• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ラオス全土水質マップ作成による地域ジオ/エコヘルス研究の推進

研究課題

研究課題/領域番号 24241083
研究機関長崎大学

研究代表者

門司 和彦  長崎大学, 国際健康開発研究科, 教授 (80166321)

研究分担者 中野 孝教  総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 教授 (20155782)
石川 智士  総合地球環境学研究所, 研究部, 准教授 (40433908)
中澤 秀介  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (20180268)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード水質調査 / ジオヘルス / ヘコヘルス
研究実績の概要

サワンナケート州の南部3郡において環境水200試料を採集し、その含有元素と安定同位体比を分析した。この結果、環境水データベースの蓄積が進むとともに、安定同位体が水循環の実態解明に資することがデータを通して明らかになった。また、環境水の採集時に取得した、採水地点の自然・生活環境に関する地理的・社会的情報を分析し、環境が水質に与える影響について一定の知見が得られた。

水採集にあたり、短期間に広域で採水することが必要なため、現地調査員をトレーニングして採水する体制が十全に機能することが実証された。

一方、サワンナケート州の東部セポン郡において、マラリア媒介蚊の好む水域、水環境の特性に関する分析に一定の前進がみられた。季節的な水環境の変化と媒介蚊のライフサイクルに着目する視点の重要性が明らかになった。媒介蚊と水環境の関係についても、現地調査員を介したモニタリング体制を構築する見通しができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ラオス・サワンナケート州で現地調査員による広域サンプリングが展開し、採集された水の解析も進んだ。

各地点で採集された水が、その地域固有の環境を反映していることが水質解析を通して明らかになった。

これまでに採集された環境水に特段の重金属汚染がみられず、ベースラインデータとして将来起こりうる汚染を評価する際の基準になる、環境水データベース化の意義が現地カウンターパートとの間で認識共有できた。

今後の研究の推進方策

最終年度に、これまでに採水を実施していないサワンナケート州の残り3郡で水のサンプリングをおこない、試料を地域的に網羅する。

試料数800にのぼる環境水データベースをもとに、ラオスの水循環の特徴、地域環境と水質の関係について論文を発表する。

成果の還元として、カウンターパートと現地のステークホルダー向けに成果の説明をおこない、水質解析の結果を現地住民の健康管理に活用する具体的方策を提案する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The ecosystem approach to health is a promising strategy in international development: lessons from Japan and Laos.2015

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Mallee H, Tomokawa S, Moji K, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Global Health.

      巻: 11(1) ページ: 3

    • DOI

      10.1186/s12992-015-0093-0.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] エコヘルス:健康転換後の健康像2014

    • 著者名/発表者名
      門司和彦・渡辺知保
    • 雑誌名

      医学の歩み

      巻: 248 ページ: 919-925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポスト人口転換社会における緩和策と適応策2014

    • 著者名/発表者名
      門司和彦・中澤港・河野泰之・梅崎昌裕
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 80 ページ: 60-67

    • DOI

      http://doi.org/10.3861/jshhe.80.60

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラオスの保健人口サーベイランスシステムからみたラオスの人口転換2014

    • 著者名/発表者名
      西本太・金子聰・蒋宏偉・門司和彦
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 80 ページ: 54-59

    • DOI

      http://doi.org/10.3861/jshhe.80.54

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nodding syndrome in Uganda: field observations, challenges and research agenda.2014

    • 著者名/発表者名
      Feldmeier H, Komazawa O, Moji K.
    • 雑誌名

      Trop Med Health.

      巻: 42(2 Suppl) ページ: 109-14

    • DOI

      10.2149/tmh.2014-S15.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Patterns of trematode infections of Opisthorchis viverrini (Opisthorchiidae) and Haplorchis taichui (Heterophyidae) in human populations from two villages in Savannakhet Province, Lao PDR.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Pongvongsa T, Sanguankiat S, Yoonuan T, Kobayashi J, Boupha B, Nishimoto F, Moji K, Sato MO, Waikagul J.
    • 雑誌名

      J Helminthol.

      巻: 17 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1017/S0022149X14000261

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nematode infection among ruminants in monsoon climate (Ban-Lahanam, Lao PDR) and its role as food-borne zoonosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Otake MO, Sato M, Chaisiri K, Maipanich W, Yoonuan T, Sanguankiat S, Pongvongsa T, Boupha B,Moji K, Waikagul J.
    • 雑誌名

      Rev Bras Parasitol Vet.

      巻: 23(1) ページ: 80-84

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1590/S1984-29612014011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Village health volunteers' social capital related to their performance in Lao People's Democratic Republic: a cross-sectional study.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Pongvongsa T, Nonaka D, Kounnavong S, Nansounthavong P, Moji K, Phongmany P, Kamiya Y, Sato M, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      BMC Health Serv Res.

      巻: 14 ページ: 123

    • DOI

      10.1186/1472-6963-14-123.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful mobile phone network-based approach to integration of the health care system in rural Laos: strengthening lay health worker performance.2014

    • 著者名/発表者名
      Nonaka D, Pongvongsa T, Nishimoto F, Nansounthavong P, Hongwei J, Vongsouvanh A, Moji K, Phongmany P, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Rural Remote Health.

      巻: 14 ページ: 2588

    • DOI

      PMID: 24547711

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Food Web Structure of Batan Bay, Panay Island, Philippines: A preliminary study using CN stable isotope analysis on fishery products.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okamoto, Satoshi Ishikawa, Nathaniel C. Anasco, Hilario Taberna Jr., Alan Dino Moscoso, Mae Grace G. Nillos, Ida Pahila, Yuya Ogawa, Mamoru Kanzaki, Koetsu Kon, Tomoko Kishino, Takashi Yoshikawa, Kou Ikejima
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区(東京海洋大学)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] An Preliminary study on feeding habits in brackish lagoon, central Vietnam -Using the CN stable isotope analysis on fishery harvests by three small fishery gears2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okamoto, Satoshi Ishikawa, Yohei Tada, Ho Tan Duc, Nguyen Phi Nam, Le Van
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区(東京海洋大学)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] The mean trophic level of set-net catch in Rayong, Thailand, based on stable isotope analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      U. Khrueniam, T.Arimoto, T.Yoshikawa, K.Kon, Y.Okamoto, S.Ishikawa, K.Phuttharaksa, R.Munprasit, S.Arnupapboon
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区(東京海洋大学)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] カンボジア王国のトンレサップ湖及び流入河川における微量元素濃度.2014

    • 著者名/発表者名
      船越圭佑、宮本浩史、吉川尚、高木映、堀美菜、申基澈、中野孝教、岡本侑樹、石川智士、Hort Sitha、Nao Thuok
    • 学会等名
      第4回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都市)
    • 年月日
      2014-12-22
  • [学会発表] カンボジア王国のトンレサップ湖における微量元素濃度.2014

    • 著者名/発表者名
      船越圭佑、宮本浩史、吉川尚、高木映、堀美菜、申基澈、中野孝教、岡本侑樹、石川智士、Hort Sitha、Nao Thuok
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2014
    • 発表場所
      ふじさんめっせ(静岡県富士市産業交流展示場)
    • 年月日
      2014-11-28
  • [学会発表] ベトナム中部における河川水・海水のストロンチウム同位体比の水系間比較と季節変動.2014

    • 著者名/発表者名
      岡本侑樹・石川智士・申基澈・中野孝教・Le Van An
    • 学会等名
      平成26年度 日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] タイ南部・バンドン湾における貝類養殖漁場の水質評価 ‐微量元素分析を用いて‐.2014

    • 著者名/発表者名
      岡本侑樹・石川智士・申基澈・中野孝教・渡邉一哉・吉川尚・Jintana Salaenoi
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] Enrichment factor examination with stable isotope analysis for trophic level of set-net catch in rayong, Thailand.2014

    • 著者名/発表者名
      U. Khrueniam, T. Arimoto, T. Yoshikawa, K. Kon, Y. Okamoto, M. Yap, S. Ishikawa, K. Phuttharaksa, R. Munprasit, P. Laongmanee, S. Arnupaphoon
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
  • [学会発表] Spatial variation in strontium isotopic and elemental composition of bodies of water around the Batan Bay Estuary.2014

    • 著者名/発表者名
      Hilario Taberna Jr, Yuki Okamoto, Mae Grace Nillos, Ida Pahila, Nathaniel Anasco, Takashi Yoshikawa, Kichoel Shin and Takanori Nakano
    • 学会等名
      IOC Sub-commission for Western Pacific, 9th International Scientific Symposium
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam.
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-24
  • [学会発表] Characterizing sediment aid volatile sulfide and organic matter of Batan Bay.2014

    • 著者名/発表者名
      Ida Go Pahila, Yuki Okamoto, Nathaniel Anasco, Mae Grace Nillos, Hilario Taberna Jr., Ressurrecion Sadaba, Alan Dino Moscoso, Takashi Yoshikawa, and Satoshi Ishikawa
    • 学会等名
      IOC Sub-commission for Western Pacific, 9th International Scientific Symposium
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam.
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-24
  • [学会発表] Primary productivity in aquaculture grounds of bivalves in Bandon Bay, Surat Thani province, Thailand.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikawa, Kosuke Tomizawa, Yuki Okamoto, Kazuya Watanabe, Jintana Salaenoi, Kenichi Hayashizaki, Hisashi Kurokura, Satoshi Ishikawa
    • 学会等名
      IOC Sub-commission for Western Pacific, 9th International Scientific Symposium
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam.
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-24
  • [図書] 別冊医学のあゆみ エコヘルス 21世紀におけるあらたな健康概念2014

    • 著者名/発表者名
      門司和彦・安本晋也・渡辺知保
    • 総ページ数
      122頁
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi