• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

精神的ストレスに対する脳を含んだ循環系の全身的協関

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24247045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用人類学
研究機関千葉大学

研究代表者

岩永 光一  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70160124)

研究分担者 石橋 圭太  千葉大学, 大学院工学研究科, 准教授 (40325569)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード全身的協関 / 循環系 / 心血管 / 脳 / 精神的ストレス / 下半身陰圧負荷
研究成果の概要

本研究は、脳を含んだ全身の循環調節を、特に精神作業に伴うストレスとの関係において調べることを目的として計画された。研究では、正弦波下半身陰圧負荷による動的な全身的血液移動に対して、血圧、心拍出量、心拍数、総末梢血管抵抗、中大脳動脈血流速度、大脳皮質ヘモグロビン濃度変化などを連続的に同時計測するシステムを構築した。さらに、この計測システムを使って、暗算タスクや純音提示によるオドボールタスクなどの精神的課題が、全身の循環調節に与える影響について検討を行った。その結果、脳を含んだ循環調節の全身的協関を評価することに成功し、精神作業や脳機能との関連について新しい知見を得た。

自由記述の分野

生理人類学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi