• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

都市部空中花粉アレルゲンの放出機構解明とその変性に伴う生体増悪評価

研究課題

研究課題/領域番号 24310005
研究機関埼玉大学

研究代表者

王 青躍  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (30344956)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード花粉 / アレルゲン / 生体増悪
研究実績の概要

本研究は、花粉飛散時の空中花粉アレルゲン含有微粒子の放出機構や都市環境汚染化学種による変性に関する独創的研究を行い、その動態評価手法を確立する。特に、細胞系(in vitro)試験も加え、汚染化学的変性したアレルゲンの生体への増悪影響を評価し、花粉症罹患、免疫学の健康影響の評価手法の改善に貢献しようとしている。特に、以下の内容を行ってきた。
地域間輸送時の花粉微小化・アレルゲン放出の機構、大気中の花粉アレルゲンのアレルギー性の計測、空中花粉アレルゲン・共通抗原含有微小粒子への環境汚染化学種による化学的変性の解析と影響評価、空中アレルゲン含有粒子と環境汚染化学種の複合微小粒子の生成機構・曝露経路、迅速に検討が可能な細胞系(in vitro)を用いて、アポトーシス誘導能などの生体内増悪への影響・毒性の評価、環境汚染化学種と空中花粉アレルゲン複合影響を含む新たな情報の蓄積、等について、段階的に研究を進めてきた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Studies on physico-chemical characterization of PM2.5 in Shanghai subway microenvironment2015

    • 著者名/発表者名
      Senlin Lu, Liu Dingyu,, Zhang Wenchao, Liu Pinwei, Xiaojie Hao, Shang Yu, Shinich Yonemochi, Wang Xiaoju, Qingyue Wang
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 1 ページ: 1

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2014.10.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of protein expression of Platanus pollen following exposure to gaseous pollutants and vehicle exhaust particles2014

    • 著者名/発表者名
      Senlin Lu, Jingjin Ren, Xiaojie Hao, Dingyu Liu, Rongci Zhang, Minghong Wu, Fei Yi, Jun Lin, Yonemochi Shinich and Qingyue Wang
    • 雑誌名

      Aerobiologia (International Journal of Aerobiology)

      巻: 30 ページ: 281-291

    • DOI

      10.1007/s10453-014-9327-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 花粉飛散時における環境汚染物質の影響とアレルゲン物質の放出挙動(Effects of environmental pollutants on airborne pollen grains and the behavior of release allergenic species)2014

    • 著者名/発表者名
      王青躍*、ゴン秀民、董詩洋、関口和彦、鈴木美穂、中島大介、三輪 誠
    • 雑誌名

      エアロゾル研究(Earozoru Kenkyu)

      巻: 29 (S1) ページ: 55-65

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Release behaviour of Cryptomeria Japonica pollen allergenic Cry j 1 and Cry j 2 in rainwater containing air pollutants2014

    • 著者名/発表者名
      Wang Q., Nakamura S., Gong X., Suzuki M., Lu S., Nakajima D., Sekiguchi K. and Miwa M.
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Development and Planning

      巻: 9(1) ページ: 42-53

    • DOI

      10.2495/SDP-V9-N1-42-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study on size-segregated distribution of 37 species of polycyclic aromatic hydrocarbons in urban atmospheric fine particles of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Wang Q., K. Kobayashi, M. Zhou, S. Dong, S. Lu, Y. Takai, K. Sekiguchi, D. Nakajima & M. Terasaki
    • 雑誌名

      Air Pollution XXII, WIT Transactions on Ecology and The Environment

      巻: 183 ページ: 131-143

    • DOI

      10.2495/AIR140111

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 日本におけるスギ花粉アレルゲン及び大気汚染物質によるアレルゲンの変性2014

    • 著者名/発表者名
      王 青躍、董 詩洋、高井 優子、大塚 岳、関口 和彦, 金子俊彦
    • 学会等名
      日本花粉学会 第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [学会発表] さいたま市都市部大気中のヒノキ花粉アレルゲンの挙動調査2014

    • 著者名/発表者名
      王 青躍、高井 優子、呂 森林、関口 和彦、中島 大介、三輪 誠
    • 学会等名
      日本花粉学会 第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [学会発表] 大気汚染物質によるスギ花粉アレルゲンの変性とその生体細胞に対するアポトーシス誘導能の評価(Evaluation the toxicity of cedar pollen allergen by experiment apoptosis for living cell)2014

    • 著者名/発表者名
      王青躍、董詩洋、金子俊彦、呂森林
    • 学会等名
      中国環境科学学会2014年会研究論文集(Proceedings)
    • 発表場所
      中国成都市
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
  • [学会発表] 都市部大気環境における粒子状物質中の多環芳香族炭化水素類の粒径別濃度分布に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      王 青躍、小林 佳祐、周 孟燕、関口 和彦、中島 大介、寺崎 正紀、呂 森林
    • 学会等名
      第31回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
  • [備考] 花粉研究

    • URL

      http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/index-j.php

  • [備考] 今日からすぐに始められる“空気の汚れ”対策 身近な空気を“健康”に!

    • URL

      http://www.st-c.co.jp/plus/season/2015_02/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi