• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ウエブ検索の意図検出と多元的検索意図指標にもとづく検索方式の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24240013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都大学

研究代表者

田中 克己  京都大学, 情報学研究科, 教授 (00127375)

研究分担者 アダム ヤトフト  京都大学, 情報学研究科, 特定准教授 (00415861)
中村 聡史  京都大学, 情報学研究科, 特定准教授 (50415858)
大島 裕明  京都大学, 情報学研究科, 特定准教授 (90452317)
加藤 誠  京都大学, 情報学研究科, 特定助教 (00646911)
山本 岳洋  京都大学, 情報学研究科, 助教 (70717636)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードウエブ / 情報検索 / 意図検出
研究成果の概要

ウエブ検索エンジンは、現代社会において既に、ネット上の情報を検索するためのツールとして欠くべからざるものとなっており、世界中の人々が多くこれを用いてネット情報の検索を行っている。現状のウエブ検索エンジンは、入力したキーワード語を含むウェブページを検索するものであり、多様な検索意図をもつ検索要求には答えられないという欠点がある。本研究では、検索意図として、典型性・稀少性、斬新性・意外性、客観性・主観性、具体性・抽象性、理解容易性、信頼性等に注目し、このような検索意図をもつ検索を実現するために必要となる検索方式を開発した。

自由記述の分野

情報検索

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2017-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi