• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

東アジア・北太平洋における有機エアロゾルの組成・起源・変質と吸湿特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24221001
研究種目

基盤研究(S)

研究機関北海道大学

研究代表者

河村 公隆  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (70201449)

研究分担者 関 宰  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30374648)
宮崎 雄三  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (60376655)
内田 昌男  独立行政法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (50344289)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
キーワード環境動態解析 / 環境変動 / 大気エアロゾル / 有機物トレーサー / 同位体測定
研究概要

中国の急速な経済発展の結果、大気汚染の影響は東アジア全域や北太平洋にまで及んでおり、雲の形成や気候への影響が出てきている可能性が指摘される。平成24年度には、人間活動の影響を強く受ける東アジアとその風下域である西部北太平洋の大気エアロゾルに着目し、サンプリングしたエアロゾル試料中の化学組成を有機分子・安定炭素同位体・無機イオンレベルで明らかにした。特に、これまで研究が遅れていた有機エアロゾルに焦点をあて、その生成・起源・変質を解明するために、有機物の組成解析を集中的に行った。また、エアロゾル粒子が持つ吸湿特性に着目し、タンデムDMA装置を用いて父島エアロゾルの吸湿成長特性を測定し、水溶性有機物が微粒子の吸湿成長に寄与していること、しかし、カルシウム濃度が高い春の時期にはシュウ酸カルシウムの生成により、吸湿成長率が低下することを明らかにした。また、低分子ジカルボン酸の解析に加えて、糖類、イソプレン・モノテルペンの酸化生成物トレーサーなどを測定し、バイオマス燃焼、花粉・菌類、生物起源二次有機エアロゾルの情報を入手した。
平成24年度(25年度への繰り越し分を含む)における本研究成果は、国内外の学会で26件、国際学術誌に21報発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

済州島・父島でのエアロゾル組成の長期変動から、西部北太平洋エアロゾルの長期の組成変動解析を開始した。また、大気循環の変動が組成の変化に及ぼす影響を流跡線解析から評価した。中国から日本へのPM2.5の飛来を解明するために、中国で採取したエアロゾル試料の化学分析を開始した。また、北アルプス立山室堂で冬期に降った積雪試料を用いて中国からの汚染物質の日本への輸送を解明した。申請者らが開発してきたGC, GC/MS法を駆使して、多種類の有機化合物を大気エアロゾル試料中に測定した。以下に成果の一部を解説する。
立山・室堂平にて深度6mのピットから採取した雪試料を分析した。その結果、降雪中に、高い濃度のギ酸、酢酸、プロピオン酸を検出した。酢酸(平均35 ng g-1)またはギ酸(28 ng g-1)が優位なモノカルボン酸であり、プロピオン酸(2.8 ng g-1)が続いた。高い濃度の有機酸は黄砂を含む試料中で検出された。安息香酸は、硝酸塩、硫酸塩、Na,Ca,Mgと良い相関を示し、汚染およびダスト起源であることが示唆された。検出されたモノカルボン酸は、雪中の溶存有機物の 1-6% に相当することが示された。
中国河北平原に位置する泰山の山頂にて、含浸フィルターを用いてガス状および粒子状カルボニルを捕集し、ガスクロマトグラフにて測定した。高い濃度のグリコールアルデヒド、ヒドロキシアセトン、グルオギザール、メチルグルオギザール、ノナナール、デカナールを検出したが、大部分はガス状で存在した。これらは、低分子ジカルボン酸の重要な前駆体である。また、これらカルボニルはバイオマス燃焼のトレーサーであるレボグルコサンと良い相関を示したことから、華北平原の小麦の収穫後の野焼きで生成していると考えられた。

今後の研究の推進方策

大気中には低分子ジカルボン酸が高い濃度で存在するが、今後、これらの測定を、中国、西部北太平洋域(済州島、沖縄、父島)において実施し、アジア・太平洋域における水溶性有機エアロゾルの空間分布、季節変化および過去10数年間の経時変化を明らかにする。また、中央ヒマラヤ(標高1958 m)で採取されたエアロゾル試料を分析し、水溶性有機物の組成解析を行う。更に、中国・チベット高原で採取したエアロゾル試料についても分析をおこなう、。
安定水素同位体比(δD)の測定から植生の起源域の推定(水循環により高緯度の植物ほどδD値は低い)を行う。また、平成25年度に導入した同位体比質量分析計(IRMS)を用いて、エアロゾル炭素・窒素の安定同位体比からエアロゾルの起源情報、有機エロゾルの反応情報を抽出する。父島で採取した海洋エアロゾル試料中のシュウ酸のδ13CをGC/IRMSにより測定し、大気酸化能力・エアロゾルのエイジングの季節変化および過去13年間の経年変化を評価する。硫酸、硝酸、アンモニウムイオンなど無機イオンを、イオンクロマトグラフ(IC)により測定する。
エアロゾル中には未同定の極性有機化合物が数多く存在する。24年度に導入した高分解能質量分析計を用いて水溶性画分にヒドロキシジカルボン酸など新規の極性有機化合物の同定を行う。また、同定した新たな有機物を有機エアロゾルの新たな起源・光化学反応トレーサーとして開発を試みる。国立環境科学研究所に配備した元素分析計を用いて、エアロゾル中の放射性炭素(14C)の測定を効率的におこなう。

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hygroscopic properties of particles nebulized from water extracts of aerosols collected at Chichijima Island in the western North Pacific: Outflow region of Asian dust2014

    • 著者名/発表者名
      Boreddy, S. K. R., K. Kawamura, and J. Jung
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.-Atmospheres

      巻: 119 ページ: 1-12

    • DOI

      doi:10.1002/2013JD020626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable carbon and nitrogen isotopic compositions of tropical aerosols: Source and contribution from burning of C3 and C4 plants to organic aerosols2014

    • 著者名/発表者名
      Mkoma, S., K. Kawamura, E. Tachibana, and P. Fu
    • 雑誌名

      Tellus B

      巻: 66 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3402/tellusb.v66.20176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year observations of carbonaceous and nitrogenous components and major ions in the aerosols from subtropical Okinawa Island, an outflow region of Asian dusts (2014)2014

    • 著者名/発表者名
      Kunwar, B. and Kawamura, K.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 ページ: 1819-1836

    • DOI

      10. 5194/acp-14-1819-2014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation and evolution of biogenic secondary organic aerosol over a forest site in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Han, U., Y. Iwamoto, T. Nakayama, K. Kawamura, and M. Mochida
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.-Atmospheres

      巻: 119 ページ: 259-273

    • DOI

      10.1002/2013JD020390

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal cycles of water-soluble organic nitrogen aerosols in a deciduous broadleaf forest in northern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., P. Fu, K. Ono, E. Tachibana, and K. Kawamura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.-Atmospheres

      巻: 119 ページ: 1440-1454

    • DOI

      10.1002/ 2013JD020713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aircraft measurements of polar organic tracer compounds in tropospheric particles (PM10) over Central China2014

    • 著者名/発表者名
      Fu, P. Q., K. Kawamura, Y. F. Cheng, S. Hatakeyama, A. Takami, H. Li, and W. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term observations of saccharides in remote marine aerosols from the western North Pacific: A comparison between 1990-1993 and 2006-2009 periods2013

    • 著者名/発表者名
      Chen, J., K. Kawamura, C.-Q. Liu, and P. Fu
    • 雑誌名

      Atmos. Environ.

      巻: 67 ページ: 448-458

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2012.11.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dicarboxylic acids and related polar compounds in the marine aerosols collected during a round-the-world cruise2013

    • 著者名/発表者名
      Fu, P., K. Kawamura, K. Usukura, and K. Miura
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 148 ページ: 22-32

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2012.11.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different characteristics of new particle formation between urban and deciduous forest sites in northern Japan during the summers of 2010-20112013

    • 著者名/発表者名
      Jung, J., Y. Miyazaki, and K. Kawamura
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 51-68

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-51-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic molecular composition of marine aerosols over the Arctic Ocean in summer: contributions of primary emission and secondary aerosol formation2013

    • 著者名/発表者名
      Fu, P. Q., K. Kawamura, J. Chen, B. Charriere, and R. Sempere
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 ページ: 653-667

    • DOI

      doi:10.5194/bg-10-653-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular composition of dicarboxylic acids, ketocarboxylic acids, α-dicarbonyls and fatty acids in atmospheric aerosols from Tanzania, East Africa during wet and dry seasons2013

    • 著者名/発表者名
      Mkoma S. L. and Kawamura K.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 2235-2251

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-2235-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of aerosol source regions and transport pathway on δD of terrestrial biomarkers in atmospheric aerosols from the East China Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., K. Kawamura, T. Kariya, O. Seki, and M. Lee
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta

      巻: 106 ページ: 164-176

    • DOI

      10.1016/j.gca.2012.12.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] n-Alkanes in fresh snow in Hokkaido, Japan: Implications for ice core studies2013

    • 著者名/発表者名
      Sankelo, P., K. Kawamura, O. Seki, H. Shibata, and J. Bendle
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic and Alpine Research

      巻: 45 ページ: 119-131

    • DOI

      10.1657/1938-4246-45.1.119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Historical trends of atmospheric black carbon in Tibetan Plateau as reconstructed from a 150-year lake sediment record2013

    • 著者名/発表者名
      Cong, Z., S. Kang, S. Gao, Y. Zhang, Q. Li, and K. Kawamura
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol.

      巻: 47 ページ: 2579-2586

    • DOI

      dx,doi.org/10.1021/es3048202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced modern carbon and biogenic organic tracers in Northeast Asian aerosols during spring/summer2013

    • 著者名/発表者名
      Pavuluri, C. M., K. Kawamura, M. Uchida, M. Kondo, and P. Fu
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.-Atmospheres

      巻: 118 ページ: 2362-2371

    • DOI

      doi:10.1002/jgrd.50244,2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic and inorganic markers and stable C-, N-isotopic compositions of tropical coastal aerosols from megacity Mumbai: Sources of organic aerosols and atmospheric processing2013

    • 著者名/発表者名
      Aggarwal, S. G., K. Kawamura, G. S. Umarji, R. Tachibana, R. S. Patil, and P. K. Gupta
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 4667-4680

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-4667-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of gaseous and particulate carbonyls (glycolaldehyde, hydroxyacetone, glyoxal, methylglyoxal, nonanal and decanal) in the atmosphere at Mt. Tai2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., K. Okuzawa, S. G. Aggarwal, H. Irie, Y. Kanaya, and Z. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 5369-5380

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-5369-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Year-round observations of water-soluble ionic species and trace metals in Sapporo aerosols: implication for significant contributions from terrestrial biological sources in Northeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Pavuluri, C. M., K. Kawamura, N. Mihalopoulos, and P. Fu
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 13 ページ: 6589-6629

    • DOI

      doi:105194/acpd-13-6589-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal variations of total carbon, dicarboxylic acids, ketoacids and α-dicarbonyls in aerosols in the northern vicinity of Beijing2013

    • 著者名/発表者名
      He, N., K. Kawamura, K. Okuzawa, Y. Kanaya, and Z. F. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 13 ページ: 16699-16731

    • DOI

      doi:10.5194/acpd-13-16699-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overview of the Mt. Tai Experiments (MTX2006) in central East China in June 2006: studies of significant regional air pollution2013

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Y., H. Akimoto, Z.-F. Wang, P. Pochanart, K. Kawamura, Liu, Y., et al.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 8265-8283

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-8265-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High abundances of water-soluble dicarboxylic acids, ketocarboxylic acids and α-dicarbonyls in the mountaintop aerosols over the North China Plain during wheat burning season2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., E. Tachibana, K. Okuzawa, S. G. Aggarwal, Y. Kanaya and Z. F. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 8285-8302

