• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

炭素単原子層のエッジ原子配列制御とスピン物性、磁石応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24241046
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関青山学院大学

研究代表者

春山 純志  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (70296383)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードグラフェン / エッジ / 平坦バンド / 強磁性 / 偏極スピン / 水素終端 / 磁石 / スピントロニクス素子
研究成果の概要

リソグラフィを用いず低欠陥・低汚染細孔エッジを持つ蜂の巣状ナノ細孔アレイをグラフェン上に70%以上の再現確率で創製(グラフェンナノメッシュ(GNM)の創製)することに成功し、臨界温度アニールでそのエッジをzigzag型原子配列に制御、平坦バンド強磁性を実現した。このGNM上に特殊レジストを塗布、電子線照射量で制御し、zigzag配列のダングリングボンドを1個の水素原子で終端する方法を確立、従来の100倍以上の高効率磁石創製に成功した。この磁性GNMを電極とするTMR構造を創製し、20%を超えるTMR特性の創出に成功した。希少磁性元素無しで実現する高効率磁石とスピントロニック素子の道を拓いた。

自由記述の分野

量子物性実験

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi