• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

長期デフレの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24223003
研究機関東京大学

研究代表者

渡辺 努  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (90313444)

研究分担者 青木 浩介  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (30263362)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
キーワードマクロ経済学 / デフレーション / 金融政策
研究実績の概要

12本の論文を作成しNBER(全米経済研究所)主催Japan Project Meetingや国連主催Meeting of the Group of Experts on Consumer Price Indices等様々な場で報告を行った。
重要なトピックはデフレ期において価格の硬直化が起きた仕組みに関するもので、Asian Economic Policy Reviewが開催した国際会議で報告を行った(“Price Rigidity at Near Zero Inflation Rates”)。ゼロインフレの近傍で価格が硬直化する要因としては、(1)トレンドインフレの低下に伴って企業が価格据え置きを選択する度合いが強まる、(2)ゼロインフレが長く続くことにより価格に関する社会規範(ノルム)が変化する、という2つの理由が考えられる。この論文では、日本を含む8か国の品目別物価上昇率の分布の形状を調べることにより上記2つの要因を識別するという手法を新たに考案した。その上で、日本では90年代末に価格に関するノルムが著しく変化し、それが日本特有の価格硬直化をもたらしたことを明らかにした。本研究は、価格に関するノルムの変化が長期デフレの原因であることを示唆している。
また、今年度は5年間の研究成果を書籍として出版した(『慢性デフレ 真因の解明』日本経済新聞出版社)。大恐慌以来、起きたことのない政策金利ゼロという現象が再び日本をはじめとする先進国で起こったのは何故かという問いを立て、①物価上昇率と失業率の関係を表すフィリップス曲線の平坦化、②消費者物価の計測誤差、③スーパーの店頭における特売の頻度の変化、④名目賃金の伸縮性の変化、⑤家計間の物価格差、⑥為替の変化が物価に転嫁される度合いの変化、という6つの視点から分析を行った。この分析結果は内閣府や日本銀行等政策当局者の注目を集めた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 22件、 招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of British Columbia(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      University of British Columbia
  • [国際共同研究] Massachusetts Institute of Technology/Columbia University/Dartmouth College(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Massachusetts Institute of Technology/Columbia University/Dartmouth College
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] European Central Bank(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      European Central Bank
  • [国際共同研究] Imperial College(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Imperial College
  • [雑誌論文] Working Less and Bargain Hunting More: Macro Implications of Sales during Japan's Lost Decades2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe, Kota Watanabe, Kozo Ueda, Nao Sudo
    • 雑誌名

      Journal of Money, Credit and Banking

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Price Rigidity at Near-Zero Inflation Rates: Evidence from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Watanabe, Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 94 ページ: 1-33

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural Reform, Innovation and Economic Growth2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Aoki, Naoko Hara, Maiko Koga
    • 雑誌名

      Bank of Japan Working Paper

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] サーベイ調査におけるインフレ期待の不確実性の計測に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      阿部修人, 上野有子
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 68(1) ページ: 64-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the Entry and Exit of Products on Price Indexes2017

    • 著者名/発表者名
      Naohito Abe, Akiyuki Tonogi
    • 雑誌名

      RCESR Discussion Paper Series

      巻: DP17-2 ページ: 1-39

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際競争がサービス業の賃金を抑えたのか2017

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか

      巻: 10 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] Extracting fiscal policy expectations from a cross section of daily stock returns2017

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 95 ページ: 1-28

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Optimum Quantity of Debt for Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Nakajima, Shuhei Takahashi
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 93 ページ: 1-19

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effectiveness of Consumption Taxes and Transfers as Insurance against Idiosyncratic Risk2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Nakajima, Shuhei Takahashi
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 92 ページ: 1-44

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in the Federal Reserve Communication Strategy: A Structural Investigation2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirose, Takushi Kurozumi
    • 雑誌名

      Journal of Money, Credit and Banking

      巻: 49 ページ: 171-185

    • DOI

      10.1111/jmcb.12378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monetary Policy and Macroeconomic Stability Revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Yauo Hirose, Takushi Kurozumi, Willem Van Zandweghe
    • 雑誌名

      Federal Reserve Bank of Kansas City Research Working Papers

      巻: 17-1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.18651/RWP2017-01

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Product Turnover and Deflation: Evidence from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kozo Ueda, Kota Watanabe, Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 91 ページ: 1-41

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship between Population Density and Migration2016

    • 著者名/発表者名
      Shouji Fujimoto , Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: - ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s40844-016-0064-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Who buys what, where: Reconstruction of the international trade flows by commodity and industry2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ikeda, Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 89 ページ: 1-12

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The gradual evolution of buyer-seller networks and their role in aggregate fluctuations2016

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Hisano, Tsutomu Watanabe, Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi, and Didier Sornette
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 86 ページ: 1-17

    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Formation of Consumer Inflation Expectations: Evidence From Japan's Deflation Experience2016

    • 著者名/発表者名
      Jess Diamond, Kota Watanabe, Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 85 ページ: 1-49

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Power Laws in Market Capitalization During the Dot-com and Shanghai Bubble Periods2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe, Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: Volume 13, Issue 2 ページ: 445-454

    • DOI

      10.1007/s40844-016-0057-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] House Prices at Different Stages of the Buying/Selling Process2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shimizu, Kiyohiko G. Nishimura, Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Regional Science and Urban Economics

      巻: Volume 59 ページ: 37-53

    • DOI

      10.1016/j.regsciurbeco.2016.04.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term Firm Growth Properties Derived From Short-term Laws of Sales and the Number of Employees2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe, Atushi Ishikawa, Shoji Fujimoto, Takayuki Mizuno
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: Volume 13, Issue 2 ページ: 409-422

    • DOI

      10.1007/s40844-016-0055-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] POSデータからみた生計費指数と物価指数─2016

    • 著者名/発表者名
      阿部修人, 稲倉典子, 遠田敏生, 外木暁幸
    • 雑誌名

      現代経済学の潮流2016

      巻: 5章 ページ: 139-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼロ金利下における日本の信用創造2016

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      現代経済学の潮流2016

      巻: 2章 ページ: 37-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石川賞10周年パネル 日本の経済問題と経済学2016

    • 著者名/発表者名
      玄田有史・大竹文雄・岩本康志・澤田康幸・大橋弘・塩路悦朗
    • 雑誌名

      現代経済学の潮流2016

      巻: 7章 ページ: 201-245

  • [雑誌論文] 為替レートのパススルー2016

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 8.9月号 ページ: 39-44

  • [雑誌論文] 為替レート・輸入品価格の影響力の復権?外的ショックの時系列VAR分析2016

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      慢性デフレ 真因の解明』

      巻: 5 ページ: 141-171

  • [雑誌論文] 日次・週次データを活用した経済分析への期待:ガソリン価格の例から2016

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      NOWCAST社,NOWCASTATSマンスリーレポート

      巻: 2016/11月号 ページ: 5-7

  • [雑誌論文] 付加価値生産性と部門間労働配分2016

    • 著者名/発表者名
      塩路悦朗
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所『経済分析』

      巻: 191号 ページ: 63-93

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Zero Lower Bound and Parameter Bias in an Estimated DSGE Model2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirose, Atsushi Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Applied Econometrics

      巻: 31 ページ: 630-651

    • DOI

      10.1002/jae.2447

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Double-Counting Problem in the Theory of Rational Bubble2016

    • 著者名/発表者名
      戸村 肇
    • 雑誌名

      Understanding Persistent Deflation in Japan, Working Paper Series

      巻: 84 ページ: 1-10

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 法貨と中央銀行2017

    • 著者名/発表者名
      戸村肇
    • 学会等名
      東京大学金融教育研究センター・NIRA総合研究開発機構共催コンファレンス「貨幣・決済の未来とブロックチェーンの進展」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Deflation and Monetary-Fiscal Policy Mix: Evidence from Japan in 2012-2017 and US in the 1930s2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      Japan Economic Seminar
    • 発表場所
      コロンビア大学 ニューヨーク(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extracting fiscal policy expectations from daily stock returns2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 学会等名
      10th International Conference on Computational and Financial Econometrics (CFE 2016)
    • 発表場所
      Higher Technical School of Engineering, University of Seville セビリア(スペイン)
    • 年月日
      2016-12-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term interest rates and bank loan supply: Evidence from firm-bank loan-level data2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Aoki, Arito Ono
    • 学会等名
      第18回マクロコンファレンス
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 国際学会
  • [学会発表] 決済システムにおける中央銀行の役割:法定通貨からの視点2016

    • 著者名/発表者名
      戸村肇
    • 学会等名
      東京大学金融教育研究センター・日本銀行決済機構局共催コンファレンス「フィンテックと貨幣の将来像」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] The Formation of Consumer Inflation Expectations: Evidence from Japan's Deflation Experience2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      Bank of Korea workshop on monetary policy
    • 発表場所
      Bank of Korea ソウル市(韓国)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Price Rigidity during Japan's Deflationary Period: Causes and Consequences2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      Bank of Korea workshop on monetary policy
    • 発表場所
      Bank of Korea ソウル市(韓国)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Escaping from Deflation: Evidence from Japan in 2012-2016 and US in the 1930s2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      Symposium on Building the Financial System of the 21st Century
    • 発表場所
      Prince Hotel Karuizawa West (長野県軽井沢町)
    • 年月日
      2016-10-28 – 2016-10-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantitative 'Flooding' and Bank Lending: Evidence from 14 Years of Near-Zero Interest Rate2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 学会等名
      31st Annual Congress of the European Economic Association
    • 発表場所
      Geneva School of Economics and Management ジュネーブ(スイス)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative 'Flooding' and Bank Lending: Evidence from 14 Years of Near-Zero Interest Rate2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 学会等名
      The 2016 Asian Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Consumption Taxes and Divisibility of Labor under Incomplete Markets2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Takahashi
    • 学会等名
      2016 Asian Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Payment instruments and collateral in the interbank payment system2016

    • 著者名/発表者名
      戸村肇
    • 学会等名
      Econometric Society Asian Meetings
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] The Formation of Consumer Inflation Expectations: Evidence from Japan's Deflation Experience2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      the NBER Japan Project Meeting
    • 発表場所
      Asian Development Bank Institute (東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Consumption Taxes and Divisibility of Labor under Incomplete Markets2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Takahashi
    • 学会等名
      Society for Economic Dynamics Annual Meeting
    • 発表場所
      Toulouse School of Economics, Toulouse(フランス)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Parameter Bias in an Estimated DSGE Model: Does Nonlinearity Matter?2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Computing in Economics and Finance
    • 発表場所
      Mercure Hotel Chateau Chartrons ボルドー(フランス)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Parameter Bias in an Estimated DSGE Model: Does Nonlinearity Matter?2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirose
    • 学会等名
      International Association for Applied Econometrics Annual Conference
    • 発表場所
      University of Milan-Bicocca ミラノ(イタリア)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Consumption Taxes and Divisibility of Labor under Incomplete Markets2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Takahashi
    • 学会等名
      2016 Taipei International Conference on Growth, Trade, and Dynamics
    • 発表場所
      Academia Sinica Taipei (台湾)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term interest rates and bank loan supply: Evidence from firm-bank loan-level data2016

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono
    • 学会等名
      5th MoFiR Workshop on Banking
    • 発表場所
      DePaul University, Chicago(アメリカ)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 国際学会
  • [学会発表] A theory of nonperforming loans and debt restructuring2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Nakajima
    • 学会等名
      CIGS Conference on Macroeconomic Theory and Policy
    • 発表場所
      キャノングローバル戦略研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting fiscal policy expectations from daily stock returns2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 学会等名
      Time Series Workshop on Macro and Financial Economics
    • 発表場所
      成均館大学 ソウル市 (韓国)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Consumption Taxes and Divisibility of Labor under Incomplete Markets2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Takahashi
    • 学会等名
      Midwest Macro Meetings Spring 2016
    • 発表場所
      Purdue University (West Lafayette, Indiana (アメリカ)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative 'Flooding' and Bank Lending: Evidence from 14 Years of Near-Zero Interest Rate2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Shioji
    • 学会等名
      Korea University's Money/Macro seminar
    • 発表場所
      高麗大学 ソウル市 (韓国)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating Consumer Price Inflation By Household2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      The Meeting of the Group of Experts on Consumer Price Indices
    • 発表場所
      Palais des Nations, Geneva(スイス)
    • 年月日
      2016-05-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Measuring Inflation By Company Using Scanner Data2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe
    • 学会等名
      The Meeting of the Group of Experts on Consumer Price Indices
    • 発表場所
      Palais des Nations, Geneva(スイス)
    • 年月日
      2016-05-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 慢性デフレ 真因の解明2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺努編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
  • [備考] 「長期デフレの解明」プロジェクト

    • URL

      http://www.price.e.u-tokyo.ac.jp/

  • [備考] 東大日次物価指数プロジェクト

    • URL

      http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi