• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

運動習慣が脳循環動態・脳循環調節機能に及ぼす影響:脳疾患予防の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24300237
研究機関東洋大学

研究代表者

小河 繁彦  東洋大学, 理工学部, 教授 (80553841)

研究分担者 菅原 順  独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員 (00357261)
宮本 忠吉  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (40294136)
片山 敬章  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (40343214)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード生活習慣病 / 体循環調節 / 運動習慣 / 脳血流 / 起立耐性 / 運動トレーニング
研究実績の概要

我々の先行研究において、心臓循環系調節機能と脳循環系機能との連関を明らかにしてきた。また心臓の形態的特性や自律神経活動などの心臓循環系調節機能もその運動効率を高めるため運動トレーニングに適応するため、心臓循環系機能の生理適応が少なくとも脳循環動態に影響を与えることを示唆してきた。平成26年度は、運動習慣による心臓・循環調節機能の適応が脳循環動態に及ぼす影響の解明を明らかにするため関連する研究を行ってきた。本年度の我々の発表論文(Exp Physiol. 2015 100(3):259-66)では、体循環調節機能と脳循環調節機能との関連を起立ストレスの反応から調査した。この研究では、頸動脈血流量の変化は段階的な起立性ストレスのレベルに起因する一方、椎骨動脈血流量の変化は強度の起立ストレス時のみ低下傾向を示した。これらの知見は、椎骨動脈血流量の減少が起立耐性に関連する可能性が高いことを示唆する。また運動習慣により起立耐性が低下することが報告されているが、圧受容器反射特性の低下による体循環調節機能の減少が脳循環調節に影響を及ぼし、この反応が起立耐性に関連している可能性を示した。本年度は、運動トレーニングと運動後の起立ストレスに対する影響(Front Physiol 24;5:229 2014)、運動中の心肺圧受容器反射(Physiol. Reports 2014 16;2(7)や中心血圧の脈圧について調査し、運動の体循環調節の影響、さらに運動による脳血流量の変化と認知機能(Physiol. Reports 2014 28;2(9)e12163)、酸化ストレス(Exp Physiol. 2014 1;99(12):1648-62)熱ストレス(Am J Physiol 15; 306(12): H1669-78, 2014)や低酸素(Exp Physiol. 2014, 1;99(6):849-58)に関する研究を行い、体循環調節と運動や他の生理刺激による脳循環調節の連関を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Internal carotid and vertebral arteries blood flow during graded lower body negative pressure in humans2015

    • 著者名/発表者名
      Sigehiko Ogoh, Kohei Sato, Kazunobu Okazaki, Tadayoshi Miyamoto, Ai Hirasawa, Tomoko Sadamoto, Manabu Shibasaki.
    • 雑誌名

      Experimantal Physiology

      巻: Mar;100(3) ページ: 259-66

    • DOI

      doi: 10.1113/expphysiol.2014.083964.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow regulation during hypoxia2015

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh (Invitation article)
    • 雑誌名

      Experimantal Physiology

      巻: Feb 1;100(2) ページ: 109-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of single bout of aerobic exercise on aortic pulse pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Taiki Miyazawa, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: Apr;115(4) ページ: 739-46

    • DOI

      doi: 10.1007/s00421-014-3061-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic oxidative-nitrosative-inflammatory stress during acute exercise in hypoxia; implications for microvascular oxygenation and aerobic capacity2014

    • 著者名/発表者名
      John D.S. Woodside, Mariusz Gutowski, Lewis Fall, Philip E James, Jane McEneny, Ian S Young, Shigehiko Ogoh, Damian Miles Bailey.
    • 雑誌名

      Experimantal Physiology

      巻: Dec 1;99(12) ページ: 1648-62.

    • DOI

      doi: 10.1113/expphysiol.2014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced muscle pump during mild dynamic leg exercise inhibits sympathetic vasomotor outflow2014

    • 著者名/発表者名
      Keisho Katayama, Shin Yamashita, Koji Ishida, Mitsuru Saito, and Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 16;2(7). ページ: e12070-

    • DOI

      doi: 10.14814/phy2.12070.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anatomical vertebral artery hypoplasia and insufficiency impairs dynamic blood flow regulation2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sato, Marina Yoneya, Aki Ohtsuki, Tomoko Sadamoto, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Clin Physiol Funct Imaging

      巻: Jun 30 ページ: 12179

    • DOI

      doi: 10.1111/cpf.12179.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Regular Exercise Training on Post-exercise Hemodynamic Regulation to Orthostatic Challenge2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Taiki Miyazawa, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Frontier in Physiology

      巻: Jun 24;5 ページ: 229

    • DOI

      10.3389/fphys.2014.00229.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperthermia modulates regional differences in cerebral blood flow to changes in CO2.2014

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh, Kohei Sato, Kazunobu Okazaki, Tadayoshi Miyamoto, Ai Hirasawa, Manabu Shibasaki.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: Jul 1;117(1) ページ: 46-52

    • DOI

      doi: 10.1152/japplphysiol.01078.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Manipulation of central blood volume and implications for respiratory control function2014

    • 著者名/発表者名
      Tadayoshi Miyamoto, Damian Miles Bailey, Hidehiro Nakahara,Shinya Ueda, Masashi Inagaki and Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart and Circulatory Physiology

      巻: Jun 15; 306(12) ページ: H1669-78

    • DOI

      doi: 10.1152/ajpheart.00987.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of acute hypoxia on cerebrovascular responses to carbon dioxide2014

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh, Hidehiro Nakahara, Shinya Ueda, Kazunobu Okazaki, Manabu Shibasaki, Andrew W Subudhi and Tadayoshi Miyamoto.
    • 雑誌名

      Experimantal Physiology

      巻: Jun 1;99(6) ページ: 849-58

    • DOI

      doi: 10.1113/expphysiol.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differential effect of sympathetic activation on tissue oxygenation in gastrocnemius and soleus muscles during exercise in humans2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Horiuchi, Paul J. Fadel, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Experimantal Physiology

      巻: Feb;99(2) ページ: 348-58

    • DOI

      doi: 10.1113/expphysiol.

    • 査読あり
  • [学会発表] The effect of an acute increase in central blood volume on hypercapnia-induced attenuation in dynamic cerebral autoregulation2015

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh, Ai Hirasawa, Jun Sugawara, Hidehiro Nakahara, Shinya Ueda, J. Kevin Shoemaker, Tadayoshi Miyamoto
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
  • [学会発表] Deterioration of Damping Effect of Cerebral Autoregulation on Cerebrovascular Hemodynamics during Mild Orthostatic Stress2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Tsubasa Tomoto, Tomoko Imai, Seiji Maeda, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
  • [学会発表] シンポジウム: 体循環及ひ脳循環調節機能とその連関2014

    • 著者名/発表者名
      小河繁彦
    • 学会等名
      日本運動生理学会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山)
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Symposium: New Insight into the Regulation of Human Cerebral Blood Flow; Exercise and its impact of intercranial blood flow distribution2014

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
  • [学会発表] A novel algorithm for NIRS-determined cerebral oxygenation that suppresses influence of change in skin blood flow in humans.2014

    • 著者名/発表者名
      Ai Hirasawa, Takahito Kaneko, Naoki Tanaka, Tsukasa Funane, Masashi Kiguchi, Henrik Sørensen, Niels H. Secher, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
  • [学会発表] Effects of Short-term Vigorous Endurance Training on Central Arterial Stiffness in Endurance Athletes2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tomoto, Jun Sugawara, Ai Hirasawa, Tomoko Imai, Toshiyuki Sakai, Seiji, Maeda, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
  • [学会発表] Effect of hyperventilation-induced decrease in cerebral blood flow on cognitive function in healthy students2014

    • 著者名/発表者名
      Hayato Tsukamoto, Takeshi Hashimoto, Ai Hirasawa, Hiroshi Hasegaw, Shigehiko Ogoh.
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
  • [学会発表] The effect of hyperventilation-induced low cerebral blood flow on cognitive function during prolonged heavy exercise.2014

    • 著者名/発表者名
      Shieghiko Ogoh, Ai Hirasawa, Sadayoshi Sakai, Hayato Tsukamoto, Takeshi Hashimoto, Norikazu Hirose.
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
  • [学会発表] Sympathetic Outflow during Leg Cycling is Suppressed by Muscle Pump-Induced Increase in Central Blood Volume.2014

    • 著者名/発表者名
      Keisho Katayama, Shin Yamashita, Koji Ishida, Mitsuru Saito, Teruhiko Koike and Shigehiko Ogoh.
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi