• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

血管ニッチにおけるがん幹細胞性維持の分子基盤の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300330
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

高倉 伸幸  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80291954)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード腫瘍血管新生
研究成果の概要

本研究では、がん組織の血管を取り巻く環境因子を明確に定義し、血管とがん細胞の相互作用がいかにがんの悪性化に関与するかを明確にすべく研究を実施した。マクロファージの遊走因子の一つとして知られ、また最近がんの悪性化によって発現の亢進するガラクトース結合レクチン-3(Gal-3)に注目して研究を行った。その結果、腫瘍組織から分泌されるGal-3は骨髄からマクロファージを腫瘍内に誘導して腫瘍血管形成を促進することが判明した。また血管内皮細胞に発現するTie1受容体に着目した研究により、Tie1は可溶性型になることでがんの血管新生を抑制し、がんの進展を抑制することが判明した。

自由記述の分野

分子発生生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi