研究課題/領域番号 |
24240007
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
宮永 喜一 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (20166185)
|
研究分担者 |
吉澤 真吾 北見工業大学, 工学部, 准教授 (20447080)
伊藤 良生 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70263481)
黒崎 正行 九州工業大学, その他の研究科, 准教授 (80404094)
笹岡 直人 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80432607)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 情報通信工学 / 無線通信システム / 低消費電力型LSI / 信号処理 / 映像無線通信 / ゴグニティブ無線 / MIMO-OFDM / 高品位映像ストリーミング |
研究実績の概要 |
平成26年度は,初年度及び2年度において設計・開発された種々の通信方式に対するシミュレーション評価とその高精度化,および専用FPGAによるトータルシステムの実現を行った。項目毎の研究計画は以下の通り。 (1)コグニティブ方式のための環境センサー設計(鳥取大)。(1-1)Winner II モデルに基づくチャネルモジュールを再設計し,無線通信環境推定アルゴリズムの高度化を実現。(1-2)アジマススプレッド,Kファクタ推定による,BER, PER改善に関する提案アルゴリズムを再構築した。 (2)多様な通信環境下での高速通信システムの方式設計(北大)。(2-1)(1)の成果にあわせて,マルチチャンネル無線通信環境モデルの高速化を行い,(2-2)高性能MIMOデコーダーシステムのフィールド実験による評価・検証,(2-3)キャリア周波数とサンプリング周波数のジッタ問題を解決する実用性の高い新方式を開発実現した。 (3)最適低消費電力化技術の開発(北大)。(3-1)(1)および(2)にあわせた動的アーキテクチャによるRTL設計,(3-2)コグニティブMIMO-OFDMシステムのトータルシステムの設計と評価・検証を行った。 (4)システムの最適制御とデータリンク層とのインターフェイス実現(九工大)。(4-1)「劣悪環境下高速通信」及び「最適低消費電力通信」を同時に実現する新制御機能の性能評価,(4-2)QoS型MAC/LLCの実装と性能検証を行った。さらに,カメラの映像を,実時間で無線伝送するデモシステムの開発を行った。(4-3)同時に,大容量データ通信を実現する低消費電力型の超高速型MAC/LLCの設計・開発を行った。 (5)さらに,上記を統合したコグニティブMIMO-OFDMシステムのFPGAによる実現とそのフィールド実験,およびトータルシステムのLSI設計を行った(北大,北見工大)。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|