研究課題/領域番号 |
24320036
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
芸術学・芸術史・芸術一般
|
研究機関 | 東京藝術大学 |
研究代表者 |
植村 幸生 東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (80262252)
|
研究分担者 |
薩摩 雅登 東京藝術大学, 大学美術館, 教授 (80272657)
小島 直文 東京藝術大学, 音楽学部, 准教授 (90712547)
尾高 暁子 東京藝術大学, 音楽学部, 講師 (00397019)
松村 智郁子 東京藝術大学, 音楽学部, 講師 (60436699)
久保 仁志 東京藝術大学, 総合芸術アーカイブセンター, 助手 (00626765)
|
連携研究者 |
塚原 康子 東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (60292181)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 地域文化 / 伝統芸能 / アーカイブ / インリーチ / 楽器製作 / 下町 |
研究成果の概要 |
大学附設の民族音楽アーカイブを拠点とし、地域の邦楽器製作者や販売者らとの協働を前提に、邦楽専門家を擁する拠点大学の地の利を生かして、当該地域の児童生徒や学内学生むけ地域文化プログラムの開発と提案を行った。具体的には、下町の邦楽器製作業者/職人への取材をもとに、楽器製作や技の継承をめぐる今日的課題を明らかにし、これに関する問題意識を次代を担う若い世代に喚起すべく、展示と実演の場を設けた。 同時に、邦楽を含む下町の伝統芸能や儀礼について、広義の担い手・上演場所・機会を項目とするデータベースを作成し、邦楽を育んだ土壌を通時的に俯瞰する手だてを、アーカイブから発信する準備を整えた。
|
自由記述の分野 |
音楽民族学
|