• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

Hcn4ノックインマウスを使ったバイオペースメーカー細胞の高効率スクリーニング

研究課題

研究課題/領域番号 24300145
研究種目

基盤研究(B)

研究機関久留米大学

研究代表者

鷹野 誠  久留米大学, 医学部, 教授 (30236252)

研究分担者 伊藤 政之  久留米大学, 医学部, 助教 (20442535)
武谷 三恵  久留米大学, 医学部, 助教 (30289433)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード心臓 / ペースメーカー細胞 / Hcn4 / iPS細胞 / 再プログラミング
研究概要

【本研究の意義と目的】
超高齢化社会を迎え、完全房室ブロックや洞機能不全症候群などの徐脈性不整脈に罹患する患者は増加の一途をたどっている。その主たる原因は洞房結節や房室結節の変性・脱落である。これらの組織は数万個の自動能を持つ特殊心筋細胞から構成されているだけであり、再生心筋による細胞治療の良いターゲットとなりうる。そこで本研究では、心臓洞房結節に特異的な転写因子を、線維芽細胞や固有心筋細胞に遺伝子導入し、心臓ペースメーカー細胞と同様の電気生理学的機能を持つ細胞へと再プログラミングすることを目的とする。
【本年度の研究実施内容と成果】
(1)ペースメーカー細胞の分子マーカーであるHCN4チャネルの遺伝子座に可視化分子をノックインすることを試みた。可視化分子としてルシフェラーゼとGFPの融合蛋白質Luc-GFPのcDNAを作成した。事前にLuc-GFPが、それぞれ単独の分子と同等の機能を持つことを培養細胞発現系に於いて確認した。次に、このcDNAをHcn4の開始コドン直前にノックインするためのコンストラクトを作成した。C57BL6マウス由来のES細胞にこのコンストラクトを遺伝子導入し、相同組み替えが成功したES細胞株を5系統得た。このES細胞を使って2系統のノックインマウスの作成に成功した。
(2)Hcn2遺伝子を心臓特異的に過剰発現するトランスジェニックマウスを作成し、このマウス心筋細胞を単離して電気生理学特性の検討を行い、Hcn2チャネルの催不整脈について検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

Hcn4^<+LucGFP>ノックインマウスは既に完成した。現在、機能解析に向けて繁殖作業に入っている。

今後の研究の推進方策

Hcn4^<+/LucGFP>マウスから心臓、脳、脊髄などを切除し、Hcn4発現部位に一致してGFPシグナルが検出できるか、検討する。またルシフェラーゼを投与し、化学発光を確認する。皮膚から線維芽細胞を培養し、ips細胞を作成する。

次年度の研究費の使用計画

HCN4の発現を上昇させる転写因子が同定された場合、その分子を過剰発現するトランスジェニックマウスを作成する必要がある。そのために必要な予算を後年度に繰り越すことにした。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Arrhythmogenic coupling between the Na^+-Ca^<2+>exchanger and inositol1,4,5-triphosphate receptor in rat pulmonary vein cardiomyocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 52 ページ: 988-997

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2012.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過分極誘発陽イオンチャネルの発現制御と病態生理2012

    • 著者名/発表者名
      鷹野誠
    • 雑誌名

      久留米医会誌

      巻: 75 ページ: 173-179

  • [雑誌論文] 肺静脈心筋細胞におけるノルエピネフリン誘発自動能へのCaクロックの関与2012

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 雑誌名

      日生誌

      巻: 74 ページ: 211-213

  • [雑誌論文] 次世代走査型電子顕微鏡FIB/SEMによる平滑筋組織間質細胞の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中村桂一郎
    • 雑誌名

      日生誌

      巻: 74 ページ: 293-294

  • [学会発表] Arrhythmogenic nature of pulmonary vein cardiomyocyes.2013

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Clinical manifestations and electrophysiological characteristics of K channel mutations responsible for short QT syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Harrell D
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Epithelium of seminal vesicle confers stretch sensitivity and modulates noradrenaline-induced contraction.2013

    • 著者名/発表者名
      武谷三恵
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Isoproterenol-induced spontaneous action potentials in the cardiac myocytes of transgenic mouse overexpressing HCN2.2013

    • 著者名/発表者名
      大下健輔
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Stromal cells play important roles in tissue compartmentalization: A FIB/SEM study.2013

    • 著者名/発表者名
      中村桂一郎
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Identification of the palmitoylation sites of HCN2 channel.2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤政之
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] S-palmitoylation regulates the HCN channels.2012

    • 著者名/発表者名
      Itoh M
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] HCN2を心臓特異的に発現する遺伝子改変マウス心室筋のイソプロテレノール誘発自動能2012

    • 著者名/発表者名
      大下健輔
    • 学会等名
      平成24年度生理学研究所研究会「イオンチャネル・トランスポーターと心血管機能:細胞機能の分子機序とその統合的理解」
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2012-11-22
  • [学会発表] モルモット精嚢の収縮特性に対する内膜の影響2012

    • 著者名/発表者名
      武谷三恵
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分市)
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] HCN2過剰発現マウス心室筋のイソプロテレノール誘発自動能2012

    • 著者名/発表者名
      大下健輔
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分市)
    • 年月日
      2012-10-19
  • [学会発表] パルミトイル化によるHCNチャネルの機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤政之
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分市)
    • 年月日
      2012-10-19
  • [学会発表] An α1 adrenergic receptor (AR) stimulation compensates α2-AR induced outward current in locus coeru'eus neurons from spontaneous hypertensive rats, ADHD model animal.2012

    • 著者名/発表者名
      Igata S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 42nd Annual Meeting (Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      Emest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2012-10-15
  • [図書] 不整脈学2012

    • 著者名/発表者名
      鷹野誠
    • 総ページ数
      29-31
    • 出版者
      南江堂
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/physiol2/paper.html

URL: 

公開日: 2014-07-16   更新日: 2015-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi