• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ステンレス鋼におけるMnS介在物起点の孔食発生機構の解明と高耐食化の新原理の創出

研究課題

研究課題/領域番号 24246118
研究機関東北大学

研究代表者

原 信義  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40111257)

研究分担者 武藤 泉  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20400278)
菅原 優  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40599057)
赤尾 昇  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助手 (80222503)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードステンレス鋼 / 孔食発生機構 / 硫化物系介在物 / 耐孔食性 / コンビナトリアルアプローチ
研究実績の概要

省資源化と省エネルギー化(グリーン化)の社会的要求に応え,少ない合金元素量でも高耐食性を発揮するグリーンステンレス鋼を創製することが重要である。そのために,本研究では(1)非金属介在物起点の孔食発生機構の解明と(2)高耐食化の新原理の創出を目的とする。項目(2)の具体的方法として,硫化物系介在物の不活性化(原理1)と微小ピットの活性溶解の抑制(原理2)が考えられる。いずれも従来の化石燃料や鉱物資源を多量に消費する高合金化や高純度化とは根本的に異なる,高耐食化の新概念の提案である。
項目(1)に関しては,前年度までのS添加鋼を用いた研究により、MnSの溶解により生ずるチオ硫酸イオン(S2O32-)が不均化反応により元素状Sとなって鋼表面に析出し,このSとCl-イオンの相乗作用によってMnS/鋼界面でピットが発生・進展することが判明した。本年度はこの機構がS含有量の少ない汎用SUS304鋼でも適用できるかどうかを検討した。その結果,S含有量が少なく,MnS介在物のサイズが小さい汎用SUS304鋼においても,同じ機構によってMnS/鋼界面から孔食が発生,成長することが明らかになった。
項目(2)に関してはピットの溶解抑制効果を持つ合金元素を探索するために,マグネトロンスパッタリングによりFe-12Cr-xSn合金(x=0~6%)の傾斜組成膜を作製し,これをコンビナトリアルライブラリーとして用いることでアノード分極挙動に及ぼすSn量の影響を調べた。その結果,Sn含有量が0~1%の範囲でSn含有量の増加と共に活性溶解速度が急激に減少することから,微量のSn添加によって孔食を抑制できることが分かった。また,低温浸炭処理によってステンレス鋼表面に多量の炭素を固溶させることにより、鋼素地の活性溶解速度が減少し、その結果、孔食の発生が抑制されることを発見した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Microelectrochemical Aspects of Interstitial Carbon in Type 304 Stainless Steel: Improving Pitting Resistance at MnS Inclusion2015

    • 著者名/発表者名
      Aya Chiba, Shuhei Shibukawa, Izumi Muto, Takashi Doi, Kaori Kawano, Yu Sugawara, and Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society

      巻: 162 ページ: C270-C278

    • DOI

      10.1149/2.0851506jes

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 硫化物系介在物のマイクロ電気化学特性とステンレス鋼の孔食発生機構2015

    • 著者名/発表者名
      千葉 亜耶、武藤 泉、菅原 優、原 信義
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 36 ページ: 18-23

    • DOI

      10.1380/jsssj.36.18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of Pit Initiation Process on Type 304 Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Chiba, Izumi Muto, Yu Sugawara and Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 55 ページ: 856-860

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2014028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of Corrosion and Cracking of Sulfide Inclusions on Pit Initiation in Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shimahashi, Izumi Muto, Yu Sugawara, and Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society

      巻: 161 ページ: C494-C500

    • DOI

      10.1149/2.0831410jes

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 局部腐食研究の進歩と将来2014

    • 著者名/発表者名
      原 信義
    • 雑誌名

      材料と環境

      巻: 63 ページ: 132-137

    • DOI

      10.3323/jcorr.63.132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compositional Characterization of Inclusion/Matrix Boundaries and Relation to Pit Initiation at MnS in Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tohjoh, Izumi Muto, Aya Chiba, Yu Sugawara, and Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 58(38) ページ: 39-45

    • DOI

      10.1149/05838.0039ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Applied Stress on Dissolution Morphology and Pit Initiation Behavior of MnS Inclusion in Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shimahashi, Izumi Muto, Yu Sugawara, and Nobuyoshi Hara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 58(31) ページ: 13-22

    • DOI

      10.1149/05831.0013ecst

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 低温浸炭処理によるMnS介在物起点のステンレス鋼の耐孔食性改善2015

    • 著者名/発表者名
      千葉亜耶、渋川周平、武藤 泉、土井教史、河野佳織、菅原 優、原 信義
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第169回春季講演大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] ステンレス鋼中のMnS介在物のマイクロ電気化学特性に及ぼす大気暴露の影響2015

    • 著者名/発表者名
      千葉亜耶、武藤 泉、菅原 優、原 信義
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第169回春季講演大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] ステンレス鋼中のMnS 介在物起点の孔食発生に及ぼす固溶炭素の影響2014

    • 著者名/発表者名
      千葉亜耶、渋川周平、武藤 泉、土井教史、河野佳織、菅原 優、原 信義
    • 学会等名
      第61回材料と環境討論会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター、米子
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [学会発表] Effect of Inclusion Size on Pit Initiation at MnS in Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Chiba, Izumi Muto, Yu, Sugawara, and Nobuyoshi Hara
    • 学会等名
      226th ECS Meeting
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
  • [学会発表] 鋼/介在物ヘテロ界面のマイクロ電気化学特性解明と界面ナノ構造制御による高耐食化原理の導出2014

    • 著者名/発表者名
      千葉亜耶、武藤 泉、東城雅之、菅原 優、原信義
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第168回秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi