• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

東日本大震災の災害地理学的検証-「想定外」回避のためのハザード評価手法の再検討-

研究課題

研究課題/領域番号 24240114
研究機関名古屋大学

研究代表者

鈴木 康弘  名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授 (70222065)

研究分担者 水谷 法美  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10209760)
熊木 洋太  専修大学, 文学部, 教授 (10415036)
杉戸 信彦  法政大学, 人間環境学部, 講師 (50437076)
中埜 貴元  国土地理院(地理地殻活動研究センター), 地理地殻活動研究センター, 研究官 (60511962)
堀 和明  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (70373074)
小口 高  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (80221852)
野田 利弘  名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授 (80262872)
神谷 泉  国土地理院(地理地殻活動研究センター), 地理地殻活動研究センター, 主任研究官 (80370815)
須貝 俊彦  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (90251321)
林 良嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00133091)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード地形 / 地震災害 / 津波 / 地盤災害 / 海底活断層 / ハザードマップ / レジリエンス
研究実績の概要

最終年度は今後の災害地理学の展望も含めた検討を、国内のみならずモンゴルおよび台湾も含めて行った。具体的な検討内容は、(1)津波被災分布の検証、(2)液状化分布の検証、(3)ハザードマップの検証、(4)リアリティのあるハザードマップの開発の4項目に分けられる。また、東京地学協会「地学雑誌」に提案した特集号「東日本大震災の地理学的検証-津波・地盤災害の多様性と地域性-」の投稿・編集作業をすすめ、平成27年4月刊行を実現した。
(1)では、津波遡上高分布図に基づいて津波遡上高の空間分布を詳しく検討した。その結果、海岸低地や谷,湾,浜堤の規模や形状,向きの違い,あるいは津波の来襲方向や干渉,波長などの点から津波遡上高を理解できる可能性が示された。今回の津波遡上高分布図が、将来の津波発生時に浸水域と遡上高を把握する方法論として,また3.11の津波像を理解し,今後の津波防災を考える基礎資料として役立つことが確認された。3.11の震源断層モデル推定にもこうした津波遡上高の詳細な空間分布が重要であることがわかった。さらに、仙台平野と石巻平野を対象として、3.11の津波被災度と地形・土地利用の関係を精査した。(2)では、地形分類情報を用いた液状化危険度評価基準を再考したほか、東日本大震災および既往地震による液状化と沖積層分布の関連性をあらたに見出した。(3)および(4)では、昨年度構想を描き執筆作業を分担で開始した書籍を、岩波書店から「防災・減災につなげるハザードマップの活かし方」として平成27年3月に刊行し、既往のハザードマップの検証ならびにその改良案の提案及び今後のあり方に関する提言を行った。成果の一部は「レジリエンスと地域創生」(明石書店,平成27年3月)および「草原と都市-変わりゆくモンゴル」(風媒社,平成27年3月)にも掲載された。これらの書籍は研究代表者が本科研の成果をベースに編集したものである。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (17件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 切盛境界把握のための旧地形の標高計測手法と精度検証2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・佐野滋樹・長谷川智則・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 297-308

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.297

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 津波浸水域データと数値標高モデルのGIS解析に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 157-176

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.157

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overview of Special Issue: “Geographical Investigation on the 2011 Great East Japan Earthquake Disaster, Focusing on the Regional Diversity of Tsunamis and Geo-hazards”2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro SUZUKI, Yohta KUMAKI, Toshihiko SUGAI and Nobuhiko SUGITO
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 124(2) ページ: 147-150

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.147

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 特集号「東日本大震災の地理学的検証-津波・地盤災害の多様性と地域性-」巻頭言2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・熊木洋太・須貝俊彦・杉戸信彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 151-155

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.151

  • [雑誌論文] 長野県神城断層地震が提起する活断層評価の問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・廣内大助
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 175-181

  • [雑誌論文] 電柱を指標とした津波挙動分析2015

    • 著者名/発表者名
      堀 和明・鈴木宗親・前田一樹
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 227-239

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.227

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災および既往地震による液状化と沖積層分2015

    • 著者名/発表者名
      須貝俊彦・本多啓太
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 273-286

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.273

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic particle segregation and accumulation processes in time and space revealed in a modern river-dominated delta : A spatiotemporal record of the Kiso River delta, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ogami, T., Sugai, T. and Fujiwara, O
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 235 ページ: 27-39

    • DOI

      doi:10.1016/j.geomorph.2015.01.033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災からの復興状況(口絵)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・熊木洋太
    • 雑誌名

      地学雜誌

      巻: 124(2) ページ: ix

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波により人的被害の地域差はなぜ生じたのか2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 誠・松多信尚
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 193-209

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.193

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震による仙台平野・石巻平野の津波被災度と地形・土地利用との関連2015

    • 著者名/発表者名
      小荒井 衛・中埜貴元・岡谷隆基
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 211-226

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.211

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geomorphic imprints of repeated tsunami waves in a coastal valley in northeastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Oguchi, T., Saito, H., Kobayashi, A., Baker, V.R., Pelletier, J.D., McGuire, L.A., Komatsu, G., Goto, K.
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2015.02.034

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 三陸海岸における津波による侵食地形の特徴:地上レーザ測量による解析2015

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・小口 高・齋藤 仁・小林明才・小松吾郎・後藤和久
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 241-258

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.241

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 活断層の定義および位置精度に関する留意点2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 41号 ページ: 11-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地殻災害軽減に向けた地理学の役割2014

    • 著者名/発表者名
      熊木洋太
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 19-9 ページ: 23-27

  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
  • [学会発表] UAVによる写真撮影と細密DSMにもとづく2014年長野県北部地震に伴う地表地震断層の変位量計測2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・渡辺満久・熊原康博・中田 高・後藤秀昭・北野志歩・宮内崇裕・楮原京子・2014 年神城断層地震地形調査グループ*, * 松多信尚・杉戸信彦・鈴木康弘・金田平太郎・廣内大助・山崎福太郎・池田一貴・桐生和樹・石山達也・安江健一
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)による地表地震断層の位置と既存の活断層との関係2015

    • 著者名/発表者名
      澤 祥・松多信尚・渡辺満久・鈴木康弘・中田 高・2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)に関する変動地形研究グループ*, *廣内大助・杉戸信彦・後藤秀昭・熊原康博・宮内崇裕・金田平太郎・石黒聡士・石山達也・楮原京子・宮坂 聡・千田良道
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
  • [学会発表] 「東北地方太平洋沖地震津波遡上高分布図」とその意義2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・佐野滋樹・内田主税・千田良道・坂上寛之・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
  • [学会発表] 東北地方三陸海岸南部,山田平野における完新世の環境変遷2015

    • 著者名/発表者名
      山市剛・須貝俊彦
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震が提起した問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・廣内大助・渡辺満久・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震津波による海岸堤防裏法尻の洗掘に関する数値解析2015

    • 著者名/発表者名
      日比野加奈,趙容桓,中村友昭,水谷法美,小竹康夫
    • 学会等名
      平成26年度土木学会中部支部
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学, 豊橋市
    • 年月日
      2015-03-06
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys2015

    • 著者名/発表者名
      D. Hirouchi, N. Sugito, H. Kaneda, H. Goto, N. Matsuta, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake (including Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Ishiguro, H. Sawa)
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
  • [学会発表] Digital Surface Model for surface fault ruptures of the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan, based on UAV and high-pole photography and SfM-MVS analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S., M. Watanabe, Y. Kumahara, T. Nakata, H. Goto, S. Kitano, T. Miyauchi, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., N. Sugito, Y. Suzuki, H. Kaneda, D. Hirouchi, F. Yamazaki, K. Ikeda, K. Kiryu, T. Ishiyama, K. Yasue
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: TLS (Terrestrial Laser Scanner), TS (Total Station) and AL (Auto Level) measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., H. Goto, N. Sugito, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., R. Shimizu, K. Ikeda, K. Kiryu, F. Yamazaki, K. Yasue, Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Kitano, S. Ishiguro, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, T. Danjo, T. Ishiyama
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Comparison between pre- and post-earthquake aerial photographs2015

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, S. Ishiguro, Y. Suzuki, D. Hirouchi, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Implications to tectonic geomorphology and long-term earthquake prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Sawa, H., N. Matsuta, M. Watanabe, Y. Suzuki, T. Nakata, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., N. Sugito, H. Goto, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, S. Ishiguro, T. Ishiyama, K. Kagohara, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
  • [学会発表] Global change and geomorphological hazards2014

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, T.
    • 学会等名
      Global Change Forum - Local Reflections
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-12-21
  • [学会発表] 液状化が発生した利根川・鬼怒旧河道における物理探査2014

    • 著者名/発表者名
      中埜貴元 ・小荒井衛 ・須貝俊彦
    • 学会等名
      第24回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 薩摩半島のシラス分布域における崩壊の地形的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆亮・須貝俊彦・井村隆介
    • 学会等名
      第7回土砂災害に関するシンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学稲盛会館
    • 年月日
      2014-09-26
  • [学会発表] 東日本大震災に対する日本地理学会の取り組みと学協会の災害対応のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      熊木洋太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-05-02
  • [学会発表] レジリエントでサステイナブルな国土デザインのための環境情報活用フレームワーク2014

    • 著者名/発表者名
      林良嗣・加藤孝明・鈴木康弘・谷川寛樹・佐藤愼司・柴崎亮介・塚原健一・加藤博和・川添善行・柴原尚希・秋山祐樹・加知範康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
  • [図書] レジリエンスと地域創生-伝統知とビッグデータから探る国土デザイン-2015

    • 著者名/発表者名
      林 良嗣・鈴木康弘編著, 杉戸信彦, 松多信尚, 秋山祐樹, 石井祥子, 稲村哲也, 加知範康, 加藤孝明, 加藤博和, 川添善行, 佐藤愼司, 柴崎亮介, 下園武範, 杉本賢二, 田島芳満, 谷川寛樹, 塚原健一, 三室碧人, 吉武 舞
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 防災・減災につながるハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘編著, 熊木洋太, 杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 宇根 寛, 岡本耕平, 渡辺満久, 久保純子, 黒木貴一, 鈴木毅彦, 廣内大助, 前田洋介, 村山良之, 森田匡俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 草原と都市-変わりゆくモンゴル2015

    • 著者名/発表者名
      石井祥子・鈴木康弘・稲村哲也編著, バトトルガ・スヘーギーン, 森永由紀, 篠田雅人, 檜山哲也
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 東北地方太平洋沖地震津波遡上高分布図-青森県中南部および福島県中部~千葉県北部-2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 佐藤滋樹, 内田主税, 鈴木康弘
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      名古屋大学減災連携研究センター
  • [図書] Characteristics of extreme monsoon floods And local land use in the Lower Mekong Basin, Cambodia2015

    • 著者名/発表者名
      Nagumo,N., Kubo, S. and Sugai, T
    • 総ページ数
      in print
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 「災害フィールドワーク論」,FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ52014

    • 著者名/発表者名
      木村周平・杉戸信彦・柄谷由香編
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      古今書院

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi