• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 24242034
研究機関東北大学

研究代表者

日野 正輝  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30156608)

研究分担者 阿部 隆  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (80094936)
富田 和昭  大阪商業大学, 経済学部, 教授 (90116228)
伊東 理  関西大学, 文学部, 教授 (70116309)
西原 純  静岡大学, 情報学研究科, 教授 (30136626)
村山 祐司  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (30182140)
津川 康雄  高崎経済大学, 地域政策学部, 教授 (80285064)
山崎 健  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20158132)
伊藤 悟  金沢大学, 人間科学系, 教授 (20176332)
藤井 正  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20165335)
松田 隆典  滋賀大学, 教育学部, 教授 (90199802)
根田 克彦  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (50192258)
千葉 昭彦  東北学院大学, 経済学部, 教授 (00227323)
寺谷 亮司  愛媛大学, 地域創成研究センター, 教授 (10207491)
山下 宗利  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (40202379)
由井 義通  広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80243525)
石丸 哲史  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50223029)
香川 貴志  京都教育大学, 教育学部, 教授 (70214252)
大塚 俊幸  中部大学, 人文学部, 准教授 (80351188)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 教授 (10234725)
豊田 哲也  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・サイエンス研究部, 教授 (30260615)
橋本 雄一  北海道大学, 文学研究科, 教授 (90250399)
松井 圭介  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (60302353)
山田 浩久  山形大学, 人文学部, 教授 (00271461)
山下 博樹  鳥取大学, 地域学部, 准教授 (00314568)
藤塚 吉浩  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (70274347)
山下 潤  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (90284562)
芳賀 博文  九州産業大学, 経済学部, 教授 (90341289)
杜 国慶  立教大学, 観光学部, 教授 (40350300)
須田 昌弥  青山学院大学, 経済学部, 教授 (90276014)
朴 チョン玄  法政大学, 経済学部, 教授 (10317654)
堤 純  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (90281766)
伊藤 健司  名城大学, 経済学部, 准教授 (20303571)
宮澤 仁  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授 (10312547)
兼子 純  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (40375449)
土屋 純  宮城学院女子大学, 学芸学部, 准教授 (80345868)
磯田 弦  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70368009)
山神 達也  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (00399750)
稲垣 稜  奈良大学, 文学部, 准教授 (20378821)
小原 丈明  法政大学, 文学部, 講師 (70452258)
矢部 直人  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (10534068)
久保 倫子  岐阜大学, 教育学部, 助教 (00706947)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード都市地理学 / 脱成長社会 / 大都市圏 / 都心回帰 / 中心市街地 / 持続的発展
研究概要

2013年度の研究課題として挙げた次の4点については、計画通りの成果を達成した。1.京都国際地理学会議にて日本の都市化の状況を報告し、世界の都市地理学者と意見交換し、脱成長社会の都市化の特質について理解を深める。2. 中心市街地の活性化に関してシンポジウムを開催し、まちづくりの観点から実情を把握し、対応策を検討する。3. 都心に立地するオフィスの立地動向についてシンポジウムを開催して、オフィス集積の変化と今後の動向についての共通理解を得る。4.2012年度に実施した大都市圏の居住動向に関する研究報告を取りまとめ、出版の作業を進める。1に関しては、13人のメンバーが口頭発表するとともに、ネットワーク型の大都市圏としての京阪神圏の巡検を実施し、海外の研究者と日本の都市化の状況について意見交換した。2では、韓国から鄭還泳教授を招へいし、韓国の中心商業地の動向との比較を含めて意見交換した。3の成果は、『地理科学』、第69巻、第3号に掲載される予定である。4については、2014年5月には編集作業に入る。
以上の点に加えて、2013年度は、都心部の再開発に関係して問題とされるジェントリフィケーションの現象を取り上げて国際比較を含めたシンポジウムを企画・実施した。なお、市町村合併の影響に関する共同研究については、具体的な成果を挙げられなかったが、次年度にシンポジウムを開催する方向で準備を整えた。20世紀の都市研究の展望の作業も、担当グループの方で進めている。そのほか、京都国際地理学会議の都市セッションでの日本人研究者の発表を英文の本として刊行するために、編集を進めた。こちらは現在出版助成申請中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に掲げた課題をおおむね順調に達成し、シンポジウムの成果なども学会誌を通じて公表してきた。例えば、日本地理学会E-journalにシンポジウム記事をすでに3本掲載し、我々の活動を広く学会員に伝達している。また、ホームページを開設して、発表資料なども公表してきている(http://www.jug.es.tohoku.ac.jp/)。また、科研のメンバーはそれぞれに研究論文を数多く発表している。確かに研究計画に挙げた社会的貢献の部分はまだ十分に達成されていないうらみがあるが、この点については2014年日本地理学会秋季大会で「平成の大合併」が都市の自治に与えた影響について、外部の実務者などを交えてシンポジウムを開催し、我々の研究成果の社会還元を図ることにしている。
そのほか、国際交流についても、計画通り、毎年海外から都市地理学者を招へいし、意見交換をしている。昨年は京都国際地理学会議があったが、都市セッションでの参加者数・発表数が最も多かった。その概要は、雑誌『地理』第59巻、第4号に紹介されている。

今後の研究の推進方策

科研申請時に説明した研究の枠組みに沿って、今後も研究を推進し、研究課題に応える成果を挙げることを引き続き目指す。さらに、研究成果を出版することまで申請書には盛り込んでいなかったが、今後を成果の公表と本の出版を積極的に進め、成果の社会的還元に努める。
また、若手研究者の参加を促し、現代的課題とともに、日本の都市地理学が蓄積してきた成果を継承できるように配慮する。国際交流は、これまでも重視してきたが、今後も継続し、科研のメンバーのみならず日本の都市地理学者が海外の研究者と交流できる機会を提供する。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] How Inter-Municipality Exchange Programs in Japan Influence the Disaster Relief Effort: The Case of the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, H.
    • 雑誌名

      Japanese Society of Urban Geography

      巻: 9 ページ: 42-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changing Perceptions of the Tohoku Region as a Manufacturing District after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      HINO, M.
    • 雑誌名

      Science Reports of Tohoku University 7th Series (Geography)

      巻: 60 ページ: 71-82

  • [雑誌論文] チューリッヒの市街地再開発─西地区Im Virduktの場合─2014

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 9 ページ: 91-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大都市圏郊外における中心都市への通勤者数減少の要因に関する考察―1990年代後半以降の奈良県生駒市を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣稜
    • 雑誌名

      地理学評論A

      巻: 87 ページ: 17-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市プランの成立とランドマークの機能2014

    • 著者名/発表者名
      津川康雄
    • 雑誌名

      地域政策研究

      巻: 16 ページ: 131-146

  • [雑誌論文] 世界の小売企業の地域分析2014

    • 著者名/発表者名
      崔知宇・松田隆典
    • 雑誌名

      近江路

      巻: 61 ページ: 40-53

  • [雑誌論文] Development of GIS Studies in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      MURAYAMA, Y.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan Series B

      巻: 86 ページ: 75-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discussions on the regional characteristics of the Jodo Shinshu (True Pure Land Buddhism) association in the Kurobe River alluvial fan : A case study of Doichi, Nyuzen Town2013

    • 著者名/発表者名
      UDA,T., MATSUI, K. ほか4名
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences

      巻: 9 ページ: 3-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a land-use map database for urban2013

    • 著者名/発表者名
      KANEKO, J.
    • 雑誌名

      Tsukuba geoenvironmental sciences

      巻: 9 ページ: 31-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 6大都市の都心区における人口の再集中化2013

    • 著者名/発表者名
      富田和暁
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 8 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国雲南省拉市海周辺における乗馬観光の展開2013

    • 著者名/発表者名
      池俊介・杜国慶・白坂蕃・張貴民
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 8 ページ: 208-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島市における女性起業支援2013

    • 著者名/発表者名
      由井義通・古賀慎二
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 46 ページ: 197-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京阪神大都市圏の空間的縮小に関する一試論―通勤流動と人口密度分布の分析をもとに―2013

    • 著者名/発表者名
      山神達也
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 8 ページ: 40-51

  • [雑誌論文] スーパーシティ・オークランド市の成立と「オークランドプラン」(II)―「オークランドプラン」の検討―2013

    • 著者名/発表者名
      伊東理
    • 雑誌名

      関西大学文学論集

      巻: 63 ページ: 119-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスにおけるタウンセンターファースト政策を支える必要性の評価と影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      根田克彦
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画報告集

      巻: 12 ページ: 25-41

  • [雑誌論文] 大都市圏郊外駅前地区におけるマンション居住世帯の日常生活行動―JR中央線勝川駅周辺を事例として―2013

    • 著者名/発表者名
      寺谷亮司
    • 雑誌名

      愛媛の地理

      巻: 22 ページ: 13-19

  • [雑誌論文] 大都市圏郊外駅前地区におけるマンション居住世帯の日常生活行動―JR中央線勝川駅周辺を事例として―2013

    • 著者名/発表者名
      大塚俊幸
    • 雑誌名

      人文学部研究論集(中部大学)

      巻: 31 ページ: 117-139

  • [学会発表] The implication of office buildings vacancy rates in regional central cities in Japan: The case of Sendai

    • 著者名/発表者名
      HINO M. ほか3名
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Smart phone field data collection and real-time digital cartography

    • 著者名/発表者名
      MURAYAMA, Y. and LWIN, K.K.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] The problems of zoning regulations of City Planning Act in Japan, the case of Nara City

    • 著者名/発表者名
      NEDA, K.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Aging suburbs and increasing housing vacancies: the case study of Kure city in Hiroshima prefecture.

    • 著者名/発表者名
      KUBO,T., YUI, Y. ほか3名
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Discussion on the religious tourism in remote islands, Japan

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, K
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Recent Changes in Land Evaluation in the Tokyo Metropolitan Area

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, H.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Characteristics of emerging gentrification in Osaka

    • 著者名/発表者名
      FUJITSUKA, Y.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] The impacts of redevelopment on JR central stations over the central districts in Japanese cities

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA, J.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] The impacts of redevelopment on JR central stations over the central districts in Japanese cities

    • 著者名/発表者名
      HAGA, H
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Spatiotemporal Analysis of Naturalization in Japan

    • 著者名/発表者名
      DU, G.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] The International urban system between Korea and Japan in terms of business networks: A case of interfirm alliances

    • 著者名/発表者名
      PARK J.
    • 学会等名
      European Association of Geographers Conference 2013
    • 発表場所
      ブルージュ(ベルギー)
  • [学会発表] Urban social process in the Sydney metropolitan area, Australia.

    • 著者名/発表者名
      TSUTSUMI, J.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Preliminary analyses on the spatial shrinking of Keihanshin metropolitan area: based on the commuting flows and the population redistribution

    • 著者名/発表者名
      YAMAGAMI T.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] Time budgets of working mothers living in central

    • 著者名/発表者名
      YABE, N
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
  • [学会発表] 中心市街地の現状と展望 ―佐賀市中心市街地の低未利用地を通して―

    • 著者名/発表者名
      山下宗利
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
  • [学会発表] 神戸市都心部におけるオフィスビルの立地変化―阪神・淡路大震災からの復興の検証―

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 学会等名
      地理科学学会
    • 発表場所
      県立広島大学(広島市)
  • [学会発表] 地方都市におけるまちなか居住の課題と取り組み

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
  • [学会発表] 土地所有の変遷にみる近現代―京都市岡崎地区を事例に―

    • 著者名/発表者名
      小原丈明
    • 学会等名
      日本都市学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
  • [図書] よくわかる都市地理学2014

    • 著者名/発表者名
      藤井正・神谷浩夫編
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 都市空間の見方・考え方2014

    • 著者名/発表者名
      高橋伸夫・菊地俊夫・根田克彦・山下宗利編著
    • 総ページ数
      213(1-11,19-62,89-95,120-152)
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 観光資源の有効活用と中心市街地の再生2014

    • 著者名/発表者名
      山田浩久
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      山形大学出版会
  • [図書] Geography of religion in Japan: Religious Space, Landscape, and2013

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, K
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 東南アジアの経済発展と世界金融危機2013

    • 著者名/発表者名
      橋本雄一
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 人文地理学事典2013

    • 著者名/発表者名
      藤井正・村山祐司・松田隆・由井義通・古賀慎二・日野正輝・山神達也・小原丈明・藤塚浩吉ほか
    • 総ページ数
      761(326-333,346-351,370-373,376-377,516-517)
    • 出版者
      丸善
  • [図書] 地域分析-データ入手・解析・評価-2013

    • 著者名/発表者名
      村山祐司・駒木伸比古
    • 総ページ数
      180(1-113,143-170)
    • 出版者
      古今書院
  • [備考] 日本都市地理学研究グループ

    • URL

      http://www.jug.es.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi