• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

データ主導アプローチによる脳神経細胞の周期的同期発火現象の生理/数理的モデリング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300108
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関統計数理研究所

研究代表者

石黒 真木夫  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (10000217)

研究分担者 三分一 史和  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (30360647)
越久 仁敬  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20252512)
岡田 泰昌  独立行政法人国立病院機構村山医療センター(臨床研究センター), 内科, 医長 (80160688)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード時系列解析 / 神経情報学 / 生体イメージングデータ解析
研究成果の概要

イメージングデータの事前処理として,画像強度の不均性やモーションアーチファクトなどの実用的な補正方法の開発を行った。そして,イメージングデータの分散や時間依存相互相関などの統計量マップを用いて脳幹内の呼吸活動生成部位におけるニューロンとアストロサイトを効率的に識別する方法を確立した。
生理学的には遅い周期で活動し,ニューロンネットワークと弱く結合するアストロサイトネットワークの存在を示唆する結果や,呼吸バースト毎に活性化するニューロンの組み合わせが異なるという知見を得ることが出来,今後のニューロンネットワークの数理モデリング研究に新たなパラダイムをもたらす可能性のある成果を得ることが出来た。

自由記述の分野

情報量統計学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi