研究課題/領域番号 |
24243008
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
高杉 直 同志社大学, 法学部, 教授 (60243747)
|
研究分担者 |
植松 真生 立命館大学, 法務研究科, 教授 (00294744)
櫻田 嘉章 甲南大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10109407)
長田 真里 大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10314436)
野村 美明 大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (20144420)
中野 俊一郎 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30180326)
西谷 祐子 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30301047)
道垣内 正人 早稲田大学, 法学学術院, 教授 (70114577)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | アジア / 国際私法 / 国際民事手続法 |
研究実績の概要 |
平成26年度は、当初の計画では、国際民事手続法に関する諸問題に焦点を絞り、[1]国際裁判管轄、[2]国際的訴訟競合、[3]外国判決の承認・執行、[4]仲裁、[5]その他の諸問題を検討する(場合によってはテーマを絞る)予定であった。また、平成26年の12月頃を目処に、2ー3日の日程で国際研究集会を開催することになっていた。 このような計画に従い、平成27年3月に、フィリピンおよびタイにおいて、小規模ながら国際研究集会を行った。また、各研究分担者において個別に海外の研究者との会合を開催し、個別の研究を進めた。研究全体としては、「アジア国際私法原則に関する委員会」を組織した上で、国際私法(総論・家族法・財産法)および国際民事手続法について、一応の対象事項を決定した上で、事項ごとに報告担当者(条文・注釈・例示の原案の起草担当者)を決定して検討を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、平成28年度内の「アジア国際私法原則」の採択に向け、「アジア国際私法原則に関する委員会」において、各国の専門家による意見交換を行い、原則の採択に向けて検討を行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も当初計画に沿って、研究を進める予定である。 平成27年度は、「アジア国際私法原則に関する委員会」における活動を基礎として、大規模の国際研究集会を開催し、「アジア国際私法原則」の全体についての「叩き台」を作成する予定である。
|