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-8285-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conbributions of biomass/biofuel burning to organic aerosols and particulate mater in Tanzania, East Africa based on analyses of ionic species, organic and elemental carbon, levoglucosan and manosan2013

    • 著者名/発表者名
      Mkoma, S., K. Kawamura, and P. Fu
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 13 ページ: 10325-10338

    • DOI

      doi:10.5194/acp-13-10325-2013

    • 査読あり
  • [学会発表] Organic chemical and stable carbon and nitrogen isotopic composition of the western North Atlantic aerosols2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., K. Ono, E. Tachibana, T. Quinn, T. Bates
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] Atmospheric Organic Aerosols: Dynamics of dicarboxylic acids and their influence on earth climate2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K.
    • 学会等名
      Ceremony of Doctor Honoris Causa, Aix-Marseille University
    • 発表場所
      Aix-Marseille University, Marseille, France
    • 年月日
      20131125-20131125
    • 招待講演
  • [学会発表] 立山・室堂における雪ピット試料中の低分子ジカルボン酸、ケトカルボン酸、α-ジカルボニル、脂肪酸の分布2013

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、立花英里、青木一真
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • 発表場所
      能登和倉温泉、石川
    • 年月日
      20131106-20131108
  • [学会発表] 西部北太平洋(父島)における有機エアロゾルの長期観測:2001-2013年における低分子ジカルボン酸、炭素・窒素の変動2013

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、立花英里
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] グリーンランドアイスコア(Site-J)中の低分子ジカルボン酸の安定炭素同位体比2013

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、藤井理行
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学、つくば、茨城
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 南極アイスコア(H15)中の低分子ジカルボン酸、ケトカルボン酸、脂肪酸の深度分布と大気環境の変化2013

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、春日部秀樹、藤井理行
    • 学会等名
      有機地球化学シンポジウム
    • 発表場所
      倉敷市芸文館、倉敷、岡山
    • 年月日
      20130819-20130820
  • [学会発表] Vertical profiles of homologous dicarboxylic acids, ketocarboxylic acids and α-dicarbonyls in an Antarctic ice core2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., H. Kasukabe, and Y. Fujii
    • 学会等名
      Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly 2013, Air, Ice & Process interactions (DACA-13)
    • 発表場所
      congress Centre Davos, Davos, Switzerland
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] Studies on Atmospheric Organic Aerosols: Enrichment of 13C in oxalic and other organic acids during photochemical ageing2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K.
    • 学会等名
      State Key Laboratory of Environmental Geochemistry, Institute of Geochemistry, Chinese Academy of Science
    • 発表場所
      Chinese Academy of Sciences, Guiyang, China
    • 年月日
      20130523-20130523
    • 招待講演
  • [学会発表] 西部北大西洋で採取した海洋エアロゾル中の有機エアロゾルの組成と濃度分布2013

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、小野かおり、立花英里、Trish Quinn, Tim Bates
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      20130519-20130519
  • [学会発表] Molecular distributions of organic aerosols collected over the western North Atlantic: Dicarboxylic acids, ketoacids, α-dicarbonyls (glyoxal and methylglyoxal), fatty acids, sugars, and SOA tracers2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K.
    • 学会等名
      WACS workshop
    • 発表場所
      University of Virginia, Charlottesville, VA, USA
    • 年月日
      20130312-20130313
  • [学会発表] table carbon isotope ratios of low molecular weight dicarboxylic acids, ketoacids and glyoxal in marine aerosols from the western North Pacific: Long-term trends in Chichijima Island2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K. and E. Tachibana
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      20121203-20121207
  • [学会発表] 北極海エアロゾル中の低分子ジカルボン酸類の分布2012

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、小野かおり、立花英里、Bruno Charriere, Richard Sempere
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • 発表場所
      ホテルパーレンス小野屋、福岡
    • 年月日
      20121106-20121108
  • [学会発表] Stable carbon isotopic composition of oxalic acid in marine aerosols from the western North Pacific: Implication for photochemical ageing of organic aerosols2012

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Kawamura and Eri Tachibana
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Stable carbon and nitrogen isotopic compositions of tropical aerosols from Tanzania, East Africa: Sources and contribution of C3 and C4 Plants2012

    • 著者名/発表者名
      Mkoma, S., K. Kawamura, K., and Tachibana, E.
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Diurnal variations of organic molecular tracers and stable carbon isotopic composition in atmospheric aerosols over Mt. Tai in North China Plain: an influence of biomass burning2012

    • 著者名/発表者名
      Fu, P. Q., K. Kawamura, J. Chen, J. Li, Y. L. Sun, Y. Liu, E. Tachibana, S. G. Aggarwal, K. Okuzawa, H. Tanimoto, Y. Kanaya, and Z. F. Wang
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Long-term observations of saccharides in marine aerosols from the western North Pacific: A comparison between 1990-1993 and 2006-20092012

    • 著者名/発表者名
      Chen, J., K. Kawamura, C.-Q., Liu, and P. Fu
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Characterization of the size distribution of organic aerosol components over a forest site in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Han, Y., Y. Iwamoto, T. Nakayama, K. Kawamura, and M. Mochida
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Dicarboxylic acids and their stable carbon isotopic ratio in fine aerosols above E. Mediterranean: implications for photochemical aging and SOA formation2012

    • 著者名/発表者名
      Mihalopoulos, N., K. Kawamura, E. Tachibana
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] Molecular Distribution and Stable Carbon Isotopic Composition of Dicarboxylic Acids, Ketocarboxylic Acids and α-Dicarbonyls in Size-Resolved Atmospheric Particles: Implications for Secondary Organic Aerosol Formation Mechanisms2012

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., K. Kawamura, J. Li, and C. Cheng
    • 学会等名
      13th IGAC meeting
    • 発表場所
      China National Convention Centre, Beijing, China
    • 年月日
      20120917-20120921
  • [学会発表] 森林大気中の低分子ジカルボン酸の経時変化と安定炭素同位体比2012

    • 著者名/発表者名
      河村公隆、梅本延彦、立花英里
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] One-year observations of organic carbon, elemental carbon, water-soluble organic carbon, and major ions in marine aerosols from Okinawa Island, Japan, an outflow region of Asian dust2012

    • 著者名/発表者名
      Kunwar, B. and K. Kawamura
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] 夏季の落葉広葉樹林における微小水溶性有機エアロゾルの生成2012

    • 著者名/発表者名
      宮﨑雄三、J. Jung、P. Fu、溝口康子、山野井克己、河村公隆
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] 札幌郊外の森林における低分子ジカルボン酸・脂肪酸の組成と年変化2012

    • 著者名/発表者名
      野坂圭、河村公隆、宮崎雄三
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] 札幌における低分子モノカルボン酸の季節変動及びガス-エアロゾル相の分配2012

    • 著者名/発表者名
      中村進之介、河村公隆
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] 森林大気中における有機エアロゾルの組成2012

    • 著者名/発表者名
      福田康朗、河村公隆、持田陸宏、岩本洋子
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [学会発表] 生物起源VOCから生成する二次有機エアロゾル(SOA)と大気中でのSOAトレーサーの分布・動態2012

    • 著者名/発表者名
      河村公隆
    • 学会等名
      有機地球化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      20120821-20120823
  • [学会発表] Chemical Composition and Origins of Atmospheric Aerosols from Sapporo, Northern Japan: Year-round Observations2012

    • 著者名/発表者名
      Pavuluri, C. M., N. Mihalopoulos, and K. Kawamura
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore, Singapore
    • 年月日
      20120813-20120817
  • [学会発表] δD record of n-fatty acids in a Lake Biwa sediment core over the past 150 kyr2012

    • 著者名/発表者名
      Seki, O., K. Kawamura, and R. Ishiwatari
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Science Meeting Lake Biwa
    • 発表場所
      Biwako Hall, Otsu, Shiga, Japan
    • 年月日
      20120708-20120713
  • [備考] 環境地球化学研究室 河村公隆研究室

    • URL

      http://environ.lowtem.hokudai.ac.jp/index.htm

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi