• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

アフリカ類人猿のコミュニティの構造と進化

研究課題

研究課題/領域番号 24255010
研究機関京都大学

研究代表者

山極 壽一  京都大学, 理学研究科, 教授 (60166600)

研究分担者 村山 美穂  京都大学, 学内共同利用施設等, 教授 (60293552)
湯本 貴和  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (70192804)
井上 英治  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70527895)
藤田 志歩  鹿児島大学, 獣医学部, 准教授 (90416272)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードゴリラ / チンパンジー / コミュニティ / 熱帯雨林 / 山地林 / コミュニケーション / 繁殖構造 / 生活史
研究実績の概要

本研究は、アフリカの熱帯雨林に共存するゴリラとチンパンジーのコミュニティの構造を、低地の熱帯雨林と標高の高い山地林で調べ、個体の分散、コミュニケーション、繁殖戦略、生活史の比較分析から、これらヒトに近縁な2属の類人猿がいかにして共存しながら進化してきたかを解明することを目的としている。2014年度は、低地林のゴリラ、山地林のゴリラとチンパンジーの糞から広範にDNA資料を採集し、個体の移出入や繁殖成績、ベッドサイトを共有する率などを分析した。両地域で、ゴリラはメスよりも広く分散している可能性と、これまでマウンテンゴリラで得られている結果に反して、メスが乳飲み子を連れて群れ間を移籍している事実が確かめられた。低地では、これまで報告されていないおとなのゴリラどうしの食物分配が観察され、ゴリラの食物をめぐる社会関係に新たな視点を得ることができた。また、低地のゴリラは高地のゴリラに比べて著しく成長が遅く、これもマウンテンゴリラの結果に反して若いオスが群れを出入りしていることが判明した。こういったオスの出入りや、群れとヒトリゴリラとの接触に際して、群れのメンバーのストレスホルモンレベルがどう変動するかを糞から資料を採取して分析し、日本の動物園のゴリラの値と比較して検討している。また、オスの群れの出入りや群れ構成、生活史パラメーターに大きな地域差が見られることから、ゴリラの性格判定を行い、オキシトシン受容体とバソプレシン受容体の多型領域の地域比較を試みている。低地ではチンパンジーが3種類の道具を用いて蜂蜜を枝の穴から取り出し、マングースなどの獲物を倒木の洞から追い出すことに使っていることが判明した。これらの結果は、国際誌に掲載し、8月にハノイで行われた第25回国際霊長類学会でも発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

低地のムカラバ(ガボン共和国)と山地のカフジ(コンゴ民主共和国)では、現地の協力者が継続してゴリラとチンパンジーの集団を追跡し、その行動生態を記録するとともに、糞からDNA試料やホルモン試料を採取し、気象や植生をモニタリングしており、順調にデータを集積できている。低地のゴリラについては、その繁殖構造やコミュニティの構造を他地域と比較するシンポジウムを、ハノイで開かれた第35回国際霊長類学会で開催し、現在その結果をまとめている。チンパンジーについても高地のコミュニティの構造が判明したので、今年9月に開かれるマハレのチンパンジーのシンポジウムで発表し、比較検討することにしている。

今後の研究の推進方策

引き続き、ムカラバとカフジのゴリラとチンパンジーの行動生態と環境動態のモニタリングを継続し、DNA試料やホルモン試料の採集と分析を進める。すでに、低地林から山地林までの植物インベントリーと長期モニタリング体制を完成させているので、着実に資料は集積できる。ムカラバでは、2集団と1頭のヒトリオスが頻繁に出会い、若いオスが群れを出入りするなどマウンテンゴリラにはない特徴が判明しているので、観察を継続してコミュニティの特徴をよりはっきりと把握したい。チンパンジーの人付けや糞試料の採取も進んでいるので、今年度は両属類人猿の社会特徴を押さえることができると考えている。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (29件) (うち招待講演 9件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Sharing fruit of Treculia africana among western gorillas in the Moukalaba-Doudou National Park, Gabon: Preliminary report.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J, Tsubokawa K, Inoue E, Ando C
    • 雑誌名

      Primates 56

      巻: 56 ページ: 3-10

    • DOI

      10.1007/s10329-014-0433-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Species composition of a middle altitude forest in Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2015

    • 著者名/発表者名
      Yumoto T, Terakawa M, Terada S, Boupoya, A, Nzabi T
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 23 ページ: 205-213

    • DOI

      10.3759/tropics.23.205

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of DNA barcoding techniques to mammal inventories in the African rain forest: droppings may inform us of the owners.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue E, Akomo-Okoue EF.
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 23 ページ: 137-150

    • DOI

      http://doi.org/10.3759/tropics.23.137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preface for " Conservation of biodiversity in tropical forest through sustainable coexistence between human and wild animals" a special issue of Tropics.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 23 ページ: 135-135

    • DOI

      http://doi.org/10.3759/tropics.23.135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lactobacillus gorillae sp. nov. isolated from the faeces of captive and wild western lowland gorillas (Gorilla gorilla gorilla).2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida S, Kitahara M, Mbehang-Nguema PP, Norimitsu S, Fujita S, Yamagiwa J, Ngomanda A, Ohkuma M, Ushida K
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic Evolutionary Microbiology

      巻: 64 ページ: 4001-4006

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1099/ijs.0.068429-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and genetic diversity of Oesophagostomum stephanostomum in wild lowland gorillas at Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Makouloutou P, Mbehang-Nguema PP, Fujita S, Takenoshita Y, Hasegawa H, Yanagida T, Sato H
    • 雑誌名

      Helminthologia

      巻: 51 ページ: 83-93

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2478/s11687-014-0214-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bifidobacterium moukalabense sp. nov. isolated from the faeces of wild west lowland gorilla (Gorilla gorilla gorilla) in Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida S, Takahashi S, Mbehang-Nguema PP, Fujita S, Kitahara M, Yamagiwa J, Ngomanda A, Ohkuma M, Ushida K
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic Evolutionary Microbiology

      巻: 64 ページ: 449-455

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1099/ijs.0.055186-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food dropping as a food transfer mechanism among western lowland gorillas in Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 ページ: 353-358

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1007/s10329-014-0417-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for the coastal shrub scaevola taccada (goodeniaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Emura N, Denda T, Nakahama N, Inoue-Murayama M, Isagi Y
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 2 ページ: online

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.3732/apps.1300094

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural variation of G protein-coupled receptor in birds.2014

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Inoue-Murayama M
    • 雑誌名

      Receptors & Clinical Investigation

      巻: 1 ページ: 200-207

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.14800/rci.162

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sperm preservation by freeze-drying for the conservation of wild animals.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Ito H, Sakamoto H, Onuma m, Inoue-Murayama M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: online ページ: online

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1371/journal.pone.011338

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of tool sets by chimpanzees for multiple purposes in Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Wilfried EEG, Yamagiwa J
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 ページ: 467-472

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1007/s10329-014-0431-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「言語以前のコミュニケーション」2015

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主を特徴づける腸内乳酸菌-ゴリラにはゴリラの乳酸菌!!2015

    • 著者名/発表者名
      土田さやか、佐藤康弘、田中正之、和田晴太郎、長尾充徳、村山美穂、牛田一成
    • 学会等名
      ずーぜよ
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-15
  • [学会発表] Evolution of human sociality: What we can learn from gorillas.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J
    • 学会等名
      1st Kyoto University-UC San Diego Joint Symposium: New Era of Trans-Pacific Knowledge Interactions
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ゴリラ:「サル化」する人間社会」2015

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      第4回ひと・健康・未来シンポジウム
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ゴリラと生物多様性保全」2015

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      第6回京都環境文化学術フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 共感性に関わる候補遺伝子の種間比較.共感性の進化・神経基盤2015

    • 著者名/発表者名
      村山美穂
    • 学会等名
      第2回領域会議
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
  • [学会発表] 「老年期の進化と人間社会の未来」2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      「寿命」第3回研究会
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of DNA/cell database for wildlife conservation.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Murayama M
    • 学会等名
      Unraveling Biodiversity from DNA: -From the Management of Databases to the Use of Next Generation Sequencers
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Sperm banking using freeze-drying in endangered animals.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Ito H, Sakamoto H, Onuma M, Murayama M
    • 学会等名
      Unraveling Biodiversity from DNA: -From the Management of Databases to the Use of Next Generation Sequencers
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [学会発表] Cross-species amplification of microsatellite markers in three zebra species.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Langenhorst T, Ogden R, Inoue-Murayama M
    • 学会等名
      Unraveling Biodiversity from DNA: -From the Management of Databases to the Use of Next Generation Sequencers
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [学会発表] 希少動物におけるフリーズドライ精子保存法の確立及び配偶子バンクの設立.2014

    • 著者名/発表者名
      金子武人,伊藤英之,坂本英房,大沼学,村山美穂
    • 学会等名
      20回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
  • [学会発表] サルの社会からヒトの社会を考える2014

    • 著者名/発表者名
      井上英治
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会・公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-07
  • [学会発表] Individual identification by fecal DNA analyses in a western gorilla group.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue E, Fujita S, Ando C, Akomo-Okoue EF, Nze-Nkogue C, Inoue-Murayama M, Yamagiwa J
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-16
  • [学会発表] Association patterns among females and males of eastern and western lowland gorillas.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J, Iwata Y, Tsubokawa K, Ando C, Basabose AK
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-16
  • [学会発表] Use of combined tools by chimpanzees for multiple purposes in Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Ghislain Wilfried E, Yamagiwa J
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-14 – 2014-08-14
  • [学会発表] Hair cortisol analysis of captive chimpanzees (Pan troglodytes) –atability and effects of captive environment-2014

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Y, Teramoto M, Morimura N, Hirata S, Kinoshita K, Hayashi M, Suzuki J, Inoue-Murayama M, Idani G
    • 学会等名
      The 25 th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-13 – 2014-08-13
  • [学会発表] Transfer of fruit among western lowland gorillas in Moukalaba-Doudou National Park, Gabon.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa J, Tsubokawa K, Inoue E, Ando C
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-13 – 2014-08-13
  • [学会発表] Estimating the population size and genetic structure of a wild chimpanzee community by genotyping fecal samples in Kahuzi-Biega National Park, Demogratic Republic of Congo.2014

    • 著者名/発表者名
      Basabose AK, Inoue E, Sebulimbwa K, Murhabale B, Akomo-Okoue E, Yamagiwa J
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-12
  • [学会発表] Individual identification by fecal DNA analyses in a western gorilla group2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue E, Fujita S, Ando C, Akomo-Okoue EF, Nze-Nkogue C, Inoue-Murayama M, Yamagiwa J
    • 学会等名
      The 25 th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
  • [学会発表] Monitoring fecal cortisol levels in western lowland gorillas during habituation.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Ando C, Nze-Nkogue C
    • 学会等名
      XXVth International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
  • [学会発表] 「家族進化論―ゴリラの社会から見た人間性の由来」2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      日本家族心理学会第31回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of relocation on long-term stress level in captive chimpanzees using hair cortisol measurement2014

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Y, Teramoto M, Morimura N, Hirata S, Kinoshita K, Hayashi M, Suzuki J, Inoue-Murayama M, Idani G
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-21
  • [学会発表] 「ゴリラの妊娠・出産・育児から人間の進化を考える」2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 野生チンパンジー集団における DNA 再捕獲法を用いた個体数推定2014

    • 著者名/発表者名
      井上英治,Augustin K. Basabose,Sebulimbwa Kamungu,Bertin Murhabale, Etienne Francois Akomo Okoue,山極寿一
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-06
  • [学会発表] 野外調査とDNA分析から読み解く霊長類の社会2014

    • 著者名/発表者名
      井上英治
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [学会発表] 対象種へのストレスや病気に関する配慮2014

    • 著者名/発表者名
      藤田志歩
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会自由集会「霊長類の野外研究における倫理的課題―PSJ版野外研究ガイドライン策定にむけて―」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [学会発表] 野生動物の保全と動物園動物のエンリッチメントを目指して2014

    • 著者名/発表者名
      藤田志歩
    • 学会等名
      第25回九州沖縄ブロック動物園水族館獣医師臨床研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-25
  • [学会発表] ゴリラの人づけとストレスのモニタリングゴリラツーリズムのリスクとその評価2014

    • 著者名/発表者名
      藤田志歩
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会フォーラム「野生動物と人間の共生を通じたアフリカ熱帯林の生物多様性保全」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-24
  • [学会発表] 「言語以前のコミュニケーション:ゴリラの社会から考える」2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 学会等名
      第58回システム制御情報学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-22
    • 招待講演
  • [図書] 倉本聰・林原博光編『愚者が聞く』2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      42
    • 出版者
      双葉社
  • [図書] たけしのグレートジャーニー2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      新潮社
  • [図書] 「サル化」する人間社会2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      集英社
  • [図書] 京都芸術センター叢書『継ぐこと、伝えること』2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      京都芸術センター
  • [図書] 57科学のとびら『人間とは何か-先端科学でヒトを読み解く』2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      東京化学同人
  • [図書] 人生を考えるのに遅すぎるということはない2014

    • 著者名/発表者名
      山極寿一
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      講談社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi