• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

狭帯域車々間・路車間通信のためのITSネットワークアーキテクチャの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関同志社大学

研究代表者

佐藤 健哉  同志社大学, 理工学部, 教授 (20388044)

研究分担者 程 俊  同志社大学, 理工学部, 教授 (00388042)
研究協力者 McCormick Scott  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード移動体通信 / ネットワークアーキテクチャ / 車々間・路車間通信
研究成果の概要

車々間・路車間通信で安全運転を支援する協調型ITSに関して,日本の実情である狭帯域通信に適したITSネットワークアーキテクチャを構築した.
本研究では車々間通信と携帯電話網を併用した効率的なサービスを適応することで,既存手法におけるオーバヘッドの抑制を行うことができ,既存手法と比較して送信パケット数の削減とパケット到達率の向上が確認できた.本技術を基盤に複数の自動運転車両に2種類の通信機能を搭載し,クラウドにデータを集約するシステムを構築し実証実験を実施した.また,国際標準化提案も行った.

自由記述の分野

ITS

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi