• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

柔らかい制約を用いた自動デバッグ方式

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関法政大学 (2013-2016)
国立情報学研究所 (2012)

研究代表者

細部 博史  法政大学, 情報科学部, 教授 (60321577)

研究分担者 中島 震  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (60350211)
研究協力者 RUEHER Michel  
LAMRAOUI Si-Mohamed  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードソフトウェア / デバッグ / 制約
研究成果の概要

ソフトウェアの自動デバッグ方式の構築を目的として,プログラムの誤り特定手法に関する研究を行った.そのためのアプローチとして制約の概念を採用した.具体的には,入力,プログラム,事後条件から制約充足問題を構成した上で,違反の原因となった制約を特定し,プログラム中の対応する部分を誤り箇所の候補として提示するようにした.本研究では特に柔らかい制約を用いた自動デバッグ方式を構築し,C言語を対象とする自動デバッグツールを開発した.

自由記述の分野

情報学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi