• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

集積回路上光配線に向けた横方向電流注入型半導体薄膜レーザの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24246061
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関東京工業大学

研究代表者

荒井 滋久  東京工業大学, 量子ナノエレクトロニクス研究センター, 教授 (30151137)

連携研究者 雨宮 智宏  東京工業大学, 量子ナノエレクトロニクス研究センター, 助教 (80551275)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード半導体薄膜レーザ / 光配線 / 極低消費電力動作 / 分布帰還レーザ / 分布反射型レーザ
研究成果の概要

オンチップ光配線への応用に向けた小型かつ極低消費電力動作が可能な強光閉じ込め効果を用いた極低しきい値半導体薄膜DFBレーザの実現および高速動作化を目的として研究を行い、以下の成果を得た。
独自に考案した半導体薄膜構造を用いるレーザの低消費電力・高速直接変調可能性を理論的に明らかにすると共に、実際に回折格子反射器を用いる半導体薄膜分布帰還レーザ、およびさらに高効率動作が可能な半導体薄膜分布反射型レーザを作製し、極低電流動作を実現した。さらに、このレーザと光導波路を介して光検出器を集積し、将来の集積回路に重要となる光配線に向けた半導体薄膜光集積回路構造を初めて試作した。

自由記述の分野

光・量子電子工学、光エレクトロニクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi