研究課題/領域番号 |
24251013
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
三宅 裕 筑波大学, 人文社会系, 教授 (60261749)
|
研究分担者 |
丹野 研一 山口大学, 農学部, 助教 (10419864)
本郷 一美 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (20303919)
米田 穣 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
近藤 修 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 (40244347)
|
連携研究者 |
前田 修 筑波大学, 人文社会系, 助教 (20647060)
|
研究協力者 |
板橋 悠 東京大学, 総合研究博物館, 特任研究員
田代 恵美 筑波大学, 人文社会科学研究科, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2012-10-31 – 2017-03-31
|
キーワード | 西アジア / 初期定住集落 / 狩猟採集民 / 新石器時代 / 生業 |
研究成果の概要 |
トルコ共和国南東部、ティグリス川上流域に位置するハッサンケイフ・ホユック遺跡において発掘調査を実施し、新石器時代初頭に年代づけられる初期定住集落の実態の解明を進めた。出土した動植物資料の分析から、この時期にはまだ農耕・牧畜は営まれておらず、狩猟・採集に基盤を置く社会であったことが確認された。その一方で、公共建造物、複雑な葬送儀礼、高度な工芸技術、長距離交易、シンボリズムの発達を示す数多くの資料が得られ、農耕・牧畜の開始以前にすでに複雑な社会が形成されていた状況を明らかにすることができた。
|
自由記述の分野 |
西アジア考古学
|