• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

新規細胞系樹立による放射線DNA損傷修復経路と突然変異の関係解明

研究課題

研究課題/領域番号 24310038
研究機関茨城大学

研究代表者

田内 広  茨城大学, 理学部, 教授 (70216597)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード放射線 / 突然変異 / DNA損傷修復 / 相同組換え
研究概要

本課題は、Nbs1やKu70がそれぞれ制御する2つのDNA二重鎖切断(DSB)修復系路(相同組換え:HRと非相同末端結合:NHEJ)を中心に、放射線被ばくによって引き起こされたDSBの修復過程と突然変異や遺伝的不安定性の誘導を直接的に関連づけて解析可能にすることを目的としている。その目的を達成するために、分子生物学・細胞工学的手法を用いて、内在ゲノムDNAへの時間・部位特異的なDSB導入による新規の突然変異実験系を樹立し、細胞周期進行などに伴うDSB修復機構の変化から、突然変異の頻度やスペクトルまでを包括的に解析することを具体的計画としている。平成25年度は、内在ゲノムを標的とする新たな部位特異的DNA二重鎖切断による突然変異実験系の樹立を進めたが、十分なタンパク発現をする細胞が得られなかったため、最終的に有効な細胞系の樹立には至っていない。そのため、あらたな酵素系での検討にとりかかった。本課題の主要な細胞系である時間・部位特異的DSBによる相同組換え修復系についても論文の受理には至っていないので、データを追加する作業を続けている。一方で、NBS1タンパク質の機能制御部位と放射線感受性ならびに突然変異との関係の解析については、論文を国際学術雑誌に公表することができた。また、DSB修復機構の中心となる制御タンパクNbs1とKu70をダブルノックアウトした細胞の解析についてもコメット解析での確認を残すところまできている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本課題の主要な部分である、時間・部位特異的DSBによる相同組換え修復系について論文公表に至っていないことや、内在ゲノムの部位特異的切断計において細胞株の樹立が完了していないなど若干の遅れがある。その一方で、NBS1タンパク質の機能制御部位と放射線感受性ならびに突然変異との関係を解析した新たな知見を国際学術論文として公表することができた。これらを合わせて判断すると、若干の遅れがあるものの、最終年度までに当初目標には到達できるものと考えている。

今後の研究の推進方策

内在ゲノムDNAに対する部位特異的損傷導入系については、ベクターの改変を加速する必要がある。この点については、新たな制御因子を導入するなどの方策に着手している。このような新たな方策の導入によって、期間中に実験系の樹立までたどり着きたいと考えている。

次年度の研究費の使用計画

試薬価格の変動等で若干の差額が生じたため。
消費税上昇もあるので、次年度の計画に従って購入する際の差額に充てる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Histone chaperone FACT regulates homologous recombination by chromatin remodeling through interaction with RNF202014

    • 著者名/発表者名
      Oliveira, D.V., Kato, A., Nakamura, K., Ikura, T., Okada, M., Kobayashi, J., Yanagihara, H., Saito, Y., Tauchi, H., Komatsu, K.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 127 ページ: 763-772

    • DOI

      10.1242/jcs.135855

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the FHA-domain of ectopically expressed NBS1 lead to radiosensitization and to no increase in somatic mutation rates via a partial suppression of homologous recombination2014

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M., Funyu, Y., Ebara, S., Sakamoto, Y., Seki, R., Iijima, K., Ohishi, A., Kobayashi, J., Komatsu, K., Tachibana, A., Tauchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 55 ページ: 未定

    • DOI

      10.1093/jrr/rru011

    • 査読あり
  • [学会発表] DNA損傷修復関連タンパクによるアポトーシス制御の二面性

    • 著者名/発表者名
      田内 広、大原麻希、田中 彩、飯島健太、高田 穣、小林純也、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • 招待講演
  • [学会発表] Modification of camptothecin sensitivity by PARP inhibitor in DNA double strand break repair deficient cell lines

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M, Tanaka, A., Isaka, S., Tomatsu, S., Takata. M., Komatsu, K., Tatibana, A., Tauchi, H
    • 学会等名
      広島大学原爆放射線医科学研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼによって誘発した部位特異的DSBによる体細胞突然変異

    • 著者名/発表者名
      本田千明、小林健太、宮本智弘、大原麻希、立花 章、田内 広
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復タンパク質欠損細胞のDNA複製阻害剤感受性

    • 著者名/発表者名
      大原麻希、阿部紘子、田中 彩、井坂早央里、戸松静香、高田 穣、立花 章、 田内 広
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
  • [備考] 田内研究室

    • URL

      http://tauchilab.sci.ibaraki.ac.jp

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi