• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

画像解析と歴史・地理情報の高度活用に基づく荘園絵図の総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24242020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関東京大学

研究代表者

榎原 雅治  東京大学, 史料編纂所, 教授 (40160379)

研究分担者 高橋 敏子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (80151520)
鴨川 達夫  東京大学, 史料編纂所, 教授 (60214566)
高橋 慎一朗  東京大学, 史料編纂所, 教授 (10242158)
金子 拓  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10302655)
藤原 重雄  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (40313192)
井上 聡  東京大学, 史料編纂所, 助教 (20302656)
西田 友広  東京大学, 史料編纂所, 助教 (90376640)
飯沼 賢司  別府大学, 文学部, 教授 (20176051)
藤田 裕嗣  神戸大学, 文学部, 教授 (10181364)
原 正一郎  京都大学, 地域研究統合情報センター, 教授 (50218616)
連携研究者 久留島 典子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (70143534)
村井 祐樹  東京大学, 史料編纂所, 助教 (20323660)
山田 太造  東京大学, 史料編纂所, 助教 (70413937)
村岡 ゆかり  東京大学, 史料編纂所, 技術専門員 (00422436)
谷 昭佳  東京大学, 史料編纂所, 技術専門職員 (70532670)
高橋 典幸  東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (10292799)
青山 宏夫  国立歴史民俗博物館, 歴史研究系, 教授 (00167222)
高橋 一樹  武蔵大学, 人文学部, 教授 (80300680)
研究期間 (年度) 2012-10-31 – 2016-03-31
キーワード日本史 / 荘園絵図 / 史料学 / 歴史的景観
研究成果の概要

全国に所在する中世荘園絵図の原本の調査、および高精細デジタル画像の分析によって、絵図の正確な読解、描かれた場と現地の対応関係、制作と保存の過程について研究した。また調査・分析の結果をデータとして蓄積するとともに、史料編纂所の他のデータベースと連携させて活用する仕組みについて研究した。研究成果は、2016年より史料編纂所より刊行予定の『日本荘園絵図聚影』釈文編・中世(全3巻)で順次公開予定である

自由記述の分野

日本史

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi