• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

自己都合による廃止権を持つ組織間連携分散ファイル管理システムの研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関広島大学

研究代表者

西村 浩二  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 教授 (90263673)

研究分担者 近堂 徹  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (90437575)
田島 浩一  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教 (50325205)
大東 俊博  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教 (80508127)
岡村 耕二  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授 (70252830)
天野 浩文  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (80231992)
柏崎 礼生  大阪大学, 情報推進機構, 助教 (80422004)
連携研究者 相原 玲二  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 教授 (50184023)
岸塲 清悟  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教 (30274137)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード秘密分散法 / 分散ファイル管理システム / シングルサインオン / 認証フェデレーション / ストリーム暗号 / 処理委託
研究成果の概要

本研究では、組織が保有する重要な情報を秘密分散により冗長・分散化し、同様なセキュリティポリシーを持つ組織が連携して互いに重要情報を持ち合うシステムを開発した。
その際、組織の都合により連携を脱退する場合でも、冗長度や分散度を損なうことなく対応可能な管理手法を提案した。またシステムのクラウド対応として、秘密分散処理をクラウド上で安全に行うための処理委託方式を提案し、その性能評価によって有効性を確認した。

自由記述の分野

情報工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi