• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

微生物迅速同定の新原理:極小蛍光分子とシデロフォアの化学

研究課題

研究課題/領域番号 24310162
研究種目

基盤研究(B)

研究機関北海道大学

研究代表者

難波 康祐  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (50414123)

研究分担者 村田 佳子  公益財団法人サントリー生命化学財団, 植物科学研究部, 主席研究員 (60256047)
小田 真隆  徳島文理大学, 薬学部, 講師 (00412403)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード1,3a,6a-トリアザペンタレン / シデロフォア / 鉄イオン取り込み / 蛍光プローブ / 微生物検出 / ビブリオフェリン
研究概要

蛍光シデロフォアを利用した微生物の検出・同定法の可能性を明らかにする目的で、平成24年度では以下の成果を得た。1)独自に開発したコンパクト蛍光発色団1,3a,6a-トリアザペンタレンの置換基効果を明らかにするため、種々の置換基を有するトリアザペンタレンのone-pot合成法を確立した。これにより、トリアザペンタレンは5位で蛍光強度を、2位で蛍光波長を制御できる画期的な蛍光発色団であることを明らかにし、蛍光プローブの分子設計に合理的な指針を得る事ができた。その指針を基に、黄色からオレンジ色の長波長領域での発光を示すコンパクト蛍光分子の合成にも成功した。黄色発光性蛍光分子のNHS体は蛍光標識基として市販されることが決定し、生命科学領域の研究者に有用な蛍光標識基を広く提供することが可能となった。2)トリアザペンタレン合成の検討において、1位置換1,2,3-トリアゾールの2位置換1,2,3-トリアゾールへのone-pot変換法を開発した。本法により、従来入手が困難とされた2位置換体が容易に得られるようになった。3)種々の誘導体を用いて、トリアザペンタレンの蛍光が細胞内においても有効に観測されることを確認した。これにより、細菌検出のプローブとして1,3a,6a-トリアザペンタレンの適用が実現可能であることが明らかとなった。4)腸炎ビブリオのシデロフォアであるビブリオフェリンの不斉合成に成功した。本合成法を基に、平成25年度の目標であるトリアザペンタレン導入型ビブリオフェリンの合成を年度中に達成する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度の到達目標は、約550nmが最大であった1,3a,6a-トリアザペンタレン類の蛍光波長領域を赤色領域まで拡張し、それらを蛍光標識試薬として提供することで、生命科学領域に貢献することであった。本年度では、トリアザペンタレンへの種々の置換基の導入により、目標としていたオレンジ蛍光色までをカバーする蛍光分子の作成に成功し、またそれらを蛍光標識試薬として市販することで、様々な分野の研究者に広く提供することが可能となった。

今後の研究の推進方策

現段階までは当初の研究計画通り進行している。平成25、26年度も引き続き計画通りに研究を遂行する予定である。具体的には、平成25年度ではトリアザペンタレン導入型ビブリオフェリン、エンテロバクチン、ムギネ酸の化学合成と細胞内取取り込みによる蛍光色変化の観察を行う。平成26年度では、ビブリオフェリン蛍光プローブを用いて、腸炎ビブリオ細菌の検出が可能か検証する。またエンテロバクチン蛍光プローブを用いて鉄イオンセンサーの利用についても検討する。

次年度の研究費の使用計画

研究を進めていく上で必要に応じて研究費を執行したため24年度の研究費に未使用額が生じたが、前年度の研究費を含め、蛍光色変化の観察について遂行する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Transformations of 1-(Oxiranylmethyl)-1,2,3,-triazoles into 2-(Oxiranylmetyl)-1,2,3-triazoles and Alkanenitriles2013

    • 著者名/発表者名
      Osawa, A. ; Mera, A. ; Namba, K. ; Tanino, K
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 24 ページ: 207-210

    • DOI

      DOI:10.1055/s-0032-1317937

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hg(OTf)2-Catalyzed Vinylogous Semi-Pinacol Rearrangement Leading to 1,4-Dihydroquinolines2012

    • 著者名/発表者名
      Namba, K. ; Kanaki, M. ; Suto, H. ; Nishizawa, M. ; Tanino, K.
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 14 ページ: 1222-1225

    • DOI

      DOI:10.1021/o12034492

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon-Nitrogen Bond Formation Between Allyl Silyl Ether and Hydrazide Promoted by Mercuric Triflate Catalyst2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H. ; Yamasaki, N. ; Yoshidome, S. ; Sasaki, I. ; Namba, K. ; Imagawa, H. ; Nishizawa, M.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 23 ページ: 1069-1073

    • DOI

      DOI:10.1055/s-0031-1290758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Concese [4+3]Cycloadditions of Pyrroles Leading to Tropinone Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, R. ; Namba, K. ; Tanino, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letter

      巻: 53 ページ: 5725-5728

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tetlet.2012.07.130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Manzacidins. An Overview and Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Ohfune, Y. ; Oe, K. ; Namba, K. ; Shinada, T
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 85 ページ: 2617-2649

    • DOI

      DOI:10.3987/REV-12-746

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot Synthesis of Highly Fluorescent 2,5-Disubstituted-1,3a,6a-triazapentalene2012

    • 著者名/発表者名
      Namba, K. ; Mera, A. ; Osawa, A. ; Sakuda, E. ; Kitamura, N. ; Tanino, K.
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 14 ページ: 5554-5557

    • DOI

      DOI:10.1021/o1302668y

    • 査読あり
  • [学会発表] 2,5-二置換-トリアザペンタレンのone pot 合成2013

    • 著者名/発表者名
      米良茜、大澤歩、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] 機能性蛍光分子トリアザペンタレンの開発と応用2013

    • 著者名/発表者名
      大澤歩、米良茜、金木美知佳、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] パラウアミンの全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      竹内公平、海原由香理、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] N, N-アシルトシルヒドラジドを用いた含窒素四置換炭素構築法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      正保好啓、東海林勇、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] パラウアミンの全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      竹内公平、海原由香理、難波康祐,谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2013年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2013-01-29
  • [学会発表] 機能性蛍光分子トリアザペンタレンの開発と応用2013

    • 著者名/発表者名
      大澤歩、米良茜、金木美知佳、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2013年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2013-01-29
  • [学会発表] Direct Synthesis of 1,3a,6a-Triazapentalene Derivatives and Their Interesting Fluorescent Properties2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke, Namba
    • 学会等名
      Cambodian Malaysian Chemical Conference
    • 発表場所
      シェムリアップ(カンボジア)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] Organic Chemistry Research on Iron Acquisition in Graminaceous Plants2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke, Namba
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Congress 2012
    • 発表場所
      クアラルンプール(マレーシア)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-16
  • [学会発表] イネ科植物の鉄イオン取り込み機構に関する有機化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      難波康祐、村田佳子、小林香織、金木美知佳、大澤歩、西沢麦夫、楠本正一、谷野圭持
    • 学会等名
      第54回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京)
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] N, N-アシルトシルヒドラジドを用いた含窒素四置換炭素構築法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      正保好啓、東海林男、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2012年夏季研究発表会
    • 発表場所
      旭川工業高等専門学校(旭川)
    • 年月日
      2012-08-04
  • [学会発表] 機能性蛍光分子2,5-二置換-1, 3a, 6a-トリアザペンタレンのone pot 合成2012

    • 著者名/発表者名
      米良茜、大澤歩、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2012年夏季研究発表会
    • 発表場所
      旭川工業高等専門学校(旭川)
    • 年月日
      2012-08-04
  • [学会発表] 発蛍光型クリック反応の開発とその革新的蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      大澤歩、米良茜、難波康祐、谷野圭持
    • 学会等名
      天然物ケミカルバイオロジー : 分子標的と活性制御 第1回若手ワークショップ
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • 年月日
      2012-06-16

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi