題への適用を進化させた.屋外利用での照明環境にも耐え得る光学的整合達成手法の開発にも着手した.
(B-2) 動的な隠背景情報を利用するDR:隠背景をRGB-Dカメラにより撮影し,体験者視点における隠背景画像を実時間生成・表示する手法を提案し,有効性を確認した.上記と並行して,線分特徴を用いて実時間カメラトラッキングするため独自の手法を開発し,テクスチャが極端に少ないシーンでも有効にカメラトラッキングできることを実証し,それを利用したDR応用を実現した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

テーマ(A)では,残響臨場や体験人数にあわせた表現手法の開発に加えて,音像を表現するための音響パスを飛躍的に増強できるダブル音像プラネタリウム方式の開発など,当初計画どおりに進展している.
テーマ(B)では,後期2年間は,研究パワーを,DR要素技術開発からシステム開発,実世界での利用実験へとシフトすることにした.(B-1)は,最終年度に実行予定であったデモ・システムの開発,外部発表の一部を,「前倒し」して遂行した.当該分野最高峰の国際会議ISMAR2015に出展し,Best Demo Awardを受賞した.(B-2) も計画通り順調に研究を進めた.さらに,平成26年度までに築いて来たミュンヘン工科大学との連携を推進するために平成27年度末に教員と学生を派遣し,これを契機に本研究成果をベースとした共同研究を開始した.さらに,南オーストラリア大学とは共同研究成果を国際会議等に発表し,それを更に発展させている.

今後の研究の推進方策

H28年度は本基盤研究の最終年度であるので,研究進捗評価で受けた指摘を考慮しつつ,外部公表を意識した形での研究成果の集約に邁進する.
■テーマ(A)
Xドーム内において没入型映像&音像空間を体験可能なコンテンツ制作を行う.H27年度の研究成果であるダブル音像プラネタリウム方式による反射音線パスの増加,ならびに床面間接スピーカによる残響臨場感の構築を基に,Xドーム内において没入型映像&音像を多人数が同時に体験可能な空間を構築する.特に前年度改良した床面設置ベースユニットならびに新設した天井設置ベースユニットの連携を柱に,映像と音像の親和性の高いコンテンツ制作に挑戦し,その過程と結果でトータルな有効性を評価する.
■テーマ(B)
(B-1) 上記デモ・システムの開発,技術展示の際に見つかった新たな研究課題,「DR処理結果を立体視した際に生じる両眼視野不整合の軽減」「画像ベース法とセンサベース法を融合した幾何位置合わせ手法」に取り組むことにした.最終年度は,これらの手法の完成度を高めるとともに,下記(B-2)の研究成果との融合も図る.また, DR標準画像データセットに関しては,当初の予定通り,本年度中にVer.1を完成させ,研究期間終了後に公開する.
(B-2) 本研究の成果の実応用事例として,前年度までに実現したライブ透過型DRの画質を高めるために,複数のRGB-Dカメラを併用し,隠背景の3次元構造を効果的にモデル化する方法を進化させる.また,屋外等,RGB-Dカメラを利用できない状況におけるライブ透過型DR実現のために,多視点RGBカメラで撮影した隠背景に対して,領域分割技術と平面走査方式による視点変換による手法の研究を引き続き進める。そして,これらの性能評価については,立命館大学のDR研究専用スタジオをより有効活用し,研究成果の高度化を進める.

  • 研究成果

    (81件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 33件) 産業財産権 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ミュンヘン工科大学
  • [国際共同研究] 南オーストラリア大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      南オーストラリア大学
  • [国際共同研究] Ecole Centrale de Nantes(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Ecole Centrale de Nantes
  • [国際共同研究] NIKE, Inc.(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIKE, Inc.
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      4
  • [雑誌論文] 視聴覚情報の統合に基づく音源数推定と話者ダイアライゼーション2016

    • 著者名/発表者名
      若林佑幸, 井上昂治, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一, 吉本廣雅, 河原達也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D)

      巻: Vol. J99-D, No. 3 ページ: 326 - 336

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marker-less augmented reality framework using on-site 3D line-segment-based model generation2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakayama, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Imaging Science and Technology

      巻: Vol. 60, No. 2 ページ: 20401-1 - 24

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2352/J.ImagingSci.Technol.2016.60.2.020401

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フレキシブルパラメトリックスピーカを用いたオーディオスポットの制御2015

    • 著者名/発表者名
      小森慎也, 益永翔平, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 20, No. 3 ページ: 189 - 198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市の3次元構造を利用した非重複カメラ間の特徴点マッチングによる車両運動の推定2015

    • 著者名/発表者名
      川崎敦史,斎藤英雄,原孝介
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: Vol. 81, No. 12 ページ: 1146 - 1153

    • DOI

      http://doi.org/10.2493/jjspe.81.1146

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 全天周型視聴覚併用複合現実空間X-Media Galaxy(招待論文)2015

    • 著者名/発表者名
      田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: Vol. 69, No. 7 ページ: 665 - 670

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] フレキシブルパラメトリックスピーカを用いた可変放射特性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      小森慎也, 生藤大典, 福森隆寛, 中山雅人, 西浦敬信
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信号処理研究会
    • 発表場所
      別府コンベンションセンター(大分県)
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] Virtual ISU: Locomotion Interface for Immersive VR gaming in Seated Position2016

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ohshima, Hiroki Ishihara and Ryuki Shibata
    • 学会等名
      VRIC'16: The 2016 Virtual Reality International Conference
    • 発表場所
      Laval, France
    • 年月日
      2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] AUDIO-SPOT with flexible parametric loudspeaker2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Komori, Ryosuke Uemura, Daisuke Ikefuji, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      The 41st IEEE Int. Conf. on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2016)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-03-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Considerations on binocular mismatching in observation-based diminished reality2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Matsuki, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      2016 IEEE Symp. on 3D User Interface (3DUI 2016)
    • 発表場所
      Greenville, USA
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition and pose estimation of primitive shapes from depth images for spatial augmented reality2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hachiuma and Hideo Saito
    • 学会等名
      IEEE VR2016 Workshop on Everyday Virtual Reality
    • 発表場所
      Greenville, USA
    • 年月日
      2016-03-19
    • 国際学会
  • [学会発表] カメラ位置姿勢推定のためのキーポイント特徴量データベース照合の深層学習による高精度化 【学生奨励賞】2016

    • 著者名/発表者名
      中島由勝,斎藤英雄
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-12
  • [学会発表] 実画像列を利用したカメラ位置姿勢推定法2016

    • 著者名/発表者名
      小畑圭,斎藤英雄
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-12
  • [学会発表] 隠消現実感のためのハイブリッド位置合わせ手法の検討と実装 【学生奨励賞】2016

    • 著者名/発表者名
      Jianing Qie,松見優一,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-11
  • [学会発表] 直進走行時における前方車両の半隠消表現に関する基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      平野愛子,池田聖,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-10
  • [学会発表] 仮想移動物体に対するMR光学的整合実現の一手法2016

    • 著者名/発表者名
      石橋朋果,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-10
  • [学会発表] 曲面型パラメトリックスピーカを用いたキャリア波と側帯波の独立遅延制御による近距離再生の検討2016

    • 著者名/発表者名
      上村亮介,生藤大典,福森隆寛,中山雅人,西浦敬信
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-10
  • [学会発表] 球形パラメトリックスピーカを用いた両耳間音圧差に基づく3次元移動音像の構築2016

    • 著者名/発表者名
      生藤大典,福森隆寛,中山雅人,西浦敬信,山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-09
  • [学会発表] パラメトリックスピーカを用いたキャリア波と側帯波の独立遅延制御によるグレーティングローブの抑圧2016

    • 著者名/発表者名
      小辺亮介,生藤大典,福森隆寛,中山雅人,西浦敬信
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-09
  • [学会発表] 没入型映像空間での周辺視刺激で生じるリニアベクション効果の分析2016

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      名桜大学(沖縄県)
    • 年月日
      2016-03-08
  • [学会発表] 都市環境における非重複カメラを用いたSLAM2016

    • 著者名/発表者名
      川崎敦史,原孝介,斎藤英雄
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2016
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県)
    • 年月日
      2016-03-08
  • [学会発表] 自動生成された3次元線分モデルを用いたカメラ位置姿勢推定法に基づくマーカレス隠消現実感2016

    • 著者名/発表者名
      中山祐介,斎藤英雄
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2016
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県)
    • 年月日
      2016-03-08
  • [学会発表] 複数立方体を用いた空間型ARによるリアルタイムインタラクションシステム2016

    • 著者名/発表者名
      佐野真之,Bruce Thomas,斎藤英雄
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2016
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県)
    • 年月日
      2016-03-08
  • [学会発表] 法線ベクトルマップの勾配に着目した空間型ARのための物体識別と位置推定2016

    • 著者名/発表者名
      八馬遼,佐野真之,斎藤英雄
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2016
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県)
    • 年月日
      2016-03-08
  • [学会発表] Localization on Spatial Sound Image with Multiple Parametric Loudspeakers2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Komori, Daisuke Ikefuji, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'16)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 手によるインタラクションが可能なAR表示のための指先検出に基づくカメラ位置姿勢推定2016

    • 著者名/発表者名
      柏木直諒,斎藤英雄
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2016
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県)
    • 年月日
      2016-03-07
  • [学会発表] Some considerations on visual stimulus enhancing linear vection phenomenon in immersive space2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2016 International Conference
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際学会
  • [学会発表] 投影型ARを用いた実物体へのバーチャル・ペインティング2016

    • 著者名/発表者名
      長江淳実,小島健三,柴田龍輝,大島登志一
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都)
    • 年月日
      2016-03-04
  • [学会発表] Virtual-ISU: 座位姿勢での擬似歩行運動による 歩行感覚提示インタフェース(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      石原 大貴,柴田 龍輝,北野 貴士,大島 登志一
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都)
    • 年月日
      2016-03-04
  • [学会発表] 隠消現実感を用いた多層透視望遠鏡の試作2016

    • 著者名/発表者名
      横田茉紀,松木ひとみ,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都)
    • 年月日
      2016-03-03
  • [学会発表] Chromaticity-matched superimposition of foreground objects in different environments2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Ogura, Yoichi Nakasone, Shao Ming and Hideo Saito
    • 学会等名
      The Korea-Japan joint workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2016)
    • 発表場所
      飛騨ホテルプラザ(岐阜県)
    • 年月日
      2016-02-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Camera pose estimation based on keypoints matching with pre-captured set of real images2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Obata and Hideo Saito
    • 学会等名
      The Korea-Japan joint workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2016)
    • 発表場所
      飛騨ホテルプラザ(岐阜県)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Marker-less AR framework using on-site 3D line segment based model generation [Best Paper Award]2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakayama, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      Electronic Imaging 2016, Image Processing: Machine Vision Applications IX
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層学習による特徴量データベース選択に基づくカメラ位置姿勢推定の高精度化2016

    • 著者名/発表者名
      中島由勝,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府)
    • 年月日
      2016-01-22
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策 (2)2016

    • 著者名/発表者名
      松木ひとみ, 森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府)
    • 年月日
      2016-01-22
  • [学会発表] Robust sound image localization for moving listener with curved-type parametric loudspeaker2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura, and Yoichi Yamashita
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Conference (APSIPA ASC2015)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Stroboscopic image synthesis of sports player from hand-held camera sequence2015

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Hasegawa and Hideo Saito
    • 学会等名
      IEEE Int. Workshop on Computer Vision in Sports
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Relighting for an arbitrary ahape object under unknown illumination environment2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Ogura and Hideo Saito
    • 学会等名
      Int. Symp. on Visual Computing (ISVC 2015)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Reshaped Audible Area with Flexible Parametric Loudspeaker2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Komori, Daisuke Ikefuji, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      12th Western Pacific Acoustics Conference (WESPAC2015).
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Audio spot expansion based on separating emission with multiple curverd-type parametric loudspeakers2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ikefuji, Tadashi Matsui, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura, and Yoichi Yamashita
    • 学会等名
      12th Western Pacific Acoustics Conference (WESPAC2015).
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Sound pressure improvement in audio-spot-design based on separating emission with double sideband modulation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Uemura, Daisuke Ikefuji, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura,
    • 学会等名
      12th Western Pacific Acoustics Conference (WESPAC2015).
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-07
    • 国際学会
  • [学会発表] キャリア波と複数側帯波の独立遅延制御によるパラメトリックスピーカ近傍再生の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小辺亮介, 生藤大典, 福森隆寛, 中山雅人, 西浦敬信
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第30回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      スパリゾートハワイアンズ(福島県)
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] 立方体を用いた空間型ARによるデザイン支援システム2015

    • 著者名/発表者名
      佐野真之,Bruce Thomas,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
    • 発表場所
      小樽市観光物産プラザ(北海道)
    • 年月日
      2015-10-09
  • [学会発表] RGB-Dカメラを用いた照明変更シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      小倉洋平,斎藤英雄
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
    • 発表場所
      小樽市観光物産プラザ(北海道)
    • 年月日
      2015-10-08
  • [学会発表] Geolocation for printed maps using line segment-based SIFT-like feature matching2015

    • 著者名/発表者名
      Gautier Minster, Guillaume Moreau and Hideo Saito
    • 学会等名
      ISMAR Workshop on Challenges and Applications of Urban Augmented Reality
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] DOMINO (Do Mixed-reality Non-stop) Toppling2015

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Hirata, Tomoka Ishibashi, Jianing Qie, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015) [Best Demo Award]
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Magical Mystery Room, 2nd Stage2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Sakauchi, Yuichi Matsumi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrieving lights positions using plane segmentation with diffuse illumination reinforced with specular component2015

    • 著者名/発表者名
      Paul-Émile Buteau and Hideo Saito
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Rubix: Dynamic spatial augmented reality by extraction of plane regions with a RGB-D camera2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sano, Kazuki Matsumoto, Bruce H. Thomas, and Hideo Saito
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving stability of vision-based camera tracking by smartphone sensors2015

    • 著者名/発表者名
      Jaejun Lee, Kei Obata, Maki Sugimoto and Hideo Saito
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015)
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Diminished reality for hiding a pedestrian using hand-held Camera2015

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Hasegawa and Hideo Saito
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-time diminished reality for dynamic scenes2015

    • 著者名/発表者名
      Siim Meerits and Hideo Saito
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient use of textured 3D model for pre-observation-based diminished reality2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Preview and making of Magical Mystery Room, 2nd Stage2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Sakauchi and Yuichi Matsumi
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Motion estimation for non-overlapping cameras by improvement of feature points matching based on urban 3D structure2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawasaki, Hideo Saito, and Kosuke Hara
    • 学会等名
      2015 IEEE Int. Conf. on Image Processing (ICIP 2015)
    • 発表場所
      Qubec, Canada
    • 年月日
      2015-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Virtual-ISU : 座位姿勢での擬似歩行運動による歩行感覚提示インタフェース2015

    • 著者名/発表者名
      石原大貴,小島健三,櫻井清花,関根健太,北野貴士,柴田龍輝,大島登志一
    • 学会等名
      情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング2015
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] 多チャンネルパラメトリックスピーカを用いた3次元音像構築の基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      小森慎也, 生藤大典, 福森隆寛, 中山雅人, 西浦敬信
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学(福島県)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた壁面反射型移動音像の構築2015

    • 著者名/発表者名
      生藤大典, 福森隆寛, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学(福島県)
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策2015

    • 著者名/発表者名
      松木ひとみ,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊州キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-09-10
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システム~概念設計と試作システムの運用~2015

    • 著者名/発表者名
      李金霞,斉藤純哉,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊州キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-09-10
  • [学会発表] Fundamental Study on Active Noise Control with Audio-Spot for Minimum Area Using Parametric Loudspeaker2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ikefuji, Tadashi Matsui, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      44th Int.Cong. & Expo. on Noise Control Engineering ( INTER-NOISE 2015)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-08-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 極小オーディオスポット形成における音圧改善に向けたDSB変調型分離放射法2015

    • 著者名/発表者名
      上村 亮介, 生藤 大典, 福森 隆寛, 中山 雅人, 西浦 敬信
    • 学会等名
      第28回回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      淡路国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-08-04
  • [学会発表] フレキシブルパラメトリックスピーカによるオーディオスポット形成の評価2015

    • 著者名/発表者名
      小森 慎也, 生藤 大典, 福森 隆寛, 中山 雅人, 西浦 敬信
    • 学会等名
      第28回回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      淡路国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-08-04
  • [学会発表] 球形パラメトリックスピーカを用いた両耳間音圧差の時間変化に基づく移動音像構築2015

    • 著者名/発表者名
      生藤 大典, 福森 隆寛, 中山 雅人, 西浦 敬信, 山下 洋一
    • 学会等名
      第28回回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      淡路国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-08-04
  • [学会発表] RGB-Dカメラを用いた平面領域抽出による動的な空間型ARの実現2015

    • 著者名/発表者名
      佐野真之,Bruce Thomas,斎藤英雄
    • 学会等名
      第18回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2015-07-30
  • [学会発表] 都市の3次元構造を利用した非重複カメラ間の特徴点マッチングによる車両運動の推定2015

    • 著者名/発表者名
      川崎敦史,斎藤英雄 ,原孝介
    • 学会等名
      第18回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2015-07-29
  • [学会発表] 手持ちカメラを用いた走者のストロボ画像合成2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川邦洋,斎藤英雄
    • 学会等名
      第18回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 年月日
      2015-07-28
  • [学会発表] 車載カメラ利用に適した映像通信フレームワークの基本設計と試作2015

    • 著者名/発表者名
      樋口健太,平野愛子,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2015) シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル安比グランド(岩手県)
    • 年月日
      2015-07-10
  • [学会発表] Analysis of vection caused by stimulating peripheral visual field2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Image-based recovery of geometrically complex backgrounds in diminished reality (2) -capturing light fields data using a handheld camera-2015

    • 著者名/発表者名
      Yudai Nakanishi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] An AR/MR camera tracker using view dependent texture mapping (Best Presentation Award)2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Matsumi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Constructing stable keypoint database for camera pose estimation using real image sequences2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Obata and Hideo Saito
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Diminished reality for dynamic hidden areas2015

    • 著者名/発表者名
      Siim Meerits and Hideo Saito
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際学会
  • [学会発表] MR Coral Sea Evolved – A mixed reality aquarium with physical MR displays2015

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ohshima, Shun Kawaguchi and Yuma Tanaka
    • 学会等名
      VRIC'15: The 2015 Virtual Reality International Conference
    • 発表場所
      Laval, France
    • 年月日
      2015-04-09
    • 国際学会
  • [産業財産権] 音響システム、及びこれに用いる媒質収容具、並びに、音響信号の再生方法2016

    • 発明者名
      西浦敬信,中山雅人,有吉輝
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-31263
    • 出願年月日
      2016-02-22
  • [産業財産権] パラメトリックスピーカ、信号処理装置、及び信号処理プログラム2015

    • 発明者名
      西浦敬信,中山雅人,小辺亮介
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-215898
    • 出願年月日
      2015-11-02
  • [学会・シンポジウム開催] Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)2015

    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-09-29

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi