• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

医薬品の体内動態の種差:PETマイクロドーズ臨床試験による研究

研究課題

研究課題/領域番号 24229008
研究機関大阪大学

研究代表者

畑澤 順  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70198745)

研究分担者 下瀬川 恵久  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座教授 (30370258)
加藤 弘樹  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20448054)
渡部 直史  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90648932)
金井 泰和  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座助教 (60397643)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
キーワードマイクロドーズ / PET / ドネペジル / アセチルコリンエステラーゼ
研究実績の概要

本年度はこれまで種差が確認された腫瘍PETトレーサー(F-18 FBPA)と抗アルツハイマー病治療約(C-11 Donepezil)について、さらに詳細な検討を行った。
FBPAについては、全身臓器ならびに腫瘍の集積動態にどのようなトランスポーターが関与しているかについての細胞および小動物を用いた基礎的検討、またDonepezilについてはマイクロドーズと薬理量内服時に変化が認められるかについてヒトでの血漿中濃度を含めた解析検討を行った。
1) FBPAはホウ素を含む人工アミノ酸化合物であり、ホウ素中性子捕捉療法の治療前検討で用いられている。正常組織への集積が低く、腫瘍に高集積を示すことがわかっていたが、具体的な集積機序は明らかになっていなかった。またヒトでは腎排泄系以外には高集積を認めないが、ラットでは膵臓にも高集積を認めることを我々は報告している(K.Hanaoka, et al. 2014)。今回、FBPAの集積にどのようなアミノ酸トランスポーターが関与しているかをHEK293細胞およびラットでのPETを用いた動態を詳細に検討した結果、癌細胞型アミノ酸トランスポーターLAT1への選択性が高いことがわかった。このFBPAのLAT1選択性が集積の種差に影響している可能性が示唆される。
2) 事前に書面にて同意の得られた健常ボランティア(4名)について、C-11 donepezil micro dope PETの実施前に塩酸ドネペジルの1mgあるいは30μgを経口内服を行い、内服なしのボランティア群(10名)との比較を行った。内服群では経口投与量と血漿中donepezil濃度の有意な相関関係を認めた。しかし、PETでの全身の集積動態については1mg内服群、30μg内服群、control群の間に有意な差を認めなかった。これらの結果よりmicro-dose PETでは薬理量内服時の分布を反映することが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヒトと小動物の医薬品の種差に関して、ヒトでの薬理量内服時の血中濃度を考慮したマイクロドーズPETの詳細な解析を行う一方で、アミノ酸トレーサーにおけるトランスポーターの選択性を評価し、種差の原因を明らかにしようとしている。これまでの研究を元にさらに詳細な検討を行うことで計画は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

FBPAの集積動態について、担癌モデル動物と担癌患者での腫瘍への集積の違い、ヒトと小動物の全身臓器分布の違いについて、さらなる詳細な検討を行う予定である。また他の創薬候補化合物やPETトレーサーについても種差の原因となる集積機序の解明を目指していく方向で研究を予定している。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Genetic and Environmental Influences on Regional Brain Uptake of 18F-FDG: A PET Study on Monozygotic and Dizygotic Twins.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Kato H, Shimosegawa E, Hatazawa J.
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: 57 ページ: 392-397

    • DOI

      doi:10.2967/jnumed.115.164004.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (18)F-FBPA as a tumor specific tracer of L-type amino acid transporter 1 (LAT1): PET evaluation in tumor and inflammation compared to (18)F-FDG and (11)C-methionine.2015

    • 著者名/発表者名
      Watabe T, Hatazawa J.
    • 雑誌名

      Hell J Nucl Med.

      巻: 18 Suppl 1 ページ: 149

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Myocardial energy provision is preserved by increased utilization of glucose and ketone bodies in CD36 knockout mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatani K, Watabe T, Masuda D, Imaizumi M, Shimosegawa E, Kobayashi T, Sairyo M, Zhu Y, Okada T, Kawase R, Nakaoka H, Naito A, Ohama T, Koseki M, Oka T, Akazawa H, Nishida M, Komuro I, Sakata Y, Hatazawa J, Yamashita S.
    • 雑誌名

      Metabolism.

      巻: 69 ページ: 1165-1174

    • DOI

      doi: 10.1016/j.metabol.2015.05.017.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cell-sheet Therapy with Omentopexy Promotes Arteriogenesis and Improves Coronary Circulation Physiology in Failing Heart.2015

    • 著者名/発表者名
      Kainuma S, Miyagawa S, Fukushima S, Pearson J, Chen YC, Saito A, Harada A, Shiozaki M, Iseoka H, Watabe T, Watabe H, Horitsugi G, Ishibashi M, Ikeda H, Tsuchimochi H, Sonobe T, Fujii Y, Naito H, Umetani K, Shimizu T, Okano T, Kobayashi E, Daimon T, Ueno T, Kuratani T, Toda K, Takakura N, Hatazawa J, Shirai M, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 23 ページ: 374-386

    • DOI

      doi: 10.1038/mt.2014.225.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Estimation of 10B concentration in BNCT: Potential of image-guided therapy by 18FBPA-PET.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimosegawa E, Isohashi K, Hanaoka K, Naka S, Kanai Y, Horitsugi G, Hatazawa J.
    • 学会等名
      The 1st Academic Meeting of Taiwan Society of Neutron Capture Therapy.
    • 発表場所
      Great Roots Foresty SPA Resort, Taiwan
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム1 分子イメージング:基礎研究から臨床応用まで臨床試験・治験とPET分子イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      下瀬川恵久
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] FBPAとBPAの比較:in vitroにおけるアミノ酸トランスポーターの評価2015

    • 著者名/発表者名
      池田隼人、渡部直史、永森收志、田中容子、Wiriyasermkul P、金井泰和、仲定宏、下瀬川恵久、金井好克、畑澤順
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] FBPA-PETの全身動態分布2015

    • 著者名/発表者名
      礒橋佳也子、下瀬川恵久、加藤弘樹、堀次元気、仲定宏、金井泰和、持田郁子、渡部直史、巽光朗、畑澤順
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] FBPA and FAMT dynamic PET: evaluation of usefulness in differentiating malignant tumors from inflammatory lesions2015

    • 著者名/発表者名
      青木政尚、渡部直史、永森收志、池田勇人、仲定宏、金井泰和、花岡宏平、下瀬川恵久、金井好克、畑澤順
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] Estimation of 10B concentration in BNCT: Potential of image-guided therapy by 18FBPA-PET.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimosegawa E, Isohashi K, Hanaoka K, Naka S, Kanai Y, Horitsugi G, Hatazawa J.
    • 学会等名
      The 11th Asia Oceania Congress of Nuclear Medicine and Biology (AOCNMB 2015)
    • 発表場所
      ICCJEJU, Korea
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 医学系研究科の進捗状況紹介2015

    • 著者名/発表者名
      下瀬川恵久
    • 学会等名
      大阪大学 医・理・核物連携事業 新規医療イノベーションのためのシンポジウム2015
    • 発表場所
      千里阪急ホテル、大阪
    • 年月日
      2015-10-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Attenuation correction by CT can improve detectability of lesions by voxel based statistical analysis of brain SPECT.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Ishibashi M, Isohashi K, Tatsumi M, Shimosegawa E, Naka S, Kanai Y, Watabe H, Hatazawa J.
    • 学会等名
      The 28th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine (EANM2015)
    • 発表場所
      CCH-Congress Center Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic whole body distribution of FBPA in humans studied with 3D PET/CT.2015

    • 著者名/発表者名
      Isohashi K, Shimosegawa E, Kato H, Horitsugi G, Naka S, Kanai Y, Mochida I, Watabe T, Tatsumi M, Hatazawa J.
    • 学会等名
      The 28th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine (EANM2015)
    • 発表場所
      CCH-Congress Center Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 18F-FBPA as a tumor specific tracer of L-type amino acid transporter 1 (LAT1): PET evaluation in tumor and inflammation compared to 18F-FDG and 11C-Methionine.2015

    • 著者名/発表者名
      Watabe T, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Third International Medical Olympiad
    • 発表場所
      Capsis Hotel, Greece
    • 年月日
      2015-10-02 – 2015-10-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 医用画像の新たな展開と未来に向けた研究・教育システム:医用画像のこれまでと進歩2015

    • 著者名/発表者名
      畑澤順
    • 学会等名
      第32回大阪大学医工情報連携シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] [18F] FBPAの18F-(イオン)からの合成法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      金井泰和、大田洋一郎、服部能英、田口祐輔、竹中宏誌、仲定宏、堺俊博、下瀬川恵久、切畑光統、畑澤順
    • 学会等名
      第12 回中性子捕捉療法学会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-05
  • [学会発表] 脳腫瘍のMolecular Imaging Theranostics2015

    • 著者名/発表者名
      畑澤順
    • 学会等名
      第78回東海総合画像医学研究会
    • 発表場所
      ホテルサンルートプラザ名古屋
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
  • [学会発表] FBPAとFAMTの集積動態比較:腫瘍・炎症モデルにおけるPETを用いた評価2015

    • 著者名/発表者名
      青木政尚、渡部直史、池田勇人、仲定宏、金井泰和、堀次元気、礒橋佳也子、加藤弘樹、下瀬川恵久、畑澤順
    • 学会等名
      第11回小動物インビボイメージング研究会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-07-25
  • [学会発表] Change in thyroid gland perfusion after anti-VEGF therapy studied by means of 15O-H2O PET.2015

    • 著者名/発表者名
      松永恵子、梁川雅弘、渡部浩司、藤埜浩一、渡部直史、礒橋佳也子、加藤弘樹、下瀬川恵久、畑澤順
    • 学会等名
      第48回日本核医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪市立大学医学部
    • 年月日
      2015-07-11
  • [学会発表] 脳損傷における急性期好中球浸潤のミクログリア抑制効果:TSPO-PETを用いた新しい解析2015

    • 著者名/発表者名
      細見早苗、渡部直史、吉矢和久、大西光雄、小倉裕司、畑澤順、嶋津岳士
    • 学会等名
      第29回日本外傷学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-06-11 – 2015-06-12
  • [学会発表] Evaluation of the amino acid transporter: comparison study between FBPA and BPA in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Watabe T, Nagamori S, Tanaka Y, Wiriyasermkul P, Kanai Y, Naka S, Shimosegawa E, Kanai Y, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging's 62th Annual Meeting (SNMMI 2015)
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Longitudinal evaluation of glial activation after18F-DPA714 PET imaging in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Watabe T, Hosomi S, Kanai Y, Ikeda H, Matsunaga K, Aoki M, Shimosegawa E, Shimadzu T, Yamashita T, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging's 62th Annual Meeting (SNMMI 2015)
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Stem cell implantation therapy improves myocardial oxygen consumption after myocardial infarction in pigs: 11C-acetate PET with dobutamine stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Horitsugi G, Ishida M, Watabe T, Miyagawa S, Kanai Y, Ikeda H, Matsunaga K, Shimosegawa E, Sawa Y, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging's 62th Annual Meeting (SNMMI 2015)
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparative investigation of 11C labeling method swith the aim of stable clinical supply.2015

    • 著者名/発表者名
      Naka S, Kanai Y, Kato H, Isohashi K, Shimosegawa E, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging's 62th Annual Meeting (SNMMI 2015)
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] FBPA and FAMT dynamic PET: evaluation of usefulness in differentiating malignant tumors from inflammations.2015

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Watabe T, Nagamori S, Ikeda H, Kanai Y, Naka S, Hanaoka K, Shimosegawa E, Kanai Y, Hatazawa J.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging's 62th Annual Meeting (SNMMI 2015)
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 進行がん治療のための国際医療拠点形成2015

    • 著者名/発表者名
      畑澤順
    • 学会等名
      第1回核医学治療国際シンポジウム
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター、大阪
    • 年月日
      2015-05-23
  • [学会発表] PET分子イメージングから臨床への展望2015

    • 著者名/発表者名
      渡部直史
    • 学会等名
      第30回日本核医学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道大学大学院医学研究科
    • 年月日
      2015-05-16
  • [学会発表] Asian Original Accelerator Based Nuclear Medicine.2015

    • 著者名/発表者名
      Hatazawa J, Watabe T.
    • 学会等名
      ASNM Academic Forum 2015
    • 発表場所
      National Exhibition and Convention Center, China
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-16
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi