• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

アミノ基修飾型キャリアタンパク質を介した物質変換機構の解明と応用展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24228001
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

西山 真  東京大学, 生物生産工学研究センター, 教授 (00208240)

研究分担者 富田 武郎  東京大学, 生物生産工学研究センター, 助教 (50447364)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
キーワードキャリアタンパク質 / 生合成 / リジン生合成 / アルギニン生合成 / 二次代謝生合成 / 結晶構造解析 / 天然物化学
研究成果の概要

本研究では、我々は、我々が以前に見出したアミノ基に結合するキャリアタンパク質(AmCP)を介するリジン生合成が、進化的に古い起源をもつ好熱性アーキアに広く分布すると同時に、それが多機能性を持ち、アルギニン生合成にも利用されていることを発見し、同システムが生合成系進化を解明する鍵となることを示した。各種生合成酵素とAmCPとの複合体の結晶構造解析にも成功し、これらが静電的相互作用により互いを認識し、効率よく反応を行っていることを明らかにした。さらに、このシステムを転用した生合成が放線菌の二次代謝にも利用されていることを発見し、同システムが生合成システムとして重要な役割を果たすことも明らかにした。

自由記述の分野

応用微生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi