• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

海洋中深層における大規模炭素循環を支配する微生物食物網ネットワークの機構論的解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24241003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京大学

研究代表者

永田 俊  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (40183892)

研究分担者 横川 太一  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 講師 (00402751)
福田 秀樹  東京大学, 大気海洋研究所, 所教 (30451892)
羽角 博康  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (40311641)
小川 浩史  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (50260518)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード海洋生態系 / 中深層 / 微生物食物網 / 炭素循環 / 原核生物 / 原生生物 / ウィルス / 海洋生態系モデリング
研究成果の概要

本研究では、これまで未解明であった、海洋中深層の炭素循環過程を支配する微生物食物網ネットワークの構造と動態に関する理解を深化させるために、研究船による観測とモデリングを連携させた学際的な研究を推進した。その結果、海洋の表層から深層にかけて、深度とともに、微生物食物網の構造が系統的に変化することが明らかになった。また、微生物間相互作用を明示的に組み込んだ、全海洋規模3次元生物地球化学モデルの構築を進め、微生物相互作用が海洋物質循環に及ぼす影響を定量的に評価することに成功した。

自由記述の分野

海洋生物地球化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi