• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ナノ空間におけるアルカリ金属s電子系の絶縁体金属転移と強磁性

研究課題

研究課題/領域番号 24244059
研究機関大阪大学

研究代表者

野末 泰夫  大阪大学, 理学研究科, 教授 (60125630)

研究分担者 萩原 政幸  大阪大学, 理学研究科, 教授 (10221491)
中野 岳仁  大阪大学, 理学研究科, 助教 (50362611)
五十嵐 睦夫  群馬工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60259819)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード絶縁体金属転移 / 磁性 / アルカリ金属クラスター / ゼオライト / 電子相関 / 電子格子相互作用 / ポーラロン / NMR
研究実績の概要

ゼオライト結晶の配列したナノ空間におけるアルカリ金属の性質は,ゼオライト骨格の種類とアルカリ金属の種類とその吸蔵量に依存して様々に変化し,興味ある性質を示す。これらを統一的に理解するため,Holstein-Hubbardハミルトニアンをベースとする粗視化モデルを提案した。このモデルでは,細孔内のアルカリ金属クラスターの局在s電子を強束縛近似で扱い,細孔間の電子遷移エネルギーtと電子格子相互作用エネルギーSに加えて,細孔内の2電子間の斥力エネルギーUを加え,それに細孔当たりの平均s電子数nを仮定して,t-U-S-nダイヤグラムによる相関ポーラロン系を考える。その結果,ラージポーラロン(LP),スモールポーラロン(SP),スモールバイポーラロン(SBP)によって磁性や絶縁体金属転移がおおよそ説明できることがわかった。
具体的には,ゼオライトLSXのダイヤモンド構造で配列したスーパーケージとβケージにKクラスターを形成すると,スーパーケージに遍歴電子強磁性,βケージに局在電子系の磁気モーメントが形成され,その非等価な磁気副格子間に反強磁性相互作用が発生してフェリ磁性が発現する。それと共に,低温で急激な電気抵抗の増大が観測される。これを,フェリ磁性の発現と共に,遍歴電子とβケージの局在電子の混成による電子相関によってフェルエネルギーに微小なギャップが発生し,近藤絶縁体に類似した状態が形成されると解釈した。
また,ゼオライトLSXのNaクラスターでは,nを増加させると絶縁体から金属へ転移し,さらに室温に向かって顕著に増大する磁化率が観測される。これを,LPとSPが共存し,SPが熱的に励起されて磁化率が増大すると解釈した。一方, 23Na-NMRでは磁化率と共にシフトするシャープな共鳴が観測され,共存するLPとSPのダイナミカルな運動によるs電子の磁性が観測されていると解釈した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Electrons of alkali metals in regular nanospaces of zeolites2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano and Y. Nozue
    • 雑誌名

      Adv. Phys. X

      巻: 2 ページ: 254-280

    • DOI

      10.1080/23746149.2017.1280415

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic moments and ordered states in pyrochlore iridates Nd2Ir2O7 and Sm2Ir2O7 studied by muon-spin relaxation2017

    • 著者名/発表者名
      R. Asih, N. Adam, S. S. M. Tajudin, D. P. Sarid, K. Matsuhira, H. Guo, M. Wakeshima, Y. Hinatsu, T. Nakano, Y. Nozue, S. Sulaiman, M. I. M. Ibrahim, P. K. Biswas, I. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 86 ページ: 024705 1-7

    • DOI

      10.7566/JPSJ.86.024705

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetoelectric Behavior from the S=1/2 Asymmetric Square Cupolas2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, K. Kimura, A. Miyake, M. Tokunaga, A. Matsuo, K. Kindo, M. Akaki, M. Hagiwara, M. Sera, T. Kimura, and Y. Motome
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 118 ページ: 107601 1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.118.107601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ionothermal synthesis and magnetic study of a new manganese(II) phosphite with an unprecedented Mn/P ratio2016

    • 著者名/発表者名
      T. Su, H. Xing, Y. Li, J. Wu, T. Nakano, J. Yu
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. Front.

      巻: 3 ページ: 924-927

    • DOI

      10.1039/C6QI00014B

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 放射光・中性子・ミュオンで見た配列アルカリ金属ナノクラスターの磁気秩序2016

    • 著者名/発表者名
      中野岳仁
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA Information

      巻: 21 ページ: 280-284

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetodielectric detection of magnetic quadrupole order in Ba(TiO)Cu4(PO4)4 with Cu4O12 square cupolas2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, P. Babkevich, M. Sera, M. Toyoda, K. Yamauchi, G. Tucker, J. Martius, T. Fennell, P. Manuel, D. Khalyavin, R. Johnson, T. Nakano, Y. Nozue, H. Ronnow, and T. Kimura
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 ページ: 13039 1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms13039

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High Magnetic Field Study on Giant Negative Magnetiresistance in the Molecular Conductor TPP[Cr(Pc)(CN)2]22016

    • 著者名/発表者名
      M. Ikeda, T. Kida, T. Tahara, H. Murakawa, M. Nishi, M. Matsuda, M. Hagiwara, T. Inabe, and N. Hanasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 064713-1-6

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.064713

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparation and magnetic properties of phthalocyanine-based carbon materials containing transition metals2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Honda, S. Sato, M. Hagiwara, T. Kida, M. Sakai, T. Fukuda, and N. Kamata
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 120 ページ: 024902-1-6

    • DOI

      10.1063/1.4956344

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-range magnetic order and interchain interactions in the S=2 chain system MnCl3(bpy)2016

    • 著者名/発表者名
      R.S. Fishman, S. Shinozaki, A. Okutani, D. Yoshizawa, T. Kida, M. Hagiwara, and M.W. Meisel
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 94 ページ: 104435 1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.104435

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ゼオライトA 中のカリウムクラスターの中性子磁気回折II2017

    • 著者名/発表者名
      中野岳仁
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Magnetic ordered states in the hole-doped pyrochlore iridates (Nd1-xCax)2Ir2O72017

    • 著者名/発表者名
      R. Asih
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Superconducting state of λ-(BETS)2GaCl4 studied by μSR and DFT calculations2017

    • 著者名/発表者名
      D. P. Sari
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Ferrimagnetism and Electrical Resistivity of Na-K Alloy Clusters in Zeolite LSX2017

    • 著者名/発表者名
      L. M. Kien
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 脱水無吸着条件におけるLSX型ゼオライトの核磁気緩和特性2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐睦夫
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] CrNb3S6におけるキラルソリトンの液相気相クロスオーバー2017

    • 著者名/発表者名
      吉澤大智
    • 学会等名
      日本物理学会第72 回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Terahertz ESR in the spin-2 antiferromagnetic chian complex MnCl3(bpy)2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hagiwara
    • 学会等名
      Molecular Photoscience Research Center International Symposium: Recent Advances in Terahertz Molecular Science
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz ESR in quantum and frustrated spin systems2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hagiwara
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Far-Infrared Technologies
    • 発表場所
      Fukui, Japan
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic Properties of Alkali Metals Loaded into Channel-Type Zeolite L2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nozue
    • 学会等名
      3rd International Conference on Functional Materials Science 2016 (ICFMS 2016)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-10-19 – 2016-10-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalous enhancement of ferromagnetic properties in alkali-metal nanoclusters in zeolite crystal by high pressure helium gas2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano
    • 学会等名
      3rd International Conference on Functional Materials Science 2016 (ICFMS 2016)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-10-19 – 2016-10-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] μSR study on ferromagnetism of Na-K alloy clusters incorporated in zeolite LSX2016

    • 著者名/発表者名
      L. M. Kien
    • 学会等名
      日本物理学会2016 年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] μSR study on the magnetic ordered state of (Nd1-xCax)2Ir2O72016

    • 著者名/発表者名
      R. Asih
    • 学会等名
      日本物理学会2016 年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Superconducting Pairing Symmetry of the Non-Magnetic Anion Based Organic Superconductor λ-(BETS)2GaCl4 Studied by μSR2016

    • 著者名/発表者名
      D. P. Sari
    • 学会等名
      日本物理学会2016 年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] Antiferromagnetic ordering and insulator-to-metal transition in alkali metal nanoclusters arrayed in sodalite2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano
    • 学会等名
      European Physical Society, Condensed Matter Devision (CMD-26)
    • 発表場所
      Groningen, Netherlands
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-09
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi