• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

精密有機合成に立脚したナノカーボン構造化学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24241036
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造科学
研究機関東京大学 (2016)
東北大学 (2012-2015)

研究代表者

磯部 寛之  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (30302805)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノチューブ・フラーレン / 合成化学 / 有機化学 / ナノ材料 / 分子ベアリング / 分子機械
研究成果の概要

本研究では「精密有機合成に立脚したナノカーボン構造化学」と題し,ナノカーボン分子構造の理解と,構造有機化学的理解に基づいたナノカーボン分子の発展的活用を図った.ナノカーボンは明確な構造をもつ「分子」として取り扱うことが困難であるために,前世紀の間に培われた有機構造化学的知見を活用し得ない.本研究では,精密有機合成を活用することで構造の明確なナノカーボンモデル分子をつくりだすことに成功し,これをもってナノカーボンの構造化学研究を推進した.筒状分子の幾何学,「分子ベアリング」の構築と挙動解明をはじめとする,構造化学を基盤とする発展研究を遂行した.

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi