• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

社会主義期東欧ロシアの歴史学

研究課題

研究課題/領域番号 24242029
研究機関大阪教育大学

研究代表者

渡邊 昭子  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (20293144)

研究分担者 吉岡 潤  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10349243)
長與 進  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40172564)
中澤 達哉  東海大学, 文学部, 准教授 (60350378)
山本 明代  名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (70363950)
小山 哲  京都大学, 文学研究科, 教授 (80215425)
平田 武  東北大学, 法学研究科, 教授 (90238361)
中島 崇文  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (90386798)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード東欧ロシア / 史学史 / 社会主義期
研究実績の概要

最終年度である本年度は、参加者各自の個別研究を進め、これまの成果をまとめる作業をおこなった。
現地調査としては、代表者、分担者、協力者のうち9人がそれぞれの研究対象とする地域に赴き、現地研究者と意見交換し、研究動向を調査して史資料を入手した。
現地協力者で、社会主義期に活動した歴史家にオーラルヒストリー・インタビューをおこなったモルナール・ヤーノシュは、これまでのインタビュー記録をまとめて、ネット上に公表した。
11月には研究参加者による会合を開き、これまでの研究成果を持ち寄って報告し、意見交換をおこなった。おもな報告のテーマは以下の通りである。「「雪どけ」とソ連の歴史学―1953-56年の『歴史の諸問題』誌の活動」「ランデヴーできないふたり―1950年代パリのCz・ミウォシュとW・クーラ」「トーマス・カリヤハルム(1944~)」「社会主義期ルーマニアの『史学雑誌』に表明された西の隣国と異なる歴史認識―ハンガリーの『トランシルヴァニア史』(1986年)への反論をめぐって―」「ポーランドの歴史双六「ピャスト」に寄せて」「『世紀』Szazadokの歴史」。会合での議論を通して、各地域の個別事例を比較対照して考察し、社会主義期の東欧ロシアという共通の観点から検討した。また、共通テーマとして設定した各地域の歴史学雑誌の歴史について、論文執筆に向けて、各自が収集してきた情報を交換した。
参加者は、研究発表の欄に示した通り、研究成果となる個別論文等を著し、学会誌などに公表している。共通テーマに設定した各地域の歴史学雑誌の歴史については、論文として整えられたものは個々が逐次公表し、それ以外のものは共著論文として公表するための作業を進めている。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ウニターリウシュ教会と二重君主国期ハンガリー婚姻法2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊昭子
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 39 ページ: 2-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会主義期ルーマニアの『史学雑誌』に表明された西の隣国と異なる歴史認識 : ハンガリーの『トランシルヴァニア史』(1986年)への反論をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      中島崇文
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 19 ページ: 123-144

    • DOI

      http://hdl.handle.net/10959/4120

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 書評:マーク・マゾワー著/中田瑞穂・網谷龍介訳『暗黒の大陸──ヨーロッパの20 世紀』(未來社、2015 年12月)2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木健太
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 39 ページ: 93-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17世紀危機論争と日本の「西洋史学」2016

    • 著者名/発表者名
      小山哲
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 260 ページ: 84-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「史学史」の線を引き直す――ヒストリオグラフィにおける「近代」をどう捉えるか2016

    • 著者名/発表者名
      小山哲
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 77-1 ページ: 96-107

  • [雑誌論文] ポーランド:国民記憶院――記憶の「国有化」とその政治資源化2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡潤
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1005 ページ: 17-21

  • [雑誌論文] ロシア歴史協会の創設とその活動2016

    • 著者名/発表者名
      立石洋子
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1005 ページ: 40-44

  • [雑誌論文] 2015年の歴史学界―回顧と展望:近代ロシア・東欧・北欧2016

    • 著者名/発表者名
      中澤達哉
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 125-5 ページ: 358-362

  • [学会発表] Yugoslavia and the collapse of communism in Eastern Europe: Mass movements and the intra-party confrontations in the socialist federation in late 19882017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Suzuki
    • 学会等名
      「境界地域の歴史的経験の視点から構築する新しいヨーロッパ史概念」主催国際ワークショップ「Deconstructing and Negotiating Center and Periphery in European History」
    • 発表場所
      東京外国語大学府中キャンパス
    • 年月日
      2017-02-04 – 2017-02-04
    • 国際学会
  • [学会発表] ヴィトルト・ピレツキは何のために戦っていたのか――第二次世界大戦中および戦後初期のポーランド2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡潤
    • 学会等名
      ポーランド広報文化センターシンポジウム「ヴィトルト・ピレツキ――祖国独立のために闘った英雄」
    • 発表場所
      青山学院アスタジオ
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-28
  • [学会発表] How did people observe and describe extraordinary natural phenomena in the period of the Global Crisis? ――Some cases from the documents of seventeenth century Poland2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Koyama
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Human Survivability: “Disasters and Human Survivability: Enhancing Resilience to Risks Threatening the Future of Humanity”
    • 発表場所
      Shirankaikan Inamori Hall, Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2016-11-22 – 2016-11-22
    • 国際学会
  • [学会発表] National identity as future aspirations: A case study of the students at Selye Janos University in Komarno, Slovakia - Analysing the results of questionnaires in 2011 and 20142016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nakazawa
    • 学会等名
      International Komarno Workshop on Transboundary Symbiosis over the Danube: EU Integration between Slovakia and Hungary from a Local Border Perspective (Part III)
    • 発表場所
      Faculty of Education, University of Selye Janos
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] The multi-confessional Commonwealth: a reconsideration on the coexistence of different religious groups in the Early Modern Poland-Lithuania2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Koyama
    • 学会等名
      Summer International Symposium 2016 in Vilnius “Entangled interactions between religions and national identities in the space of the former Polish-Lithuanian Commonwealth”
    • 発表場所
      Lithuanian Institute of History, Vilnius, Lithuania
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-22
    • 国際学会
  • [学会発表] The theoretical basis of the conglomerate formations of the Habsburg Monarchy -Dealing with an emergency in the Kingdom of Hungary-2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nakazawa
    • 学会等名
      International Cambridge Workshop on 'A Conglomerate Europe: Rethinking the Early Modern Europe'
    • 発表場所
      Sidney Sussex College, University of Cambridge
    • 年月日
      2016-08-15 – 2016-08-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 第二次世界大戦期ハンガリーにおけるドイツ系住民の強制移住と地域社会2016

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      名古屋歴史科学研究会2016年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-14
  • [図書] 移動がつくる東中欧・バルカン史2017

    • 著者名/発表者名
      山本明代・パプ・ノルベルト編、山本明代・木村真・百瀬亮司・山崎信一ほか著
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      刀水書房
  • [図書] Tarsadalomtorteneti tanulmanyok Toth Zoltan emlekere2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Akiko
    • 総ページ数
      350(114-127)
    • 出版者
      Miskolci egyetemi kiado
  • [図書] 世界史をナビゲートする2016

    • 著者名/発表者名
      パトリック・マニング著、南塚信吾・渡邊昭子監訳
    • 総ページ数
      506+148
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] 礫岩のようなヨーロッパ2016

    • 著者名/発表者名
      小山哲
    • 総ページ数
      221(172-191)
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 「世界史」の世界史2016

    • 著者名/発表者名
      小山哲
    • 総ページ数
      427(272-292)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] ロシアの歴史を知るための50章2016

    • 著者名/発表者名
      立石洋子
    • 総ページ数
      400(172-177)
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 礫岩のようなヨーロッパ2016

    • 著者名/発表者名
      中澤達哉
    • 総ページ数
      221(118-135)
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] Forms of Political and Media Propaganda in Central Europe, Czecho-Slovakia and Hungary (1939-1968)2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nakazawa, Vajda Barnabas(ed.)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Grafis Media
  • [備考] Huszadik Szazad Emlekezete

    • URL

      http://www.hsze.hu

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi