• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

嗅覚行動と睡眠による嗅球新生神経細胞の組み込みと排除機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24300118
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東京大学

研究代表者

山口 正洋  東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60313102)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード嗅球 / 神経新生 / 睡眠
研究概要

嗅覚一次中枢の嗅球では常にニューロンが新生し、神経回路の可塑性に寄与している。新生ニューロンは生存と死の選別を受けるが、我々はこの選別がマウスの食餌行動と休眠行動に対応して行われることを見出した。
本研究では、この時間枠のなかで新生ニューロンの神経回路への組み込みと排除を担う神経分子機構を明らかにする。平成24年度に、
・レンチウイルスを用いて嗅球新生ニューロン特異的に蛍光蛋白を発現させ、その形態を詳細に解析する手法を確立した。
・摂食行動・休眠の様々なタイミングで嗅球新生ニューロンの樹状突起の構造を解析したところ、摂食前には新生ニューロンにおけるfilopodia形成が促進しており、その後摂食・休眠行動中にmopodiaからspineへの変化がおこることを見いだし、新生ニューロンのシナプス形態が著しく変化することが明らかとなった。
・休眠中のマウスの嗅皮質へ神経活動を抑制する薬剤投与を行い、休眠中におこる嗅皮質から嗅球への中枢性シナプス入力が嗅球新生ニューロンの排除を促進するシグナルであることを見いだした。
・摂食時のノルアドレナリンシグナルが休眠時の新生ニューロン排除に重要であることを示唆する結果を得た。
以上により、動物の嗅覚行動・睡眠行動に対応しておこる「嗅覚行動時の匂い入力によるシナプス入力」「嗅覚行動によって活性化される神経調節因子であるノルアドレナリンシグナル」「休眠時の中枢性シナプス入力」の3つの要素が、新生ニューロンの選別に重要な要素であることが分かってきた。今後、新生ニューロンにおいてこれらのシグナルがどのように統合されてその選別を行うかを解明するための基盤を得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、行動に対応した新生ニューロンの構造変化を詳細に観察し、さらに中枢性シナプス入力とノルアドレナリンシグナルが重要な働きをすることを明らかにできた。嗅球スライス標本を用いたリアルタイムの観察系の確立を平成25年度に持ち越すことになったが概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

生体マウスの摂食・睡眠行動の様々な段階において嗅球・嗅皮質への局所的薬剤投与・電気刺激等を行い・シナプス入力や神経調節性シグナルが如何に統合的に働いて新生ニューロンの組み込み排除を決めているかを明らかにする。また嗅球スライス標本下の新生ニューロンのリアルタイム観察によって詳細に検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Visualization of odor-induced neuronal acticity by immediate early gene expression2012

    • 著者名/発表者名
      Bepari AK, Watanabe, K, Yamaguchi M, Tamamaki, N, Takebayashi H.
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 13 ページ: 140-156

    • DOI

      10.1186/1471-2202-13-140

    • 査読あり
  • [学会発表] Interaction between olfactory bulb and olfactory cortex in the reorganization of the olfactory circuit2012

    • 著者名/発表者名
      山口正洋
    • 学会等名
      第25回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Experience-dependent reorganization of the olfactory circuitry during sleep state2012

    • 著者名/発表者名
      山口正洋
    • 学会等名
      第37回日本睡眠学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2012-06-29

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi