• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

カーボンナノチューブのナノ表面・ナノ空間における水の構造と物性

研究課題

研究課題/領域番号 24310094
研究機関東京理科大学

研究代表者

本間 芳和  東京理科大学, 理学部, 教授 (30385512)

研究分担者 山本 貴博  東京理科大学, 工学部, 講師 (30408695)
岡田 晋  筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 教授 (70302388)
千足 昇平  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (50434022)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードナノチューブ / 光物性 / 水 / ナノ空間
研究概要

単層カーボンナノチューブ(SWNT)のナノ表面とナノ空間における水分子の構造と物性の解明を目的として、分光実験および理論計算による研究を推進した。
SWNTの内部空間に存在する水分子に関して、SWNTの蛍光スペクトル解析から水の存在形態を検討した。この結果、SWNT内部に導入された水分子は、分子数が少ない場合でもSWNTの内部に希薄に分布するのではなく、水分子のクラスタを形成し、SWNTの内部空間は空の部分と水分子で密に満たされた部分とに相分離することが分かった。水分子数の増加とともに空の部分が埋め尽くされ、最終的に内部空間が水分子で飽和する。このことは、直径1 nmのナノ細孔において水分子が安定して存在できる最小サイズが存在し、SWNTの外の蒸気圧の増加とともに、クラスタ数およびサイズが増加していくことを意味する。
SWNTの外側への水分子吸着がSWNTの振動特性に及ぼす効果として、昨年度、直径 1 nm付近のSWNTの動径呼吸モード(RBM)の振動数が水吸着により高波数側に5~7 cm-1ほどシフトすることを明らかにした。今年度は、力学モデルによる解析と分子動力学計算から、RBM振動数のSWNT直径依存性に対する一般式を導出した。これにより、従来は経験的に求められていたRBM振動数とSWNT直径との関係式における環境効果に対し、理論的な裏付けを与えることができた。
また、SWNTと吸着分子との相互作用解明の一環として、DNAを対象とした検討を行い、純粋にDNAだけが吸着した状態での蛍光スペクトルを得ることに成功し、蛍光スペクトルからDNA吸着を定量的に評価できることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

SWNT内部の水の存在形態に関する新たな知見を得て、Journal of Physical Chemistry Letters誌に掲載した。また、RBMラマン散乱振動数に対する環境効果を実験・理論両面から解明した。DNA吸着に関しても蛍光スペクトルから有用な情報が得られることを見出した。一方、環境制御用真空チャンバの立ち上げに時間がかかり、温度依存性の研究の実施が計画より遅れている。

今後の研究の推進方策

・これまで理想的なSWNTサンプルである架橋SWNTに対し計測を行ってきたが、これに加えて基板表面に垂直配向したSWNTも蛍光発光し架橋SWNTと類似した吸着脱離現象を示すことが分かってきた。これまで架橋SWNTで得てきた知見を元に、垂直配向SWNTでの吸着脱離現象の解析を行うことで、SWNTにおけるより一般的な吸着現象の理解を進めていく。
・環境制御用真空チャンバを用い、-10℃~50℃までの温度制御下でのSWNTへの水吸着・内包実験を実施する。
・ナノ空間での水や物質の状態図を作成する。
・水、DNA等の様々な吸着分子に対する蛍光およびラマン散乱に対する標準スペクトルを得て、吸着分子の状態分析を可能にする。

次年度の研究費の使用計画

ほぼ使用計画額通りに使用したが、187円の端数が生じたため、次年度に繰り越した。
187円を物件費に上乗せする。少額であるので計画に影響を及ぼさない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Water Encapsulation Control in Individual Single-Walled Carbon Nanotubes by Laser Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      S. Chiashi, T. Hanashima, R. Mitobe, K. Nagatsu, T. Yamamoto, and Y. Homma
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 5 ページ: 135-143

    • DOI

      10.1021/jz402540v

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intense Potoluminescence from Dried Double-Stranded DNA and Single-Walled Carbon Nanotube Hybrid2014

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Kobayashi, Y. Ito, T. Hayashida, D. Nii, K. Umemura, and Y. Homma,
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104 ページ: 043102-1-3

    • DOI

      10.1063/1.4863272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Photocurrent in Single-Walled Carbon Nanotubes by Exciton Interactions2013

    • 著者名/発表者名
      S. Konabe and S. Okada
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 102 ページ: 113110-1-3

    • DOI

      10.1063/1.4798274

    • 査読あり
  • [学会発表] Water Adsorption on “Hydrophobic” Carbon Nanotube Surface

    • 著者名/発表者名
      Y. Homma, S. Chiashi, D. Matsumoto, J. Shitaba, N. Homma, and T. Yamamoto
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT13)
    • 発表場所
      Aalt University, Espoo, Finland
  • [学会発表] 乾燥した二本鎖DNA-単層カーボンナノチューブハイブリッドの光励起発光

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅浩,伊藤悠介,小林友樹,林田拓也,二井大輔,梅村和夫,本間芳和
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
  • [学会発表] 乾燥させた二本鎖DNA-単層カーボンナノチューブハイブリッドの光学測定

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅浩,小林友樹,伊藤悠介,林田拓也,二井大輔,梅村和夫,本間芳和
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
  • [学会発表] 単一化した二本鎖DNA-単層カーボンナノチューブハイブリッドの光学測定

    • 著者名/発表者名
      伊藤悠介,伊藤雅浩,小林友樹,林田拓也,二井大輔,梅村和夫,本間芳和
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
  • [学会発表] Evaluation of Water Adsorption States on the Surface of Single-Walled Carbon Nanotube by Photoluminescence Spectroscopy and Imaging Spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      J. Shitaba, S. Chiashi, D. Matsumoto, A. Ozao, and Y. Homma
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia, Symposium C: Advanced Nano Carbon Devices and Materials
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
  • [学会発表] RBM of Single-Walled Carbon Nanotubes in Water Vapor

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, S. Sato, S. Chiashi, Y. Homma, and T. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia, Symposium C: Advanced Nano Carbon Devices and Materials
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
  • [学会発表] Water Adsorption on the Surface of a Single-walled Carbon Nanotube

    • 著者名/発表者名
      S. Chiashi, K. Kono, D. Matsumoto, J. Shitaba, S. Sato, T. Yamamoto, and Y. Homma
    • 学会等名
      26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      札幌、北海道
  • [学会発表] Suspended Single-Walled Carbon Nanotubes as the Probe for Nano-Surface Science

    • 著者名/発表者名
      Y. Homma and S. Chiashi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’13 (ALC13)
    • 発表場所
      Kona, Hawaii, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] “疎水性”カーボンナノチューブ外表面に形成される水和層

    • 著者名/発表者名
      本間芳和
    • 学会等名
      日本学術振興会 水の先進理工学 第183委員会第20回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブの水との相互作用

    • 著者名/発表者名
      本間芳和,千足昇平,山本貴博
    • 学会等名
      第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 招待講演
  • [学会発表] 水蒸気雰囲気下SWNTのRBM振動数の直径依存性

    • 著者名/発表者名
      本間直樹, 千足昇平, 本間芳和, 山本貴博
    • 学会等名
      第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京
  • [学会発表] The effect of DNA adsorption on optical transitions in single-walled carbon nanotube

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅浩,伊藤悠介,二井大輔,加藤大樹,梅村和夫,本間芳和
    • 学会等名
      第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
  • [学会発表] PL分光法を用いたカーボンナノチューブ上におけるDNA構造変化のセンシング

    • 著者名/発表者名
      伊藤悠介,伊藤雅浩,二井大輔,加藤大樹,梅村和夫,本間芳和
    • 学会等名
      第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi