研究課題/領域番号 |
24300046
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
メディア情報学・データベース
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
宮尾 克 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (70157593)
|
研究分担者 |
奥山 文雄 鈴鹿医療科学大学, 医用工学部, 教授 (70134690)
長谷川 聡 名古屋文理大学, 情報文化学部, 教授 (20269674)
渡邉 智之 愛知学院大学, 心身科学部, 准教授 (00416190)
大森 正子 神戸女子大学, 家政学部, 准教授 (10397490)
石尾 広武 福山市立大学, 都市経営学部, 教授 (40271035)
高田 宗樹 福井大学, 大学院工学研究科, 准教授 (40398855)
|
研究協力者 |
藤掛 和宏 公益財団法人, 大原記念労働科学研究所・研究部, 研究員 (90508467)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 立体映像 / 視差 / 両眼融像 / 水晶体調節 / 輻輳 / 飛び出し限界 |
研究成果の概要 |
最大の成果は、3D立体映像に対して、飛び出し、引っ込みが視差1度以内、というガイドラインの記述の誤りを立証し、視差2度まで安全であることを確認したことである。 多様な飛び出しや奥行きの程度(両眼視差のレベル)において、調節(ピント)が輻輳(両眼の視線の交点)とともに動くとき(30歳代以下の場合)と、調節(ピント)がほとんど動かず、調節遠点の距離にほとんど固定されているとき(おおむね45歳以上の場合)、それぞれについて、ボケの程度の実験的な同定をおこなった。被写界深度(瞳孔径と明るさに依存)と近視の者のボケ(視力の低下)の程度との関連の理論的な推定をおこなった。
|
自由記述の分野 |
情報人間工学
|