• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

学習科学を応用した21世紀型スキルを促進する教師教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24240105
研究機関静岡大学

研究代表者

大島 純  静岡大学, 情報学部, 教授 (70281722)

研究分担者 村山 功  静岡大学, 教育学部, 教授 (40210067)
望月 俊男  専修大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50379468)
稲垣 成哲  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70176387)
中山 迅  宮崎大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90237470)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード教師教育 / 学習科学 / 21世紀型スキル
研究実績の概要

最終年度となる平成27年度は,過去3年間にわたって各研究班によって培ってきたデザイン研究の成果を,学習科学を教師教育に利用できる形にまとめることに焦点をおいて,書籍の出版の準備に取り掛かった.各班で実証的なデザイン研究を継続しつつ,その知見を実践例として包含した授業研究のあり方やその理論的背景を日本教育工学選書の「学びのデザイン:学習科学」として出版するための内容の取りまとめを行った.そして,その構成として:(1) 教育工学と学習科学の関係性について,(2) 学習科学の理論的進展と海外の動向,(3) 国内における学習科学実践,(4) 学習科学とこれからの教育,の4セクションからなる内容にまとめ上げることができた.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Hong Kong(中国,香港)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      University of Hong Kong
  • [国際共同研究] University of Toronto(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      University of Toronto
  • [国際共同研究] University of Helsinki(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      University of Helsinki
  • [雑誌論文] 教職の職業理解を目指した教師教育のデザイン研究ー大学と教育現場の経験をつなぐSNSによる介入の効果ー2016

    • 著者名/発表者名
      北澤武・望月俊男
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 38 ページ: 117-134

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 21世紀型の資質・能力をいかに育成するか2016

    • 著者名/発表者名
      益川弘如
    • 雑誌名

      教育総合研究

      巻: 9 ページ: 1-20

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Articulation of evaluation criteria for improvement pre-service teachers’ argument skills2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T. et al.
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings of the ESERA 2015 Conference: Science education research: Engaging learners for a sustainable future

      巻: 13 ページ: 1943-1948

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Multivocality Approach to Epistemic Agency in Collaborative Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J et al.
    • 雑誌名

      Exploring the Material Conditions of Learning: The Computer Supported Collaborative Learning (CSCL) Conference 2015

      巻: 1 ページ: 62-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SSRL Scripts to Facilitate Student Regulation of Collaborative Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J et al.
    • 雑誌名

      Exploring the Material Conditions of Learning: The Computer Supported Collaborative Learning (CSCL) Conference 2015

      巻: 2 ページ: 683-684

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Collaboration Scenario-based Scale for Emotion Regulation: Measuring Learners’ Agency to Regulate Own, Others’ and Group Emotions2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, R & Oshima, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Media and Technology 2015

      巻: - ページ: 725-730

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparing Pre-Service Teachers for Practice Teaching: Digital Storytelling Using Cartoon-Based Imagination and Interventions in the LMS2015

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, T. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of E-Learn: World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education

      巻: - ページ: 735-750

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] デザイン研究を用いたエビデンスに基づく授業研究の実践と提案2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤育男, 益川弘如
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 39 ページ: 221-233

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知識構築プロセスを安定して引き起こす協調学習実践の検証2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤育男,益川弘如,大島純,大島律子
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 38 ページ: 363-376

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Science lesson study activity in a pre-service teacher training course2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi NAKAYAMA and Tomokazu YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Science Education Research: Engaging Learners for a Sustainable Future (Proceedings of ESERA 2015)

      巻: - ページ: 2050-2056

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Preparing Pre-Service Teachers for Practice Teaching: Digital Storytelling Using Cartoon-Based Imagination and Interventions in the LMS2015

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, T. et al.
    • 学会等名
      E-LEARN 2015
    • 発表場所
      Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-10-19 – 2015-10-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 知識不足の解消の発言を抽出する社会ネットワーク分析指標の制度の向上2015

    • 著者名/発表者名
      藤田渡・大島純・大島律子
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [学会発表] 協調学習の調整を支援するCollaboration Scriptsの検討2015

    • 著者名/発表者名
      スプリチャル仁マイケル・大島純・大島律子
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [学会発表] Science Lesson Study Activity in a Pre-service Teacher Training Course2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi NAKAYAMA & Tomokazu YAMAMOTO
    • 学会等名
      ESERA conference 2015
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-08-31 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Articulation of evaluation criteria for improvement pre-service teachers’ argument skills2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T. et al.
    • 学会等名
      ESERA 2015
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-08-31 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] A Multivocality Approach to Epistemic Agency in Collaborative Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J. et al.
    • 学会等名
      Computer-Supported Collaborative Learning 2015
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-11
    • 国際学会
  • [学会発表] SSRL Scripts to Facilitate Student Regulation of Collaborative Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J. et al.
    • 学会等名
      Computer-Supported Collaborative Learning 2015
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Instructional design for facilitating collective discourse with tablet PCs for understanding scientific concepts2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J. et al.
    • 学会等名
      Computer-Supported Collaborative Learning 2015
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Student Regulation of Collaborative Learning: Design Conjecture of Expert and Jigsaw Activities in Jigsaw Participation2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima, J. et al.
    • 学会等名
      American Educational Research Association Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-20
    • 国際学会
  • [図書] 学びのデザイン:学習科学(日本教育工学選書)2016

    • 著者名/発表者名
      大島純・益川弘如
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      ミネルバ書房

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-03-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi