• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

マントルの水マッピング:高温高圧下の地震波減衰特性と電気伝導度からの制約

研究課題

研究課題/領域番号 24244087
研究機関岡山大学

研究代表者

芳野 極  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (30423338)

研究分担者 米田 明  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (10262841)
西原 遊  愛媛大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (10397036)
山崎 大輔  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (90346693)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードマントル / 水 / 減衰 / 電気伝導度 / 水素拡散
研究実績の概要

マントル中の水の存在は、マントルの物性に大きく影響するため水がマントルのどこに、どれだけの量が存在しているのかを知ることはマントルのダイナミクスを理解するうえで不可欠である。本研究ではマントルの水の量を推定するために、地球物理学的手法で観測可能な水に敏感だと思われる電気伝導度、地震波減衰に着目して、高温高圧下での電気伝導度、地震波減衰を特徴付けるQ値を水の量の関数として決定し、物理観測との結果と照らし合わしてマントルの水の量と分布を推定することを目的としている。
本年度は、含水オリビンの電気伝導度を支配するプロトン伝導の調査を行った。高温高圧下での含水鉱物の電気伝導度測定は試料の脱水が起こるため難しいので、プロトン伝導を担っている水素の自己拡散係数の決定を行った。高圧下で軽水素(H)と重水素(D)をそれぞれドープしたオリビン単結晶を合成し、結晶軸を決めて、H-D相互拡散実験を行った。拡散プロファイルはSIMSで解析した。その結果、拡散係数から計算される電気伝導度は少量の水ではアセノスフェアで観測される高電気伝導度を説明できないことがわかった。
地震波の減衰への水の影響を調査するため、高輝度放射光施設SPring-8のBL04B1に当該科研費で導入した短周期振動油圧システムを用いて高温高圧下での振動実験によって、上部マントルの主要鉱物であるオリビンの多結晶体と単結晶の減衰を調査した。昇温中に試料の脱水を防ぐために、銀パラジウムの円筒内部に試料を設置して周期0.5秒から100秒の領域で低温からデータの取得を行った。800℃以下の低温では水をほとんどほとんど含まない試料に比較して、100ppm程度の含水試料は顕著な減衰を示したが、それ以上昇温すると、無水と含水試料の間での減衰の差はほとんど無くなる結果となった。これは試料の脱水が十分に防げなかったことを意味する。さらなる改善が求められている。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 11件)

  • [雑誌論文] Spin transition of ferric iron in the NAL phase: implications for the seismic heterogeneities of subducted slabs in the lower mantle2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Wu, X. Wu, J.-F. Lin, C. A. McCammon, Y. Xiao, P. Chow, V.B. Prakapenka, T. Yoshino, S. Zhai, S. Qin
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 434 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.11.011

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrical conductivity model of of Al-bearing bridgmanite with implications for the electrical structure of the Earth's lower mantle2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshino, S. Kamada, C. Zhao, E. Ohtani, N. Hirao
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 434 ページ: 208-219

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.11.032

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrical conductivity of albite-(quartz)-water and albite-water-NaCl systems and its implication to the high conductivity anomalies in the continental crust2015

    • 著者名/発表者名
      X. Guo, T. Yoshino, A. Shimojuku
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 412 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.12.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oligomerization and carbonization of polycyclic aromatic hydrocarbons at high pressure and temperature2015

    • 著者名/発表者名
      A. Chanyshev, K.D. Litasov, A.F. Shatzkiy, Y. Furukawa, T. Yoshino, E. Ohtani
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 84 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2014.12.011

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] H-D exchange in single crystal ringwoodite: Implications for water content and distribution in the mantle transition zone2015

    • 著者名/発表者名
      W. Sun, T. Yoshino, N. Sakamoto, H. Yurimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 ページ: 6582-6589

    • DOI

      10.1002/2015GL064486

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A kinetic model based on experimental study of structural evolution of natural carbonaceous material to graphite2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Yoshino, M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Inner core dynamics inferred from grain growth of e-iron2015

    • 著者名/発表者名
      D. Yamasaki, N. Tsujino, T. Yoshiko, E. Ito, Y. Higo, Y. Tange
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbonate-iron interaction: Kinetic approach for carbonate subduction down to the mantle transition zone2015

    • 著者名/発表者名
      N. Martirosyan, T. Yoshino, A. Shatzkiy, K.D. Litasov, A. Chanyshev
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical conductivity of Al-bearing bridgmanite2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshino, S. Kamada, E. Ohtani, N. Hirao
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Al を含むブリッジマナイトの電気伝導モデル2015

    • 著者名/発表者名
      芳野 極・鎌田 誠司・大谷 栄治・平尾 直 久
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島アステールプラザ
    • 年月日
      2015-11-12
  • [学会発表] フェロペリクレイスのフォノン軟化2015

    • 著者名/発表者名
      福井 宏之・BARON Alfred・土屋 卓・芳野 極・小林 寿夫・大石 泰生
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島アステールプラザ
    • 年月日
      2015-11-12
  • [学会発表] 上部マントル無水鉱物高圧その場 IR 測定2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井 萌・辻野 典秀・舘野 繁彦・鈴木 敏弘・芳野 極・河村 雄行・高橋 栄一
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島アステールプラザ
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] ブリッジマナイトのその場応力-歪同時測定のための予備的変形実験2015

    • 著者名/発表者名
      辻野 典秀、山崎 大輔、芳野 極、櫻井 萌、Fang XU、肥後 祐司
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Oligomerization and carbonization of polycyclic aromatic hydrocarbons at pressures to 16 GPa2015

    • 著者名/発表者名
      A. CHANYSHEV、K. LITASOV、A. SHATSKIY、Y. FURUKAWA、T. YOSHINO、E. OHTANI
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会
  • [学会発表] ε鉄の粒成長と内核のダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      山崎 大輔、辻野 典秀、米田 明、芳野 極、肥後 祐司
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイヤモンドアンビルセルを用いた上部マントル無水鉱物の高圧その場IR観察2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井 萌、辻野 典秀、舘野 繁彦、鈴木 敏弘、芳野 極、河村 雄行、高橋 栄一
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical conductivity of San Carlos clinopyroxene as a function of water content2015

    • 著者名/発表者名
      C. Zhao, T. Yoshino
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Al content on electrical conductivity of bridgmanite2015

    • 著者名/発表者名
      芳野 極、鎌田 誠司、大谷 栄治、平尾 直久
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 失われた貯蔵庫の主成分元素組成と初期地球の分化2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 望、芳野 極、松影 香子、吉田 健太、小木曽 哲
    • 学会等名
      JpGU meeting 2015
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi