研究課題/領域番号 |
24310009
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
長尾 誠也 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (20343014)
|
研究分担者 |
山本 政儀 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (10121295)
福士 圭介 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 准教授 (90444207)
桐島 陽 東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (00400424)
井上 睦夫 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教 (60283090)
|
研究協力者 |
富原 聖一
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 河川流域 / Cs-137 / Cs-134 / 溶存態 / 懸濁態 / 河川水 / 移行動態 |
研究成果の概要 |
2011年3月11日に発生した福島原発事故により環境中に放出された放射性核種の陸域と沿岸域での影響評価を行うために、主に福島県浜通りを調査地域に設定し、沈着した放射性セシウムの河川流域から沿岸域への二次的な移行動態を調べた。2011年5月から2014年12月までの観測結果では、河川水中の放射性セシウムの放射能濃度は、降雨時に一時的に増加するが、平水時には時間の経過とともに指数関数的に減少した。また、2011年度には、粒子態に含まれる放射性セシウムの存在割合が、それ以降の観測試料に比べて20~30ポイント低く、放射性セシウムの河川への流出挙動が事故初期時とそれ以降では異なることが明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
地球化学
|