• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

遺伝子発現に重要な関与をする核酸の非標準構造のエネルギーデータベース化とその活用

研究課題

研究課題/領域番号 24245033
研究種目

基盤研究(A)

研究機関甲南大学

研究代表者

杉本 直己  甲南大学, フロンティアサイエンス学部, 教授 (60206430)

研究分担者 建石 寿枝  甲南大学, 先端生命工学研究所, 助教 (20593495)
遠藤 玉樹  甲南大学, 先端生命工学研究所, 講師 (90550236)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード核酸構造 / 安定化エネルギー / 相互作用エネルギー / 溶液内化学環境 / 分子クラウディング / 四重鎖構造 / 転写反応 / ヘアピンRNA
研究概要

本年度は、核酸構造とその安定化エネルギー、及び核酸構造に結合する分子との相互作用エネルギーの観点から、核酸構造による生体反応の調節機構を『知る』研究を中心に行った。
生体内に存在しうる化学環境の効果を解析するために、分子クラウディング環境、高塩濃度環境、脂質共存環境などで核酸構造とその安定化エネルギーを評価した。その結果、分子クラウディング環境下において、テロメア領域の四重鎖構造間にあるリンカー配列が秩序立った構造をとり、数珠つなぎ状の四重鎖構造を形成することを見出した(J. Am. Chem. Soc., 134, 20060-9 (2012))。また、脂質膜で覆われた局所環境において四重鎖構造が安定化することも見出した(Chem. Commun., 48, 4815-7 (2012))。核内のようなDNAが密に存在する環境では、各四重鎖ユニットが安定化し、ゲノムDNAの保護に寄与していると考えられる。
タンパク質とDNA四重鎖構造との相互作用についても分子クラウディング環境下で解析を行い、四重鎖構造におけるループ塩基の水和が相互作用エネルギーに与える影響を解析した(Mol. Biosyst., 8, 2766-70 (2012))。水和に関しては、遺伝子発現調節に関わるリボスイッチ(RNA)においても、リガンドに応じてRNA構造が変化する際の脱水和が相互作用エネルギーに影響を及ぼすことを明らかにした(Chem. Commun., 48, 9693-5 (2012))。
さらに、転写により生じる新生RNAのヘアピン構造が、転写反応効率に与える影響をヘアピンRNA構造の安定化エネルギーの観点から解析した。その結果、ヘアピン構造が安定であるほど転写反応が抑制されることを見出した(Chem. Commun., 48, 5121-3 (2012))。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、〔1〕核酸構造及びその安定化エネルギーの観点から核酸構造による生体反応の調節機構を『知る』。〔2〕核酸の構造形成及び構造変性を誘起する人工分子を合目的的に『生む』。〔3〕核酸構造の安定化エネルギーに摂動を与えることにより遺伝子発現の制御に『活かす』。というステップを段階的に遂行することで、生体反応を効率的かつ合理的に調節可能にする機能性分子の創出を行う。
本年度はその第一ステップとして、核酸構造による生体反応の調節機構を『知る』研究を中心に遂行した。その成果として、遺伝子発現調節を担うリボスイッチについて、リガンド分子との相互作用エネルギーを明らかにし、転写反応と共に新生RNAが形成するヘアピン構造が転写反応効率に与える影響を明らかにした。また、DNA四重鎖構造に関して、その安定化エネルギーや、タンパク質との相互作用エネルギーを明らかにした。これらの成果は、核酸構造の安定化エネルギーを制御しうる機能性分子を『生む』研究、そして機能性分子を利用した遺伝子発現の調節に『活かす』研究へと発展させていくための基礎的知見となる。
四重鎖構造については、RNA四重鎖構造による翻訳反応への影響の解析を行い、RNA四重鎖構造が翻訳反応を抑制する傾向にあることを見出しつつある(論文未発表)。また、『生む』研究の一環として、特定の酵素による切断反応に応答して、四重鎖構造の安定性を制御しうるペプチド-PNA融合分子の創出にも成功している。
三年間で遂行する本研究課題において、初年度は、核酸構造による生体反応への影響を基礎的知見として蓄積することを試み、現在までのところ当初の計画通り順調に成果を上げている。

今後の研究の推進方策

核酸構造が及ぼす生体反応への影響を解析する『知る』研究では、転写や翻訳など、遺伝子発現に直接関わる反応過程に焦点を当て、より詳細に核酸構造の安定化エネルギーとの相関として転写反応速度や翻訳反応速度を定量評価する。そのために、転写・翻訳伸長反応におけるシングルターンオーバー反応の解析手法の確立を進め、解析を続ける。また、『知る』研究を発展させ、細胞内においても核酸の特徴的な構造により、タンパク質の発現量や発現パターンなどが影響されうるか否かを検討する。細胞内のタンパク質発現への影響を評価するためには、蛍光タンパク質や発光タンパク質などのレポーター遺伝子を用いた実験系が適していると考えられるため、特定の核酸構造を形成する塩基配列を導入したレポーターベクターを構築し、細胞内でのタンパク質発現解析を行う。
核酸構造の熱安定性を変化させうる人工分子を『生む』研究へと展開するために、特定の核酸構造に結合することが既に知られている分子を用いて、転写や翻訳、あるいは複製といった生体反応過程を人工的に調節可能かどうか、in vitro実験系で試みる。特に、三重鎖構造、四重鎖構造、シュードノット構造、ヘアピン構造などを対象とし、どのような核酸構造を誘起することで効率よく生体反応を制御することができるのかを検討する。さらには、得られる知見を基に、核酸構造制御機能を有する新たな分子設計を行う。四重鎖構造に結合する分子に関しては、本研究課題の中でも安定化エネルギーへの影響を評価して総説としてまとめており(Chem. Commun., 48, 6203-16 (2012))、四重鎖構造を介した生体反応制御に関する研究成果は十分に達成可能と考えられる。また、『活かす』研究の一環として、核酸構造に結合する分子などを用いて、細胞内での遺伝子発現調節が可能であるか否かの見当も行う予定である。

  • 研究成果

    (79件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (55件) (うち招待講演 14件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A-T Base Pairs are More Stable Than G-C Base Pairs in a Hydrated Ionic Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 51 ページ: 1416-1419

    • DOI

      10.1002/anie.201106423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronized Translation for Detection of Temporal Stalling of Ribosome during Single-Turnover Translation2012

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, Y. Kawasaki and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 84 ページ: 857-861

    • DOI

      10.1021/ac202712g

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The beads-on-a-string structure of long telomeric DNAs under molecular crowding conditions2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yu, Gu X. Gu, S. Nakano, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 134 ページ: 20060-20069

    • DOI

      10.1021/ja305384c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA tetraplex structure formation from human telomeric repeat motif (TTAGGG):(CCCTAA) in2012

    • 著者名/発表者名
      S. Pramanik, S. Nagatoishi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 4815-4817

    • DOI

      10.1039/c2cc30622k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The yield of transcripts for RNA polymerase regulated by hairpin structures in nascent RNA2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagatoishi, R. Ono and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 5121-5123

    • DOI

      10.1039/c2cc31657a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phthalocyanines: a new class of G-quadruplex-ligands with many potential applications2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yaku, T, Fujimoto, T. Murashima, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 6203-6216

    • DOI

      10.1039/c2cc31037f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydration from conserved stem regions is fundamental for ligand-dependent conformational transition of the adenine-specific riboswitch2012

    • 著者名/発表者名
      V. Kumar, T. Endoh, K. Murakami and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 9669-9784

    • DOI

      10.1039/c2cc34506d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydration Changes upon DNA Folding Studied by Osmotic Stress Experiments2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, D. Yamaguchi, H. Tateishi-Karimata, D. Miyoshi, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 102 ページ: 2808-2817

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2012.05.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimerization of Nucleic Acid Hairpins in the Conditions Caused by Neutral Cosolutes2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, H. Hirayama, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 16 ページ: 7406-7415

    • DOI

      10.1021/jp302170f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of water with the G-quadruplex loop contributes to the binding energy of G-quadruplex to protein2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagatoishi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Mol. Biosyst.

      巻: 8 ページ: 2766-2770

    • DOI

      10.1039/c2mb25234a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific Binding of Anionic Porphyrin and Phthalocyanine2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yaku, T. Murashima, D. Miyoshi, N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 17 ページ: 10586-10613

    • DOI

      10.3390/molecules170910586

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rational design of a new IMP aptamer based on a TPP riboswitch and a hypoxanthine aptamer2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tokui, T. Yamauchi, D. Miyoshi, H. Kamiya, A. Nishimura, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 40 ページ: 1313-1315

    • DOI

      10.1246/cl.2011.1313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and Functional Characterization of RecG Helicase under Dilute and Molecular Crowding Conditions2012

    • 著者名/発表者名
      S. Saxena, S. Nagatoishi, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of Nucleic Acids

      巻: ID 392039 ページ: 8pages

    • DOI

      10.1155/2012/392039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of a Prognostic Indicator in Early-Stage Cancer Using Functionalized Graphene-Based Peptide Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      L. Feng, L. Wu, J. Wang, J. Ren, D. Miyoshi, N. Sugimoto and X. Qu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 24 ページ: 125-131

    • DOI

      10.1002/adma.201103205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aptamer carbon nanodot sandwich used for fluorescent detection of protein2012

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, C. Zhao, W. Wei, J. Ren, D. Miyoshi, N. Sugimoto and X. Qu
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 137 ページ: 5483-5486

    • DOI

      10.1039/c2an36174d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of PNA-Peptides Controlling DNA G-Quadruplex Structures Depending on Protease Activity2012

    • 著者名/発表者名
      K. Usui, K. Kobayashi and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2011 ページ: 315-316

  • [雑誌論文] 先端研究ウォッチング2012

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 雑誌名

      NEWS LETTER(日本化学会バイオテクノロジー部会)

      巻: 16 ページ: 2-11

  • [学会発表] Development of Advanced DNA Sensors Based on The Stability Change of DNA Base Pairs in a Hydrated Ionic Liquid2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(38) 高圧下における核酸四重鎖の熱安定性2013

    • 著者名/発表者名
      高橋俊太郎・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(39) フーグスティーン塩基対の安定性に及ぼす水和イオン液体の効果の定量的解析2013

    • 著者名/発表者名
      中村研・建石寿枝・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(40) DNA塩基対の安定性に及ぼすコリンイオンの効果の分子動力学計算による解析2013

    • 著者名/発表者名
      中野美紀・建石寿枝・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(41) 脂質二重膜によって形成される擬似細胞内環境が四重鎖構造形成に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      Smritimoy, Pramanik・建石寿枝・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(42) 鋳型DNA中の非標準構造によって制御される転写機構の定量的解析2013

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝・磯野伸・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(43) チオフラビンTによる核酸四重らせん構造の高感度検出2013

    • 著者名/発表者名
      前田龍一・Gabelica, Valerie・藤本健史・夜久英信・村嶋貴之・杉本直己・三好大輔
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(44) 疑似細胞環境において長鎖テロメアDNAが形成する数珠状構造2013

    • 著者名/発表者名
      三好大輔・Yu, Haiqing・Gu, Xiaobo・中野修一・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(45) 生細胞膜表面におけるDNA塩基対形成の速度評価2013

    • 著者名/発表者名
      Rode, Ambadas・遠藤玉樹・高橋俊太郎・建石寿枝・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(46) mRNA中のRNA四重鎖構造を介した翻訳フレームシフト2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹・中村研・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] Calpain活性によりDNA 四重鎖構造を変化させる設計ペプチド2013

    • 著者名/発表者名
      岡田亜梨沙・臼井健二・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 薬物包摂人工核酸アプタマー:修飾基が結合特性に及ぼす効果2013

    • 著者名/発表者名
      今泉友里・北爪峻輔・藤田博仁・笠原勇矢・尾崎広明・桑原正靖・遠藤玉樹・杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] Y-box binding protein 1(YB-1)の物性とDNA結合メカニズムの解析2013

    • 著者名/発表者名
      田邊裕美子・長門石曉・西方敬人・杉本直己・津本浩平
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] Translation regulated by non-canonical RNA structures2013

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto and T. Endoh
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Stochastic physics in Biology)
    • 発表場所
      Four Points Sheraton (USA)
    • 年月日
      20130113-20130118
  • [学会発表] Influence of non-canonical RNA structures in open reading frames on translation2012

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh and N. Sugimoto
    • 学会等名
      Cell Symposia: Functional RNAs
    • 発表場所
      Melia Sitges Hotel (Spain)
    • 年月日
      20121202-20121204
  • [学会発表] Regulation of transcription by the conformation of nascent RNA chain2012

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, S. Nagatoishi and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] The Regulation Mechanism of Gene Expression in Translation Termination2012

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, N. Sugimoto and Y. Okahata
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] Development of New DNA Sensors Based on Unique Interactions between Hydrated Ionic Liquids and DNAs2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] Suppression of Gene Expression Depending on Stability and Position of G-Quadruplexes in Open Reading Frame2012

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] Use of Poly(ethylene glycol) for the Study of Nucleic Acid Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, H. Hirayama, Y. Kitagawa, D. Yamaguchi, H. Sangen, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] Molecular Crowding Effects on DNA G-Quadruplex2012

    • 著者名/発表者名
      D. Miyoshi, T. Fujimoto, S. Nakano and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC 2012)
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京)
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] Production of truncated human estrogen receptor alpha (ERa) depending on the thermostability of quadruplex in the open reading frame of the ERa mRNA2012

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋)
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] Thermodynamics of DNA structure formations at the phospholipid membrane2012

    • 著者名/発表者名
      P. Smritimoy, H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋)
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] Large stabilization of Hoogsteen base pairs in a hydrated ionic liquid2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋)
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] Molecular crowding study using nucleotide analogs2012

    • 著者名/発表者名
      D. Yamaguchi, H. Oka, M. Fujii, N. Sugimoto and S. Nakano
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋)
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] 核酸の構造安定性に対する圧力効果2012

    • 著者名/発表者名
      高橋俊太郎・杉本直己
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪)
    • 年月日
      20121107-20121108
  • [学会発表] Stabilization Effect of Non-canonical Structures of Nucleic Acids on the Transcription and Translation2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata and S. Takahashi
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Congress (17MCC)
    • 発表場所
      Putra World Trade Center (Malaysia)
    • 年月日
      20121015-20121016
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬品開発に向けた細胞内環境における核酸の分子設計2012

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      日本機械学会 第25回計算力学講演会(CMDS2012)
    • 発表場所
      甲南大学 (神戸)
    • 年月日
      20121006-20121008
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of a thymine residue deletion in TT loops on thrombin-TBA recognition interactions: a crystallographic study2012

    • 著者名/発表者名
      I. R. Kraussa, A Picaa, A. Merlinoa, S. Nagatoishi, N. Sugimoto, L, Mazzarella and F. Sica
    • 学会等名
      Conformational diversity and applications of G-quadruplexes
    • 発表場所
      Hotel Antemare(Spain)
    • 年月日
      20121002-20121004
  • [学会発表] 新規DNAセンサーの開発を目指した水和イオン液体中におけるDNA構造の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝・杉本直己
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学 (名古屋)
    • 年月日
      20120919-20120921
    • 招待講演
  • [学会発表] Cation and solvent effects on G-quadruplex nucleic acid structure: from the solution to the gas phase2012

    • 著者名/発表者名
      V. Gabelica1, A. Marchand, R. Ferreira, F. Rosu1, H. Tateishi-Karimata, D. Miyoshi, N. Sugimoto and E. De Pauw
    • 学会等名
      19th International Mass Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都)
    • 年月日
      20120915-20120921
  • [学会発表] Translational halts caused by non-canonical RNA structures in open reading frames2012

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh and N. Sugimoto
    • 学会等名
      Riboregulation International Conference
    • 発表場所
      Fudan University (China)
    • 年月日
      20120910-20120912
  • [学会発表] 合成途中のタンパク質が及ぼす翻訳終結速度への影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋俊太郎・杉本直己・岡畑恵雄
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] RNAの構造変化および熱安定性予測に基づく蛍光・発光リボスイッチの設計2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹・杉本直己
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] DNAのグラフェン酸化物からの脱着機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤本健史・中野修一・杉本直己・三好大輔
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] 水和イオン液体中におけるワトソン・クリック及びフーグスティーン塩基対安定化の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝・中野美紀・杉本直己
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] 機能性核酸の謎に迫る2012

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      第52回 生物物理若手の会・夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル (北海道)
    • 年月日
      20120831-20120902
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative analysis for the DNA stability toward the development of new functional materials2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto, H. Yaku, T. Murashima D. Miyoshi, S. Nakano T. Endoh and H. Tateishi-Karimata
    • 学会等名
      4th EuCheMS Chemistry Congress
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (Czech Republic)
    • 年月日
      20120826-20120830
  • [学会発表] DNA Stability In A Hydrated Ionic Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      XXIRT-20th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 発表場所
      Centre Mont-Royal (Canada)
    • 年月日
      20120805-20120809
  • [学会発表] PCR-free telomerase assay with cycling probe technology2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yaku, T. Murashima, D. Miyoshi and N. Sugimoto
    • 学会等名
      XXIRT-20th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 発表場所
      Centre Mont-Royal (Canada)
    • 年月日
      20120805-20120809
  • [学会発表] T Thioflavin-T as human telomeric G-quadruplex probe2012

    • 著者名/発表者名
      D. Miyoshi, V. Gabelica, R. Maeda, T. Fujimoto, H. Yaku, T. Murashima and N. Sugimoto
    • 学会等名
      XXIRT-20th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 発表場所
      Centre Mont-Royal (Canada)
    • 年月日
      20120805-20120809
  • [学会発表] Roles of DNA structure on DNA adsorption and desorption on GO2012

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimoto, S. Nakano, N. Sugimoto and D. Miyoshi
    • 学会等名
      XXIRT-20th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 発表場所
      Centre Mont-Royal (Canada)
    • 年月日
      20120805-20120809
  • [学会発表] Regulation of the DNA Stability using a Hydrated Ionic Liquid toward the Development of New DNA Sensing Systems2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conferences (ACBC2012)
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel (沖縄)
    • 年月日
      20120704-20120706
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermodynamics and hydration effects on the interaction between DNA2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagatoishi and N. Sugimoto
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference, ACBC201
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel (沖縄)
    • 年月日
      20120704-20120706
  • [学会発表] Method for the stabilization of Hoogsteen base pairs by a hydrated ionic liquid2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Bioinspired Materials)
    • 発表場所
      Davidson College (USA)
    • 年月日
      20120624-20120629
  • [学会発表] A-T base pairs are more stable than G-C base pairs in the hydrated ionic liquid of choline dihydrogen phosphate2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Biopolymers)
    • 発表場所
      Salve Regina University (USA)
    • 年月日
      20120603-20120608
  • [学会発表] Quantitative analyses of the translation regulated by non-canonical RNA structures2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto
    • 学会等名
      Ribosome-associated protein folding: Translation, auxiliary factors, and translocation workshop
    • 発表場所
      Ecole Polytechnique Federale de Lausanne; EPFL (Switzerland)
    • 年月日
      20120529-20120531
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA翻訳反応のリアルタイム観察法の開発

    • 著者名/発表者名
      高橋俊太郎・杉本直己
    • 学会等名
      BIA Symposium 2012
    • 発表場所
      明治記念館 (東京)
  • [学会発表] 核酸を活用したバイオセンシング

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      東京農工大学招待講演
    • 発表場所
      東京農工大学 (東京)
    • 招待講演
  • [学会発表] 産学連携の成功事例と将来展望

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      甲南大学同窓会
    • 発表場所
      甲南大学 (神戸)
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱二重らせんの発想から生まれる新しい機能性核酸の発見

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      バイオフォーラム
    • 発表場所
      京都産業大学 (京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬品創製のためのスパコンへの期待

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      スーパ ーコンピュータ「京」 と創薬・医療の産学連携セミナー
    • 発表場所
      梅田センタービル (大阪)
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱ワトソン・クリック二重らせん

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      宮崎大学講演会
    • 発表場所
      宮崎大学 (宮崎)
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱ワトソン・クリック二重らせん

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      岡山大学講演会
    • 発表場所
      岡山大学 (岡山)
    • 招待講演
  • [学会発表] 身近なDNA-うま味と健康-

    • 著者名/発表者名
      杉本直己
    • 学会等名
      東部光洋会講演会
    • 発表場所
      銀座東武ホテル (東京)
    • 招待講演
  • [図書] 細胞定量解析の最前線-ライフサーベイヤ構築に向けて-(シングル解析を目指した機能性核酸の構築)2012

    • 著者名/発表者名
      杉本直己・三好大輔
    • 総ページ数
      23-37
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 新しい薬学辞典(A12 核酸医薬)2012

    • 著者名/発表者名
      長門石曉・杉本直己
    • 総ページ数
      46-50
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] CSJカレントレビュー ここまで進んだバイオセンシング・イメージング 1分子から細胞,脳まで(細胞内核酸化学)2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹・杉本直己
    • 総ページ数
      86-91
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] DNA SEQUENCING, METHODS AND APPLICATIONS(Chapter 8, Nucleic Acid Aptamers as Molecular Tags for Omics Analyses Involving Sequencing)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kuwahara and N. Sugimoto
    • 総ページ数
      157-174
    • 出版者
      InTech
  • [図書] Topics in Current Chemistry(Molecular Crowding and Hydration Regulating of G-Quadruplex Formation)2012

    • 著者名/発表者名
      D. Miyoshi, T. Fujimoto and N. Sugimoto
    • 総ページ数
      87-110
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 甲南大学先端生命工学研究所

    • URL

      http://www.konan-fiber.jp/

  • [備考] 甲南大学フロンティアサイエンス学部生命分子化学研究室

    • URL

      http://www.pi.konan-u.ac.jp/sugimoto/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi