• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

広範囲キャビテーション気泡群を利用した超音波加熱治療法の高速化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関東北大学

研究代表者

吉澤 晋  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30455802)

研究分担者 梅村 晋一郎  東北大学, 大学院医工学研究科, 教授 (20402787)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード超音波治療 / キャビテーション / HIFU / マイクロバブル
研究成果の概要

HIFU(high-intensity focused ultrasound)を用いた加熱凝固治療法は非侵襲にがんを治療法として注目されているが,問題点の1つに治療時間が長いという点がある.そこで,広範囲で発生させたキャビテーション気泡群を利用する効率的な超音波加熱手法の開発を本研究の目的とした.HIFU伝播方向垂直面内でHIFU焦点を電子的に走査することで,広範囲でのキャビテーション気泡生成および利用を実現した.この手法を生態模擬ゲルに適用して温度測定を行い,気泡の利用によって発熱効率が2倍~3倍に達することを示した.また,鶏肉にHIFU照射を行い,効率的な加熱凝固が行えることを示した.

自由記述の分野

医用超音波

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi