• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

日中韓の住生活スタイルに基づいた快適性と省エネルギーに配慮した照明計画の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24300248
研究機関奈良女子大学

研究代表者

井上 容子  奈良女子大学, 副学長 (70176452)

研究分担者 宮本 雅子  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (70161916)
國嶋 道子  京都女子大学, 家政学部, 教授 (10178014)
池上 陽子  奈良女子大学, 生活環境科学系, 助教 (20713928)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード照明計画 / LED照明 / 省エネルギー / 日中韓 / 米国 / 生活スタイル / 快適照明 / 実態調査
研究実績の概要

本研究は、東アジアの風土と文化に根ざした東アジア独自の近未来照明を提案し、生活の質の向上と省エネルギー化を実現させるとともに、SSLにより今日激動している照明と居住者意識の変化を記録に残すことを目的としている。経済・産業や生活圏がグローバル化する中、アジアの一員としての日本という視点に立ち、近隣の中国・韓国までを調査対象とし、照明基準や推奨照明方式の見直しを、①生活スタイル・省エネ意識・照明環境の実態、②三カ国の照明基準の変遷、③照明技術の検証(モニター実験)に基づいて行う。27年度の主な成果(進捗状況)は以下の通りである。尚、(1)(2)は当初目的を達成する上で、取り組むべき課題として浮上した事項への対応であり、(3)(4)は当初の27年度計画の沿った成果である。
(1)26年度に実施した米国の住宅照明調査内容を分析し、東北アジア(日中韓)と米国の住宅照明環境・居住者意識の比較を行い、東アジアの特徴について検討している。
(2)日中韓三か国の照度基準に加え、欧米の照明基準等に関する調査を実施し、各国の社会状況との関連を分析している。また、照度基準の国際比較を通じて、生活スタイルや文化との関係を考察している。
(3)27年度まで実施したモニター実験の結果を分析・総括し、生活の質の向上と省エネルギー化を実現させことのできる東アジアの生活スタイル(生活行為)に見合った照明手法について検討している。
(4)LEDの出現により照明が激動している今日の住宅照明と居住者意識の変化を記録するために、 27年度に再度、照明環境・意識調査を実施し、23年度の先行課題の結果とも合わせると足掛け5年間(中国、韓国は約2~3年間)の変化を捉えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初は日中韓が研究対象であったが、比較事例として26年度より米国を取りあげ、そのための調査と分析を追加したうえで、当初計画も順調に進展させている。

今後の研究の推進方策

当初計画(日中韓)に欧米を追加して、実施していく。

次年度使用額が生じた理由

当初計画に米国を追加し調査範囲を拡大したため、28年度にそれらを分析・公表するための経費捻出に努めたため。

次年度使用額の使用計画

当初計画では本助成金による経費確保が不十分なところに充当する。具体的には追加した米国関係資料の分析・公表用経費として使用する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] 大連工業大学光学研究所(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      大連工業大学光学研究所
  • [国際共同研究] 嶺南大学/漢陽大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      嶺南大学/漢陽大学
  • [学会発表] ACTUAL CONDITION OF RESIDENTIAL LIGHTING IN JAPAN AND THE UNITED STATES2016

    • 著者名/発表者名
      MIYAMOTO Masako, INOUE Youko, KUNISHIMA Michiko, IWATA Tomoko and IKEGAMI Yoko
    • 学会等名
      CIE Lighting Quality and Energy Efficiency Conference
    • 発表場所
      Sofitel Melbourne on Collins
    • 年月日
      2016-03-04
    • 国際学会
  • [学会発表] FACIAL ILLUMINANCE, WORKING SURFACE ILLUMINANCE AND SPACE EVALUATION AT VARIOUS ACTS IN JAPANESE RESIDENTIAL LIGHTING2016

    • 著者名/発表者名
      KUNISHIMA Michiko, INOUE Youko, MIYAMOTO Masako, IWATA Tomoko and IKEGAMI Yoko
    • 学会等名
      CIE Lighting Quality and Energy Efficiency Conference
    • 発表場所
      Sofitel Melbourne on Collins
    • 年月日
      2016-03-04
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカと日本の 住宅照明の現状比較2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅子, 井上容子, 國嶋道子, 岩田朋子, 池上陽子
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(東海) 学術講演梗概集 D-1 環境工学Ⅰ, pp. 525-526
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-06
  • [学会発表] 住宅居間の照明設備および照明環境に対する意識-計画時の居住者意見の反映度から2015

    • 著者名/発表者名
      國嶋道子, 井上容子, 宮本雅子, 岩田朋子, 池上陽子
    • 学会等名
      平成27年度(第48回)照明学会全国大会 講演論文集 p.410
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2015-08-29
  • [学会発表] 住宅へのLED導入の日米比較2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅子, 井上容子, 國嶋道子, 岩田朋子, 池上陽子
    • 学会等名
      平成27年度(第48回)照明学会全国大会 講演論文集 p.411
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2015-08-29
  • [学会発表] 昼光の変動を緩和する人工照明の調節方式に関する検討 -昼光の実態調査と単調な照度変化実験-2015

    • 著者名/発表者名
      池上陽子, 井上容子
    • 学会等名
      平成27年度(第48回)照明学会全国大会 講演論文集 p.614
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2015-08-29
  • [学会発表] AGE DIFFERENCE IN COMFORTABLE LIGHTING STUDY ON ILUMINANCE AND CORRELATED COLOUR TEMPERATURE SUITABLE FOR EVERY ACTIVITY OF DAILY LIVING FOR INDIVIDUAL'S PRIVATE ROOM2015

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Yoko, Inoue Youko, Miyamoto Masako, Kunishima Michiko
    • 学会等名
      8th Lighting Conference of China, Japan and Korea PROCEEDINGS, p. 105-108
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] COMPARISON OF LIGHTING IN THE LIVING ROOM OF JAPAN AND THE UNITED STATES2015

    • 著者名/発表者名
      MIYAMOTO Masako, INOUE Youko, KUNISHIMA Michiko, IWATA Tomoko, IKEGAMI Yoko
    • 学会等名
      8th Lighting Conference of China, Japan and Korea PROCEEDINGS, p. 201-204
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] HOW MUCH IS DESIRABLE ILLUMINANCE LEVEL IN KOREA, CHINA AND JAPAN?2015

    • 著者名/発表者名
      MIYAMOTO Masako, INOUE Youko, KUNISHIMA Michiko, An Ok-hee, Zou Nianyu, IWATA Tomoko, IKEGAMI Yoko
    • 学会等名
      8th Lighting Conference of China, Japan and Korea PROCEEDINGS, p. 213-216
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] COMPARATIVE STUDY ON LIGHTING FACILITIES AND CONSCIOUSNESS OF RESIDENT BETWEEN DETACHED HOUSE AND APARTMENT HOUSE2015

    • 著者名/発表者名
      KUNISHIMA Michiko, INOUE Youko, MIYAMOTO Masako, IKEGAMI Yoko, IWATA Tomoko
    • 学会等名
      8th Lighting Conference of China, Japan and Korea PROCEEDINGS, p. 217-220
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] POPULARIZATION OF LED LIGHTING FOR RESIDENCE IN JAPAN2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue Youko, Ikegami Yoko, Yamamoto Rie, Miyamoto Masako, Kunishima Michiko
    • 学会等名
      8th Lighting Conference of China, Japan and Korea PROCEEDINGS, p. 404-407
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 住宅照明に関する調査 アメリカ・ミシガン州の場合2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅子, 井上容子, 國嶋道子, 岩田朋子, 池上陽子
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告集 第55号・環境系, pp.5-8
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2015-06-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi