• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

リゾリン脂質による神経回路の発生再生制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 24300137
研究種目

基盤研究(B)

研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

上口 裕之  独立行政法人理化学研究所, 神経成長機構研究チーム, シニア・チームリーダー (10233933)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード脊髄 / 軸索ガイダンス / 成長円錐 / リゾリン脂 / G蛋白質共役型受容体
研究概要

発生段階の神経細胞から伸長した軸索先端部(成長円錐)は、細胞外環境に存在するガイダンス分子を認識し、軸索を正確な方向へ誘導・牽引する。研究代表者らは、未分化グリア細胞が産生-放出するリゾリン脂質Lysophosphatidylglucoside(LysoPtdGlc)が軸索ガイダンス分子として機能することを発見した。本年度は、LysoPtdGlc受容体(Gタンパク質共役型受容体)を欠損するノックアウトマウスを実験材料として、このマウスから培養した脊髄後根神経節(DRG)神経細胞がLysoPtdGlcによる軸索ガイダンスの特異的解析に適した実験系であることを確認した。野生型あるいは受容体ノックアウトマウスのDRG神経細胞を神経成長因子存在下で分散培養し、成長円錐近傍に各種ガイダンス分子(LysoPtdGlc、Lysophosphatidylinositol、Lysophosphatidic acid、Semaphorin 3A)の濃度勾配を作製し、成長円錐の旋回角度を定量した。いずれのガイダンス分子も野生型成長円錐を反発した。ノックアウトマウス成長円錐は
LysoPtdGlcには応答しなかったが、他のガイダンス分子には応答して反発方向に旋回した。以上、LysoPtdGlc受容体ノックアウト神経細胞の軸索ガイダンスの定量的解析を計画通り完了した。また、抗LysoPtdGlc受容体抗体(ウサギポリクローナル抗血清)の作製を試みたが、LysoPtdGlc受容体を特異的に認識するウサギ抗血清は得られなかった。現在はマウスモノクローナル抗体を作製中であり、得られた10クローンの特異性を検証中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

LysoPtdGlc受容体ノックアウト神経細胞の軸索ガイダンスの定量的解析を当初の計画通り完了した。ウサギポリクローナル抗血清を作製したが、LysoPtdGlc受容体を特異的に認識する抗血清を得られなかったため、マウスモノクローナル抗体作製に着手したところが当初の計画と異なる。

今後の研究の推進方策

当初の計画通り、LysoPtdGlc受容体ノックアウトマウスの脊髄の感覚神経回路を形態学的に解析していく。具体的には、脂質親和性蛍光プローブを脊髄後根神経節の特定部位に注入し、脊髄内での各種感覚神経の投射パターンを可視化する。LysoPtdGlc受容体に対するマウスモノクローナル抗体作製を継続する。

次年度の研究費の使用計画

抗体作製方法の変更に伴い発生した平成24年度助成金未使用額および平成25年度請求額を、上記の推進方策に必要な物品費(試薬・実験動物などの消耗品)の購入に使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] リソホスファチジルグルコシドによる脊髄神経軸索ガイダンス2012

    • 著者名/発表者名
      上口裕之
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] Lipid-mediated axon guidance in the developing spinal cord.2012

    • 著者名/発表者名
      上口裕之
    • 学会等名
      第27回神経組織の成長・再生・移植研究会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] Lipid-mediated axon guidance in the developing spinal cord.2012

    • 著者名/発表者名
      上口裕之
    • 学会等名
      US-Japan Brain Research Cooperative Program "Growth Cones &Axon Regeneration : Entering the Age of Informatics"
    • 発表場所
      Hilton New Orleans / NewOrleans, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-11
  • [学会発表] Lipid-mediated axon guidance in the developing spinal cord.2012

    • 著者名/発表者名
      上口裕之
    • 学会等名
      The 34rd Meeting of the Japanese Association of Neural Tissue Culture and The 2nd International Conference of Neural Tissue Culture
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2012-06-16

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi