研究課題/領域番号 |
24310016
|
研究機関 | 独立行政法人国立環境研究所 |
研究代表者 |
斉藤 拓也 独立行政法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (40414370)
|
研究分担者 |
小杉 緑子 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (90293919)
高梨 聡 独立行政法人森林総合研究所, その他部局等, 主任研究員 (90423011)
奥田 敏統 広島大学, 総合科学研究科, 教授 (20214059)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 成層圏オゾン / 簡易渦集積法 / 塩化メチル / 臭化メチル |
研究概要 |
簡易渦集積(REA)装置を滋賀県・桐生水文試験地に持ち込み、フィールドサイトにおける動作の検証を行った。国内の森林サイトではハロゲン化メチルを放出する樹種は多くないと考えられるため、ここでは、二酸化炭素を測定対象として、本システムの妥当性を検討した。その結果、REAシステムによりテドラーバックに採取された空気中の二酸化炭素濃度は比較的安定しており、バッグへの空気の振り分けが正常に行われていることが示された。しかし、バッグへの採気と排気を繰り返す際にバッグの排気が十分行われないケースがあり、バッグの破損(漏れ)に繋がることが分かった。今後、バッグの空気取り込み口のデザインについて検討を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ハロゲン化メチル用REAシステムを用いた野外フラックス観測を実施できていないため。
|
今後の研究の推進方策 |
ハロゲン化メチル用REAシステムを国内の森林サイトにおいて試験した後、マレーシア熱帯林でフラックス観測を実施する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
ハロゲン化メチル用REAシステムの開発が遅れたことにより、マレーシアにおける野外試験を実施していないため。 マレーシアでの野外試験で使用する。
|