研究課題/領域番号 |
24246009
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用物性・結晶工学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
尾崎 雅則 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50204186)
|
研究分担者 |
藤井 彰彦 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80304020)
吉田 浩之 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (80550045)
|
研究期間 (年度) |
2012-05-31 – 2016-03-31
|
キーワード | 有機薄膜太陽電池 / 有機半導体 / 液晶 / フタロシアニン / 単結晶構造解析 |
研究成果の概要 |
本研究では、高移動度液晶性半導体を用いた塗布型バルクヘテロ接合薄膜太陽電池の開発を検討した。液晶性半導体の合成・精製手法を確立し、その分子配列構造、電子物性を明らかにすると共に、密度汎関数計算を用いた伝導機構の解明を行った。多成分材料による混合物の相図を明らかにし、混和性あるいは相分離特性を調べた。液晶性半導体を用いた印刷プロセスにより、バルクヘテロ接合型有機薄膜太陽電池を作製し、適切なミクロ相分離構造となる条件を明らかにすると共に、高効率化を実現した。
|
自由記述の分野 |
有機エレクトロニクス
|