研究課題/領域番号 |
24241057
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
三浦 房紀 山口大学, 理工学研究科, 教授 (60109072)
|
研究分担者 |
鈴木 素之 山口大学, 理工学研究科, 准教授 (00304494)
中村 秀明 山口大学, 理工学研究科, 教授 (20207905)
多田村 克己 山口大学, 理工学研究科, 教授 (30236533)
朝位 孝二 山口大学, 理工学研究科, 教授 (70202570)
中田 幸男 山口大学, 理工学研究科, 教授 (90274183)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 防災情報システム / 災害時要援護者 / 安否確認 / 災害情報 / 3次元雨量計 / 衛星リモートセンシング / クラウドシステム |
研究実績の概要 |
平成26年度までの成果に基づき、最終年度の平成27年度に予定していた以下の項目を実施することによって当初の目的であるシステムのプロトタイプを開発することができた。 1.地震計、3次元雨量計の計測システムが確実に稼働していることを確認した。地震については、本研究の実施期間中の平成26年3月14に周防灘を震央とする地震が観測され、その解析結果を現在論文に取りまとめ中である。山大工学部内および宇部市役所屋上に設置した3次元雨量計については、従来の転倒マス型雨量計との比較検討ができた。このデータも解析中でまとまり次第論文として発表の予定である。 2.携帯電話(スマートフォン)を用いた端末、クラウドサーバシステムを用いた安否確認システムも聴覚障害者、高齢者を対象に開発終了した。宇部市社会福祉協議会、宇部市高齢福祉課、聴覚障害者、高齢者の協力のもとに、動作実験を工学部と社会福祉協議会の離れた場所で同時に実施した。その結果、当初目的とした機能を確認することができた。 3.一般市民への情報提供のためのデジタルサイネージに関しては、宇部市防災危機管理課、情報政策課と協議のうえ、市役所一階入り口のホールに設置することとし、動作確認を行った。表示内容、表示方法についてはすでに昨年度確認を終了している。 4.平成26年度の広島土砂災害、平成27年度の関東・東北豪雨災害による被害状況を衛星リモートセンシングデータを用いて解析し、それらをデジタルサイネージに掲示できることを確認した。これによって、行政だけでなく市民へも衛星情報を提供できる道を開くことができた。 5.以上の各システムがシステム全体として稼働することを確認し、本研究の目的をほぼ達成することができた。今後に残された課題としては、視覚障害者用の端末ソフトの開発、このシステムを市役所に実装した時に発生するであろうさまざまな問題の解決が考えられる。
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|