• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

核・葉緑体制御ループによる葉緑体ゲノム機能の統御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24248061
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東京工業大学

研究代表者

田中 寛  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (60222113)

連携研究者 華岡 光正  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (30508122)
望月 伸悦  京都大学, 大学院理学研究科, 助教 (60280939)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード真核細胞 / 細胞核 / 葉緑体 / シグマ因子 / テトラピロール / レトログレードシグナル / シグナル伝達 / シゾン
研究成果の概要

植物細胞の核と葉緑体が互いをコントロールする制御ループについて、両ゲノムの転写と複製に注目して研究を行った。原始紅藻シゾンを材料とすることで系を単純化し、葉緑体やミトコンドリアからのシグナル伝達がオルガネラ・核、両方のDNA合成に必須であることを示した。また、葉緑体ゲノム転写の大枠を核から決定するシグマ因子群の特異性を解明すると共に、逆に光が葉緑体を介して核ゲノム転写に作用する径路について検討した。

自由記述の分野

進化細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi