• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ワイドギャップ半導体結晶中の転位の運動特性と電子・光学物性の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24246103
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関東北大学

研究代表者

米永 一郎  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (20134041)

研究分担者 大野 裕  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (80243129)
徳本 有紀  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (20546866)
沓掛 健太朗  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (00463975)
出浦 桃子  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (90609299)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード半導体物性 / 転位ナノ物性 / ワイドギャップ半導体 / 転位動特性 / 転位電子光学物性
研究成果の概要

III-V窒化物、II-VI亜鉛化物、IV族化合物のワイドギャップ半導体結晶について、その性能向上の阻害点となっている転位欠陥の制御を目的として、これらワイドギャップ半導体における転位の発生と運動を調べ、その支配機構を体系的に解明するとともに、転位に起因する電気・光学物性を評価することで、原子構造と電子構造を解明した。さらに転位欠陥を利用した新規デバイスの可能性を見出した。

自由記述の分野

結晶欠陥物性

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi